388双石木曜会

令和5年11月30日 388双石木曜会
小谷登山口には29名が集合
皆さんすっかり冬の衣裳
今朝も気温が下がっている。
Tさんによる準備運動を終えて
全員写真撮るその後下記説明

①12月7日忘年会について参加者が現在38名
②12月9日清掃日の協力 小谷登山口~九平登山口
③本日コース ルンゼ象の墓場コース
④新人紹介 Aさん(スポーツ保険料金1200円受領、双石 木曜会申込書受領)
⑤ ラジオNHK 明日なび 日本山岳会 女性会長インタビュー

久し振りのルンゼ〜象の墓場コースを歩く
ルートは落ち葉多く滑りやすくなっていた。
象の墓場からのロープカ所は緊張した。
Yuさんによるアドバイスでたすかる。
途中、第二展望所で休憩して
山小屋で昼食して下山
26名がゴールする。
3名が第二展望所より引き返す。

双石山K-683

双石山K-683
令和5年11月29日(水曜日)3時起床する。
準備終えて自宅出発は05時55分頃
小谷登山到着、k車の横に駐車
6時25分ごろ小谷登山口を出発

分岐地点で1枚脱いで2枚になる。
親父の木をすぎ倒木のカ所で
下山途中のKさんに出会う
しばし談話、その後、3段ハシゴ
尾根コース経由で第二展望所へ
第二展望所では寒いのでウインドブレーカーを羽織る
下山も同じコース経由で
本日出会ったハイカーの皆様は14名
内・・分岐地点手前で双石木曜会Hさんが登って見え
談話して別れる(来年のアルプス遠征)

双石山K-682

令和5年11月28日双石山K-682
今朝の気温は昨日とおなじくらい
定刻の3時半に起床する
朝食を終えて出発準備がととのい

定刻6時の5分前に自宅出発
途中の満月きれいでスマホ撮影する。
小谷登山口に到着すると入山済みのK車の駐車あり
その横にとめる

小谷登山口をAM6:25ごろ出発
分岐地点で2枚になる
今日も昨日同様、尾根コース谷コースの分岐地点で
Kさんと出会った談話して別れる。
本日出会ったハイカーの皆様は10名でした

aaa

中央公民館まつり

毎年恒例の中央公民館まつりがやってきた
令和5年11月25-26日の二日間
山楽会も久し振り参加?

私ビオラ氏は初日の準備と二日目の後片付けに参加
大勢での作業は楽しい(*⌒▽⌒*)
公民館を利用している各団体のサークル活動内容を公表する場で
ある。

双石山K-681

令和5年11月26日双石山K-681
今朝の寒さは今までで一番の冷え込みでした。
定刻の3時半に起床する

定刻6時の5分前に自宅出発
小谷登山口に到着すると2台の駐車あり

少し厚着して登る
分岐地点で2枚になる
尾根コース谷コースの分岐地点で
Kさんと出会った
本日出会ったハイカーの皆様は25名でした

採血結果

久し振り令和5年9月21日
近くのきくち泌尿器科で採決・・本来はPSA(前立腺)の経過観察でしたが
ついでに全てをお願いした。
結果は下図の通りでPSAは0,025でした。

採血ついでに調べてもらったコレステロール値等々
今回、少し気になったのが中性脂肪での数値164基準値は最高149

※前立腺がんのPSA数値経過一覧表

番 号     年 月 日    数  値        備    考
1 平成25年11月15日 0.01  医大最終回採血
2 平成26年02月26日  0.04
3 平成26年09月01日  0.02
4 平成26年12月09日 0.07
5 平成27年03月28日  0.04
6 平成27年06月25日  0.02
7 平成27年11月02日 0.03
8 平成27年03月28日  0.01
9 平成28年05月10日  0.01
10 平成28年08月09日 0.04
11 平成28年12月06日  0.05
12 平成29年02月20日  0.01
13 平成29年06月19日 0.01
14 平成29年10月27日  0.01
15 平成30年02月01日  0.01
16 平成30年07月20日 0.01
17 平成30年10月22日  0.04
18 令和元年05月07日  0.04
19 令和元年08月29日 0.03
20 令和2年06月23日 0.038
21 令和2年10月27日 0.031
22 令和3年10月11日 0.048
23 令和4年12月21日 0.031
24 令和5年09月21日 0.025
合計

双石山K-680

双石山K-680 令和5年11月24日(金)あと20回で700回目に達する早くて12月中~1月末に達成予定
目標があると励みになる。
つい先日、500回だったが時の経つのは早いものだ。

目標は1000回あと1年半かな?・・・月に平均20回×12=240回(年)
今朝も昨日に引き続き割と暖かく分岐地点からは長袖シャツ1枚とメッシュのチョッキ姿でした。
ラジルラジルでNHKを聞きながら今日も約300mの標高差を登る
三段ハシゴを上る頃から汗がにじみでる。

尾根、谷コ-ス分岐地点で下山途中のKさんと出会う、挨拶し雑談してわかれる。
第二展望台でザックの中を見たら魔法瓶
(お湯)が無い忘れきた事に気づく今朝はホットコ-ヒ-無しで過ごす
双石木曜会の忘年会のお誘い電話をOBのMちゃんに入れる(当日用事があるとの事)

下山途中で双石木曜会の3名(Y・Y・Hさん)と親父の木辺りで出会うしばし談話する。
今回も団子頂く何時も感謝、Yさんが忘年会を楽しみにしているようだった。

本日であったハイカ-さん達は7人でした。

387双石木曜会(山の日/家一郷山)

スライドショ-でみる山行様子

令和5年11月23日387双石木曜会(山の日で家一郷山)
2班のスタ-トはAM 09:25 ゴ-ルはPM 01:15

本来の山の日は8月であるが暑いので11月23日となった
宮崎山岳協会の主催で開催
受付では約80名参加

受付が終わり山岳協会のK会長の挨拶あと、K先生から植物等々の説明あと準備運動
4班に別れて出発~
 1番目は一般の方、2番目双石木曜会、3番目は宮崎山楽会、4番目は日本山岳会の順で出発

1周するコ-スで最初から急登を登る
ゆっくりゆっくりで助かった、ル-トは綺麗に整備されて
たくさんの標識あり、展望台も見晴らしが良くベンチもできていた。

途中、2回にわたり先生の「家一郷山」中心の植物説明あり大変勉強になった。
山頂を制覇して展望台で昼食しここから周回コ-スを歩き加江田渓谷沿いの林道に下山して
出発地点にゴ-ル約4時間の山行でした。
ゴール後の甘酒がうまかった。

双石山K-679

令和5年11月22日双石山K-679

今日は暖かった。
自宅出発がAM5:50 小谷登山口に到着して暫く待っていると
少し明るくなったので出発する。
既に入山すみのKさんと出会ったのは三段ハシゴ手前
少し談笑して別れる。

あたたくて第二展望所では汗ボタボタでした。
本日出会ったハイカーの皆様は14名です