10月の坐禅会

dc1029463.jpg
銀杏入りごはん、お味噌汁ほか沢山の料理が並ぶ、この他に追加された料理が二つ・・と盛り沢山だった
10月の坐禅会は定例通り最終火曜日の平成25年10月29日)
世話役のHさんと受付作業をする
参加者は11名だった。
5日間の山旅(岩木山、八甲田山、白神山地、奥入瀬渓谷、八幡平)から帰宮して
二日後に椎葉の山の宿泊登山(五勇山、三方山ほかの縦走登山)
続いて今日の坐禅会のせいか
坐禅中は2回とも眠たかった。
楽しみな精進料理は今日も美味かった・・
いろいろ手間をかけ工夫された料理にいつも感謝である。
食前には「五観之掲」を全員で唱えるが
 その意味は以下ネットより
一、この食事がどうしてできたかを考え、食事が調うまでの多くの人々の働きに感謝をいたします。
二、自分の行いが、この食を頂くに価するものであるかどうか反省します。
三、心を正しく保ち、あやまった行いを避けるために、貪など三つの過ちを持たないことを誓います。
四、食とは良薬なのであり、身体をやしない、正しい健康を得るために頂くのです。
五、今この食事を頂くのは、己の道を成し遂げるためです。
食事も修行であり、漫然と戴いてはいけない
上記(1から5番迄)を思いながら感謝の心で、静かに戴く
並べられた食器類も一の膳、二の膳とあり
食後も当初、配膳されたとおりにする等
和尚さんの説法がその都度ある。
今回も前回に引き続き和尚さんの隣に座る
作法が身近に伝わって心に響く。
dc1029469.jpg dc1029464.jpg
食後も配膳どおり綺麗に並べられた食器 と 今月の生け花



10月の定例会

dc101216.jpg
平成25年10月10日(木)宮崎山楽会の10月の定例会 中央公民館にて
今月の山は 第1山行 13日 黒岳 (諸塚村)      40名参加 
      
第2山行 27日 烏帽子岳~五勇山(椎葉村) 
       28日  三方山~高岳  34名参加
S会長より地図の見方 Nさんより事務局報告(11月中央公民館の写真展ほか)
dc101214.jpg dc101215.jpg
10月当番のNさん(黒岳)とKさん(烏帽子、五勇山、三方山、高岳)がそれぞれ
手書きの見取り図を見ながら詳細な説明

dc101218.jpg
定例会が終わると楽しみな芋会はいつもの「綾芽」です(左写真)
二次会は有志3人で「みや」
青春に帰り飲み歌い・・・
これがまた又楽しい
♪( ´θ`)ノ~

ホルモン治療

image888.jpg
平成25年10月18日(金曜 )は宮崎医科大学病院で
14回目のホルモン治療である、いつもの採血のため自宅をAM 07:30に出発する。
採血結果PSAの数値は先月と同じで最小数値の0.01だった。
他の肝臓、腎臓等々すべて基準以下で安心しました。
ほとんど癌はみえない状態、泌尿器科今日はひさしぶりにM先生だった。
時間は予定の10時より早く9時40分でした。
1階の癌治療センタ-でリュ-プリンの注射今回は右腕でした。
ここでもすっかり、打ち解けて色んな会話をするようになった。
治療最後になる来月は
山のアルバム集ファイルを持参するむねの約束をする。
次回のホルモン治療は15回目となり
11月15日(金 )10時からの予定です。
1年半の長い前立腺がん治療も11月末のホルモン治療ですべて終わりになります。
今日の治療代 5,780円



インフルエンザ

imageaaaa.jpg
今日は近くの綾部医院でインフルエンザの予防接種の注射です
3ケ月間は持続するらしい保険適用除外で1200円
血圧の薬が切れかかったので
血圧を測り(80-140)そのついでに、インフルエンザの注射を打ってもらう。
先生に今、前立腺がんのホルモン治療中と報告したら
なおさら、免疫力を高める為にも予防接種をやっておいた方が良いと言われた。
注射の効果が出てくるのが約3週間後との事
今日は風呂に入っても、お酒を飲んでもいい
そして赤くなっても搔かない事、注射の後の絆創膏は、外す等の注意事項あり
待ち時間を利用してiPadで送信~~~~~~~
但し画像はパソコンで・・・



