双石山K-491

令和4年9月30日双石山K-491
何時ものAM3:30起床して朝食、登山準備を終えて自宅をAM5:30 出発

現地登山口に到着すると何時もの
kさん車が駐車して有り既に入山済
同時にGさん車も到着

本日Oさんが体調の関係でお休み
AM6:00小谷登山口二人で出発
分岐地点と大岩展望所で休憩して息を整える。

矢張り約10キロのザックは重い
でも慣れればとおもっている。
途中のまるちゃん岩で下山途中のKさんとで会う
お互いスマホ撮影する。

第二展望所でのホットコーヒーは落ち着く
汗でびっしょり濡れたTシャツを着がえる
梨とブドウ食べながらゆっくり過ごす

下山も同じ尾根コース経由
途中常連のAさんが登って見え挨拶を交わす
本日出会ったハイカーの皆様は3名

双石山ぬたばコース

令和4年9月29日(木曜)
小谷登山口には17名の皆様が集合
何時ものTさんの掛け声で準備体操
写真を撮る、コースは久し振りに
ヌタバコース又熊本の水俣から見えたMさんを紹介する。
今般同伴させて欲しいとの事でしたので
了解し行動を共にする。
本日のコース(長帳場)

小谷登山口~分岐地点~三段ハシゴ~谷コース
~第二展望所~三差路~途中レスキュウポイントで昼食~ヌタバ~第三展望~第二展望~尾根コース~三段ハシゴ~分岐地点~小谷登山口

感想:途中で見る沢山のキノコは見事でした
特にシロオニダケが目につきました。
久し振りにハードコース
6時間半(AM9:05 PM3:30
残暑も厳しくいい汗かきました。

双石山K-490

出発時刻: 06:02
到着時刻: 08:46 合計時間: 2時間44分

令和4年9月28日水曜 双石山K-490
今朝はスマホ目覚ましで起きて、2階から1階に下りる。
朝食は昨夜のカレ-の残り、キムチで済ませる。
スパッツに半ズボン、Tシャツ姿そしてザックを重くするために関平鉱泉の空の水袋を利用して
水道の水を入れザックに詰めて
AM 05:35に自宅出発する。

小谷登山口に到着すると青と白色の自家用車が駐車してある。
仲間のKさん、Mさん既に入山済み
ほぼ6時に登山口を出発する。

撮影ポイントのもたれ岩、分岐地点で小休止する。
あとは休憩なしで一気に尾根コ-スへ
尾根の途中で下ってくるKさんとすれ違い様挨拶そして
そのまま第二展望所へ
するとMさんがテ-ブルで休憩されていた。

ここでホットコ-ヒ-飲む、Mさんから羊羹を戴く。
またボットリに濡れたTシャツを着替えるさっぱりして気持ちいい。
二人で下山開始まもなく、尾根、谷の分岐地点でチリンチリンと下の方から鈴の音がする。いつものYさんと思いきや
久しぶりのHさんの姿でした談話をして別れる。

そのまま、尾根コ-ス、三段梯子~分岐地点~ゴ-ル
本日出会ったハイカ-の皆さんは3人のみと少ない。

ゴ-ルあとに黒戸尾根(甲斐駒ヶ岳)登頂組の常連3人(Y、H、Kさん)が登山準備中でしたので
挨拶がてら雑談を交わしたあと小谷登山口からの出発を見送る

※分岐地点から望む

※もたれ岩からの景観

※小谷登山口の水場(飲料禁止)

182回坐禅会

令和4年9月27日(火曜日)182回坐禅会

アルプス遠征その他の理由で
5月以来なんと4ヶ月振りに参加の坐禅会
何時ものようにNさんがHさんと一緒に自宅まで迎えに来ていただく(感謝)

最初頼まれていた
集金袋「名前記入表」のプリント資料を手渡しました。
今回は18名の参加予定です。

禅堂に到着すると既にたくさんの車が満車状態。
早速受付で薄謝支払い来月の出欠簿に参加と記載
受付には新入会員の方が2名
定刻に成り座布団をかたづけて椅子を準備して戴く。

足を組むと痛みが走り耐えられなくて今回から
椅子にしたが何かしら落ち着かなかった。
和尚さんの法話あと世話役Hさんからの報告
(新人紹介他)

あと全員で経典の般若心経他を唱える。
その後2回の坐禅を終えて
斎座(昼食)はコロナの関係で今回もお弁当

双石山K-489

令和4年9月26日双石山K-489 天候は曇り
昨日に引き続き小谷登山口に
AM5:52頃到着すると既に4台の車が駐車
一緒に登る予定のOさんGさんに
双石木曜会のMさん何時ものKさんは入山中
です。

最初にMさん登山口出発
少し遅れて私ビオラ氏を含め3人が出発する。

分岐地点~三段ハシゴ経由して
尾根と谷コース分岐地点で2回目の休憩
ここで荒くなった
息をととのえてから再出発する大岩展望台過ぎて直ぐ
下山途中のKさんと出会い雑談
最近はザックの重さを10キロにしているらしいKさんその努力には頭が下がる。

今日も第二展望所で、バナナ、リンゴ食べながら・・まったりした時間を過ごす。
ゴ-ルまでに出会った登山者は2人と少なかった。
今日もたっぷり汗かきました、皆さんお疲れ様でした。

