双石山の魅力

双石山に登り初めてもう22年になるが9年前から双石木曜会を立ち上げて毎週1回木曜日に
いろんなル-トを登っている現在ライングループメンバ-登録者数は81名となっている。
また私ブログ管理人は体力作りの為、健康登山として毎日の早朝登山を始めてまる3年過ぎた回数にしてもう572回目になる。
この双石山は奥が深くル-トだけでも約30ヶ所はあると思う
最近は県外車もよく見かける県外者からのブログを見るとその魅力について絶賛されている。

地理的にも宮崎市街地に近くて市民に親しまれている。土曜日曜日となれば
小谷登山口はほぼ満車状態
私ビオラ氏の自宅からでは車で約25分(11キロ)と近い

ずばり双石山の魅力をあげるとすれば
①宮崎市街地に近い
②奥の深い山で登山ル-トだけでも約30ヶ所はある双石山山系では更に拡大
③びっくりするような巨岩、奇岩が圧巻である。
④四季折々の山野草が見られ、またいろんな野鳥が生息する。
⑤起伏に富んだ変化あるコ-ス岩場、ハシゴ、ロ-プありと低山にしてはアルプスの訓練にも最適である。

双石山K-572

令和5年2月27日双石山K-572
今朝はAM 03:30に起床、夢を最近よく見るほとんど切迫感があり、ああ夢で良かったと思うことが常である。
スマホ目覚ましも3時から3時半に変更して3日経過した。
朝の時間は充実している昔から早起きは三文の徳とかすっかり習慣づいた。
パソコン2台に囲まれていろんな事が出来るのが実に楽しい。
ブログの更新、動画編集、画像編集、YouTubeでの学習ロ-ドアップ、趣味の将棋鑑賞、パソコン健康診断、ネットワ-ク設定、エクセル、ワ-ド、パソコン改造等々・・・

双石山早朝登山の自宅出発が6時半なので約3時間ある朝の時間その大部分が趣味のパソコンσ(^_^;)
今日も小谷登山口にはK車あり、すげに入山済み
登山口を7時前に出発する今朝はすっきりした気持ちのいい青空がひろがっているまさに雲一つない快晴~!
冷たいので4枚を羽織ったままカエル岩すぎ分岐地点までここでウインドブレカ-脱ぎ3枚姿になる。

らじるらじるでは昼と朝の寒暖差が10~15度もあるらしい花粉症対策も必要とのこと。
三段ハシゴ手前で顔あげるとKさんが立っておられた、下ばかり向いて登ってるので気がつかなかった。

挨拶と一言話して登る、尾根コ-スのハシゴ上る頃には額から寒いのに、汗がにじみ出ぽたりと落ちる。
第二展望台のミツバツツジがだいぶ膨らんだ開花は来月?
いつもの様にホットコ-ヒ-飲む今日もサ-タアンダギ-1個たべる。

下山は大岩展望台で5回のロ-プ訓練して再下山する。
分岐地点で双石木曜会の3人に出会う
Kさんも再登山で元気いい快復してなによりです。

本日出会ったハイカ-さん達は8名でした。

双石山K-571

令和5年2月26日(日曜日)昨日の落水の滝登山の疲れもすっかりとれて
新しい気分で今朝も早朝登山、我が家を午前6時半出発する。

小谷登山口にはすでに3台の車が止まっていた。
登山口には山開きの横断幕が取り付けられていた。
K車の南側に止めて7時が5分前に登山口を出発する。

今朝は寒いのでウインドブレカ-着たまま休憩した分岐地点から三段ハシゴ
ここで下山中の2人(Kさんといつも出会う赤普通車の方)と出会う
3月中旬に日本100低山の吉田類さんの話でしばし談話
尾根コ-ス経由で第二展望台へ
ここでいつものホットコ-ヒ-のみ、持参したサ-タアンダギ-を食べる。

本日出会ったハイカ-さん達は15名
日曜常連のSさんとは犬岩前でしばし談話する。

落水の滝登山

出発時刻/高度: 09:44 / 390m
到着時刻/高度: 15:32 / 391m
合計時間: 5時間48分
合計距離: 8.47km

令和5年2月25日(土曜)は山楽で「落水の滝へ
当初の予定では仰烏帽子(ノケボウシ)だったが林道の崩壊で急遽変更した、今回24名マイクロバス1台で宮崎市街地(丸山) をAM 06:30出発する。
始発口から各場所で分乗しながら私は南詰より乗車(出発予定の約15分前でOK)
、下北農園より4名最終は西都より1名、乗車する以上9ヶ所より分乗する。

西都からの高速で「はゆま」へここで当番による集金1人2900円
ここから一般道路へ
途中から大崩山への林道へ美人の湯で最後の休憩
ここでトイレ休憩、準備運動そして登山準備を終えて
落水の滝への登山道に向かう。