黒岳1455m(諸塚)


40名の黒岳山行の様子をyoutube動画でアップしましたご覧下さい。
なお大画面スライドショ-でもアップしました
dc1013117.jpg雲一つ無い秋晴れに恵まれた黒岳(諸塚)の山行でした
平成25年10月13日(日)早朝5時に二台のマイクロバスで40名が分乗出発
早朝は肌寒いくらいでした、中にはダウンのチョッキを着ている人もいました。
丁度気温も暑くなく寒くなく登山口をNリ-ダ先頭に
8時17分出発した。
3カ所からの展望はいずれも、素晴らしい~~~
目が覚めるような絶景がひろがって遠くの山々が幾重にも重なって感動ものでした。
山頂もAM 09:46には到着してカゴダキまで歩きここで10時23分から早めの
昼食を終えて
下山したのが午後12時03分
温泉は「レイクランドさいごう温泉」で約75分、解散式は午後3時50分に「道の駅都農」にて行われた。
2号車での帰り一緒になったHちゃんの横で焼酎を差しつ差されつ飲んでいたら
無口が六口になりすっかりいい気分に・・とても楽しかった
午後6時前の早めの帰宅でした。
私は山頂手前の急登りは、とてもきつく、あえぎながら
何回も休憩を取り、ゆっくりゆっくりと上りました。
筋力を使う急登はホルモン治療の関係できつい
来年1月から、徐々に影響力が無くなる、ぼちぼち行こう
dc101373.jpg
黒ダキの展望カ所は雄大な景観が見渡せて最高でした。
黒岳kurob05.jpg



食欲の秋


マンゴ、リンゴの運動会どきの昼食時間
応援?にきた
食欲旺盛なスイカちゃん、海苔でまいた「おにぎり」が大好きです。
無心に食べている姿を見ているだけで動画を撮りたくなりました。
運動会昼からも応援してね~



京丈山~雁俣山

36・もうすぐ山頂!当番の励ましに頑張る.jpg.jpg
画像:もうすぐ山頂!当番の励ましに頑張る
9月29日(日)は宮崎山楽会の第2山行で
江平駐車場4:45発、マイクロバス1台、ジャンボ1台、参加者27名。
宮崎自動車道経由、二本杉峠に(標高約1,100m)に8:10着。
当初ここから登る予定でしたが、雨天となった場合、急勾配の下山道、場所があり、
安全のため当番さんの判断により逆コースに変更された。
バスで「ハチケン谷登山口(標高約930m)に移動し、ここから登山開始8:45
途中、「苔が着床した石灰岩」や、少し時期を過ぎた「トリカブトの花」が目を楽し
ませてくれました。
10:50、京丈山の頂上着(登り所要2:05)、ガスのためか見晴らしはなし。
途中の分岐まで下山して「雁俣山」へ、途中40分間の昼食休み。
雁俣山へのコースはとにかくアップダウンの連続でした。
、急登にあえぎ、大汗をかきながら、「雁俣山」の頂上に14:40着(所要3:
40)、ここもガスのため眺望なし。
14:50、下山開始、15:50に二本杉峠の駐車場着(下り所要1:00時
間)。
帰りは「佐俣の湯」の温泉に入り、宮崎帰着は20:40でした。
山行の様子を大画面スライドショ-でアップしました。
なお、上記山行レポはHさん スライドショ-画像とコメントはSさんの提供です。
私は上京中の為、不参加でした。
27・鮮やかな色のトリカブト.jpg 11・林道脇に咲いていた②アケボノソウ.jpg
鮮やかな色のトリカブト            林道脇に咲いていたアケボノソウ