双石山K-488

令和4年9月25日(日)双石山K-488
早朝登山500回達成まであと12日と迫ってきた。
起床AM3:30 自宅を早朝登山の出発迄に2時間ある。
槍ケ岳仲間たちから、あと8日と迫ってきた御嶽山他の山旅に向けて朝練の連絡あり
現地登山口にAM6:00 約6分前に到着すると

既に二人は到着済みでした。
3人で小谷登山口出発、朝練常連Kさんは入山済み
北アルプス遠征帰還以来3人で登るのは初めて
分岐地点で小休止して三段ハシゴ経由~尾根コースへステンレスのハシゴ上り大岩展望所通過地点で下山してくるKさんと出会う。
談笑して別れる。

第二展望所では、まったりの時間を過ごす
梨、スイカの果物を其れ其れ持参して食べる。

同じ尾根コースを下山する。
空池の手前で、日曜常連のMさんと出会う
是非写真を撮らせて欲しいとスマホ撮影

久しぶりに
空池、天狗岩針の耳神社経由で磐窟(いわや)神社 ~分岐地点~経由で
カエル岩過ぎたところで日曜常連のS又Hさんが
登って見え、挨拶して談笑

Sさんがアルプス遠征祈念に写真撮影の申し入れ有り快諾、Hさんも一緒に4人でカメラ撮影
後日のブログアップが楽しみです。
ゴール近くで3人グループに出会い最後の若い男性から声かけれる
○○さんですねと、何時もブログを見てます
小林の泉の鯉に行かれたんですねと・・
色んな方がブログ見て頂き感謝感謝

先日も双石木曜会の○○会長ですねと
すれ違い様言われた。

本日出会ったハイカーの皆様は約13名でした。

グルメドライブ(泉の鯉)

令和4年9月23日(金)3連休の初日
好天に恵まれて早朝登山より帰宅
奥のドライブ提案で行き先を迷い無く
小林の泉の鯉へ・・
途中の野尻で運転交代する。

正午近くに現地到着した未だ駐車場はすいていた。
一番手前に座って料理の注文
鯉定食2人前に生ビール、久し振りの鯉のあらい
食べながら生ビールが美味い
しばらくすると、双石木曜会のTさんが
墓参りの帰りとかで挨拶に見えた。

何時も話題には出るが(同じグルメコース)
出会ったのは初めてでした。
食後は奥の運転で高原町ー御池ー山田ー都城ー山之口ー田野ー経由で帰宅
途中の道の駅山之口で買い物

双石山K-487

令和4年9月24日双石山K-487
スマホ設定の目覚ましで3時半起床
朝食は4時頃 昨夜の残り物(山芋団子のスープ)
登山準備等々を終えて自宅をAM5:40頃出発

斜め隣の玄関の前を通過中に・・T奥さん
久し振りに私を見るなり
挨拶の両手を振っていただく

小谷登山口に到着するとすでに二台の車があり1台手前は赤その隣は青(K車)
登山口を6時5分に出発する昨日に引き続き今日も暑いまだまだ残暑が厳しい今日もTシャツ半ズボン姿である。

いつものスローペースでゆっくりゆっくり登る
最初の休憩場所は分岐地点、ここでOS1を一口飲む

3段梯子を経由して尾根と谷の分岐点から
尾根コースハシゴで登る大岩展望台の横で下山途中のkさんと出会うしばらく談話をして別れる
第二展望台でホットコーヒーを飲みぼとぼとに濡れたTシャツを着替える。

下山開始して直ぐ谷コースとの分岐地点でチリンチリンと鈴の音が聞こえて
いつものYさんの姿が現れるしばし話をして
別れぎわに、おいしい梨をいただく

最後のゴール地点手前でHさんと出会う
来年のアルプス計画のことで話をしながら別れる
本日出会ったハイカーの皆様は13名

双石山K-486

令和4年9月23日(金)双石山K-486
いつものように3時半起床1階で相撲の放送を鑑賞
昨日の高菜巻きのオニギリを食べ納豆を1つ食べ登山準備をする。

自宅を5時35分に出発小谷登山口に6時前に到着する。
出発準備をしていたら木曜会のMさんが到着
一緒に登山口を出発する今日は暑いのでTシャツで1枚でOK

分岐地点まで休憩なしで上る
Mさんとおしゃべりしながら3段ばしご通過
そして尾根・谷コースの分岐地点で2度目の小休止を行う。
尾根コースの大岩展望台を過ぎたところで下山中のkさんと出会うしばし談話をして別れる。

第二展望台に到着ホットコーヒーを飲みながらゆっくりと過ごす。
しばらくして二人で下山開始
3段梯子を過ぎたあたりで常連のAさんとすれ違う挨拶をして別れる。

今日は祝日のため日曜の常連さん達が次々と登って見えるアラブのお姫様さらには日曜常連の
SさんとGさん
又ゴール近くでは久しぶりに常連のYさん(女性)が下草刈り
ごく最近まで宮交の山旅ツアーに参加していたらしい、アルプス遠征登山等々の談話をして別れる。

ゴール地点では日常常連のMさんがおられしばし談話をする。
本日であったハイカーの皆さんは約10名ほど