M女性リ-ダを先頭に出発するが
長い林道歩きでした・・ようやく入山するここから約1時間で落水の滝へ到着しここで昼食。
前日の雨で滝の水も多く迫力あったのですかさずスマホ動画撮影をする。
昼食あと滝をバックに全員写真撮影し下山開始する。

全員無事ゴ-ルして美人の湯温泉でお湯に浸り疲れをとり帰路につく
途中、はゆま、道の駅日向でトイレ休憩する。
解散式はバスの中で行う。
皆さんお疲れ様でした。

久しぶりの誕生会(兄弟会)

兄弟が集合しての誕生会はコロナで長らく中止になっていたが
今回、Yちゃんからの連絡で3年ぶりの開催となった今回はランチ。場所は最初「まんぷう」だったが
休業のため、ネット検索で評判が良かった大塚の「らん菜」に決定
3家族6名が集合
時間は午前11時半に乾杯~(まとめて1月2月誕生日の3人、おめでとうございます)

最初に入店して名前を告げると予約部屋へ通されたメニュ-の中から
らん菜定食税込み1100円を注文する3人は焼き魚定食、後はチキン南蛮定食
それぞれの近況等々・・
久しぶりに食事しながらの楽しい時間を過ごしました。
私ビオラ氏とYちゃんは瓶ビ-ル(ひでじビ-ル)を戴く

この店は初めてでしたが安価で美味しい家庭料理で満足でした。
いい店を見つけて頂いたKちゃんに感謝
次回もまた来たいと思ったσ(^_^;)

                                                    グルメドライブ  JA日向                                               

令和5年2月23日(天皇誕生日)で祝日
丁度、双石木曜会の日だったが、久しぶりに日向のほうへグルメドライブ
先日18~19日の車検以来のドライブです。

おかげで車の調子が上々(オイル、プラグ等々新品に・・)
行きは私ビオラ氏が池内のガソリンスタンドから運転手交代して日向まで
正午前だったので先日の食事処の「森のキッチン」へ入店する。

奥は海鮮丼、私ビオラ氏はお寿司天ぷら定食に瓶ビ-ル
食後は隣のJA日向でショピング(お米、黒ニンニク、サ-タアンダギ-、鯵の丸干し、味付け味噌、瓶入りへべ酢、黒糖ピ-ナツ等々・・・)
飲んでるので帰りは奥の運転で無事帰宅した。
帰宅途中の買い物(日向道の駅 、佐土原のフ-デリ)
楽しい、グルメドライブでした。σ(^_^;)

双石山K-570

令和5年2月22日双石山K-570
今朝は昨日より冷えた3時起床して
1階リビングの暖房入れるこの時期
三寒四温が続いて段々と春めいてくる。

朝食は豚まん1個とカツサンドの残り
ホットコーヒーですませる。
自宅をAM6:35出発

小谷登山口を7時に出発する、犬岩あたりから又又お腹のSOSがなかなかコントロールが難しい
野菜不足が原因?
最近またまたSOS多発するようになった。
分岐地点で今日も長袖二枚姿になる。

親父の木近くなって早朝常連のKさんと出会う、しばし談話する(食事の問題他)
今日も同じル-トを黙々と登る、第二展望台で自撮り
コ-ヒ-のみ下山開始する今回ロ-プ訓練は省略する。
三段ばしごすぎた所で常連のAさんと出会い談話(世界情勢ほか)

本日出会ったハイカーの皆様は7名
昨日に引き続き常連のHさんと出会う

双石山K-569

令和5年2月21日双石山K-569
今朝も3時起床、昨日入荷したSSD
クローンしたSSDを
赤ノートパソコンに換装して電源オン
見事に失敗だロゴ文字だけ表示され画面がきりかわらない・・

焦りは禁物
ゆっくり取り組もう
小谷登山口に到着
何時ものk車に双石木曜会のM車
今日も三段ハシゴでkさんに出会う
談話して別れる

第二展望所に到着すると
丁度、Mさんがホットコーヒー飲む所でした
本日出会ったハイカーの皆様は11名
うち
いぬ岩辺りで双石木曜会の皆様4名とであう
多目的広場コースらしい。

双石山K-568

令和5年2月20日双石山K-568
何時もの様に早朝3時起床
しばらくパソコン作業今日は前回と同じSSDが
入荷予定それに向かって2台のPCの調整

朝食を終えて登山準備
自宅をAM6:30に出発する。

小谷登山口のK車横に駐車
今朝はわりと暖かく従来の厚着を止めて
上下とも軽くする。

下山途中のKさんが三段ハシゴを下りきった所で出会うしばし談話して別れる。

何時ものコースで第二展望所に到着後
ホットコーヒー飲む、ミニ羊羹戴く。
下山開始して大岩展望台でロープ訓練
岩の上4兄弟場所で女性Yさんが登って見える
リンゴ戴く

3段ハシゴ通過あと久し振りに
磐窟(いわや)神社 経由で分岐地点へ
本日出会ったハイカーの皆様は5名
ゴール近くでHさんが登って見えた。