宿泊登山をYouTubeでアッ(太郎丸、次郎丸岳他)

令和5年8月26日~27日の宿泊登山をYouTubeでアップ(太郎丸、次郎丸岳他)しました。
久し振りにパソコンを利用せず、スマートフォンアプリの  「vllo」バルを    使いiPhone13プロマックスのみで作成してみました。
BGMは「vllo」の中にある中からギタ-の演奏があったのでそれを活用しました。再生時間は約6分

※下の写真は龍ヶ岳、倉岳の山頂からの景観ですσ(^_^;)

緑地公園の草取り

公園管理して十数年
この時期、とってもとっても直ぐ雑草が伸びる
暑いので朝夕等に1時間〜2時間
きれになると気持ちいい・・
この8月28日(月)は朝8時15分から気になっていた公園の雑草とりを奥と二人で作業

隣り近所から感謝されながら約1時間
雑草の残りは又次の機会に
尚、隣のAちゃんからお菓子(もなか)を差入れ
あり(感謝)

双石山K-642

今日令和5年8月29日はスマホの天気予報では晴マ-クだったが
清武加納あたりから雨がパラパラふりだした
あとですぐ止むだろうと思って小谷登山口へ
K車の横に着ける、たいした雨ではないのでゴアテックスの帽子をかぶり
もたれ岩まで登ったが雨がだんだんと強くなってきたので
ここでザックカバーをして後は濡れる覚悟でいた。

雨雲が絶えず流れていたので変化のある雲の動き
分岐地点ではいつもの小休止が出来ずそのまま樹林帯に入り込も
雨足が強くなってきたので親父の木辺りで小休止して
雨の中、三段ハシゴ、岩の上の三兄弟、尾根ハシゴと登って行くと

尾根の大岩過ぎた所ですでに入山済みのだった下山途中のKさんと出会う
持参したミカンを一緒に食べながらしばし小休止し談笑して別れる。

第二展望台で一息つきいざ下山しようと数歩あるいたとき
「おはようございます」とMさんの姿、また第二展望台のテ-ブルに引き返す
Mさんは約1時間、小谷登山口で雨が止むのを待っていたらしい・・・
しばし談笑して下山開始、お互い雨でずぶ濡れ状態でしたσ(^_^;)

ゴ-ルまでに3人の方と出会う雨の合間に登って見えたとこ事
今日は雨の中の山行でしたが
暑いのでシャワー気分で開きなおる(笑)
今日はアブもいなく良かった。

宿泊登山2日目(矢筈岳、倉岳)

出発時刻/高度: 08:57 / 582m
到着時刻/高度: 11:07 / 592m
合計時間: 2時間9分
合計距離: 4.07km
最高点の標高: 649m
最低点の標高: 582m

令和5年8月27日(日)
宿泊登山の2日目(矢筈岳、倉岳)

※山行の様子をスライドショ-で55枚アップしました

昨夜は宿泊先のことぶき旅館でビ-ルとお酒の飲み過ぎで
夜中の2時過ぎ起きた時はまだフラフラでした。
朝食は午前7時出発は8時
旅館の前で女将さんを交えて全員写真をとりマイクロバスで矢筈岳へと向かう
今日も天候に恵まれてラッキー

いつもの様に当番のNさんの掛け声で準備運動を行い
ガイドさんの案内で矢筈岳へと向かう
緩やかなアップダウンがあり昨日の次郎丸、太郎丸嶽と比べると今回は楽楽です。

山頂で全員写真を撮り下山開始、ゴ-ルあと倉岳へ
ここでも山頂で全員写真を撮る。

宿泊登山初日(太郎丸・次郎丸嶽)

初日の山行様子をスライドショ-で97枚アップしました

出発時刻/高度: 10:10 / 13m
到着時刻/高度: 15:40 / 8m
合計時間: 5時間29分
合計距離: 4.31km
最高点の標高: 290m
最低点の標高: 8m

令和5年8月26-27日は山楽会の宿泊登山
初日26日は熊本の太郎丸・次郎丸嶽この山は約12年?前に登った記録があるが
久しぶりの場所である。
それぞれの集合場所を経由しながら宮崎市街地を午前6時に出発、宮崎市から高速道路経由する途中 霧島SAでトイレ休憩

現地に到着すでに2人のガイドさんが待機、体操などを終えて健脚組(第1班)と遅い組(第2班)に分けて出発する
暑い中登山口に入る前に汗たらたら・・
途中の分岐地点、太郎丸・次郎丸嶽では太郎丸嶽(右)へ進むが第2班の先頭グループは左の次郎嶽へ
山頂が近くになるにつけ岩場の連続でした、山頂に到着するとすでに第1班の皆さんが食事を終えていた

食事場所を入れ替わり健脚組の第1班の皆さん8人?は次郎嶽へ登る
結局、私を入れて6人が太郎嶽でゆっくり食事をして下山開始するがOさんが体調を崩して途中休憩を取り入れゆっくり
ゆっくり下山する、分岐地点に到着すると既に次郎丸嶽にも登ってきた健脚組が小休止していた。
Oさんも元気を取り戻し最終組6人でゴ-ル地点へと向かい全員無事ゴ-ル
いや~暑い中皆さんお疲れ様でした。

後はマイクロバスに乗り込み山頂近くで下車して歩いて5分?の龍ヶ岳山頂で全員写真撮り宿泊先の「ことぶき旅館」にザック等を置き、近くの温泉場へと向かう
約60分間、温泉で登山の疲れをとり旅館の夕食は午後7時から
たっぷり汗をかいたので瓶ビ-ル(大)が1人1本宛てと地元の新鮮な刺身(ヒラメ、タコ、イカ)ほか食べ切れないほどのご馳走、Nさんからの差し入れのお酒一升瓶「獺祭」も戴きすっかり出来上がる。

双石山K-641

令和5年8月25日双石山K-641
朝の準備を終えて自宅をAM5:33に出発
小谷登山口に約8分前に到着
Kさんは今日も入山済み

登って直ぐ振り返ると双石木曜会のHさんが
駐車する姿がめについた

今朝は珍しくアブがいなかった。第二展望台で1匹だけ処分する。
本日であった山仲間は2人だけへ。
今日も異常に汗をかいた第二展望台で濡れたTシャツを着替える。

373双石木曜会

出発時刻/高度: 09:04 / 24m
到着時刻/高度: 13:12 / 22m
合計時間: 4時間7分
合計距離: 9.92km

スライドショーでみる山行様子

令和5年8月24日373双石木曜会
丸野駐車場に31名が集合
いつものように準備運動全員写真、本日のルート説明。また登山装備品について説明。熱中症について説明。

最初は傘マークだったのが見事にハズレ晴れ間が見えてきたので、集合も31人と多かった。
蒸し暑くしばらくは暑さが緩和するまで、この加江田渓谷を歩きを続けたいと説明する

私ビオラを先頭に9時過ぎに出発。途中・・硫黄谷で休憩、次に多目的広場で休憩
今日も湿気が多く汗がたらたら特にアブが異常発生して大変だった。いまだに右腕がかゆい。
今日も8匹殺生する。

途中途中でイワタバコの花、ギボシの花、赤いキノコなどが沢山見られた。

丸田橋に、11時30分前に到着早めの昼食をとるせせらぎの音を聞きながらの昼食はこの暑い夏の時はいいもんです。

丸太橋を背景に全員写真撮る
出発開始直ぐ
檜別れ経由で瓢箪淵に下山の健脚コースに4人が挑戦はYuさんMさんほか何時ものメンバー

帰りも同じ箇所で休憩
多目的ひろばではYさんが持参したスイカ
を切り皆さんにお裾分け何時も感謝

あと硫黄谷で小休止して丸野駐車場にゴ-ル
皆さんお疲れ様でした。

御嶽山中央アルプスYouTubeアップ

つい先日の7月22日~26日までの5泊6日の御嶽山中央アルプス(宝剣岳、木曽駒ヶ岳)
遠征登山を2回に分けてYouTubeでアップしました。
いつまでも思い出として楽しみたいσ(^_^;)

①説明会~合同訓練~宮崎港出発~神戸港~マイクロバス~ロ-プウエイ経由で8合目女人堂小屋(泊)~御嶽山の登山(ピストン)


②菅の台BC~ロ-プウエイ駅~千畳敷駅~中央アルプス宝剣山荘(泊)~宝剣岳~木曽駒ヶ岳ピストン~ロ-プウエイ経由~マイクロバス~神戸港出発(泊)~宮崎港(解散)

九重を愛する会ランチ会(中華のジャン)

数月の第3火曜に開催の九重を愛する会ランチ会は
今回第3火曜日が15日につき令和5年8月22日(第4火曜)に変更
参加者は8人でした。

場所は中華料理のジャン
参加者は8人
午前11:30分乾杯〜午後13:50までの2時間半・・・・
飲み食べおしゃべりしながら楽しい一時を過ごしました。
早朝双石登山を終えてきたので最初の瓶ビ-ルはのどごしに超美味かった。
また自宅から25度の焼酎をペットボトルにいれて持参、お茶割りでチビリチビリで酔いしれ心地よい
口から次々まあ自分ながらよくしゃべる、やはりお酒っていいなあ(笑)

メニュ-表の中から1人はあんかけ焼きそば
7人はエビチリ、酢豚、八宝菜等を小さなお皿に分ける、私とOさんは瓶ビ-ルをいれて1人約2200円?

今回も前回に引き続きOさんの車に3人が乗せて戴くありがとうございました。

なお、次回10月は23日(月)~24日(火)九重登山で「泉水」泊

双石山K-640

令和5年8月22日(火曜日)双石山K-640 今日はスマホの目覚ましで目が覚めた 実は昨夜睡眠導入剤を1錠寝る前に飲むと
いつのまにか眠りにつき熟睡感がある、次の日が寝不足だったらやばい時は効果抜群だ
最近は宿泊登山どきは必ず持参している。

お陰様で今朝は体調がいい自宅を5時25分に出発する
小谷登山口に10分前に到着すると何時ものK車の横にM車ありホットする。
一緒に小谷登山口を出発する、上からのル-トに注ぐ鉄砲水はすっかり無くなり歩き安くなっていた。

最初の休憩ヶ所は出発して約8分あとのもたれ岩で振り返る、今日の空模様は雲が多い予報では又明日から
雨雨雨と続く・・・
2人でおしゃべりしながらゆっくり登る。
次の休憩ヶ所は分岐地点で今日も暑い暑いすでに汗だらだら

三段梯子すぎて大岩展望台過ぎた時、下山途中のKさん、出会った場所で休憩してMさんがザックをおろし
中から缶ビ-ルが・・・冷えた缶ビ-ルを早朝から飲めて幸せ無論、ノンアルコールですが味はビ-ルそのものだ。
こう暑いと、小休止しながらゆっくりゆっくり登るに限る。
第二展望台ではスマホ自動撮影などゆっくり過ごす。
汗で重くなったシャツを脱ぎザックから替えのシャツに着替える気持ちいい~σ(^_^;)

下山途中の最初のロ-プヶ所で昨日も出会ったHさんの姿
挨拶と談話をして別れる。
今日もアブから追いかけられ汗のにおい?6匹~7匹殺生する。

本日出会ったハイカ-さん達は5人だけでした。