双石山K-556

双石山K-556令和5年1月31日
今朝も小谷登山口に一番乗り
絶好の登山日和
マイペースでゆっくりゆっくり歩く
独り歩きは小休止も多いので
時間がかかる第二展望所までの所要時間は
約1時間15分
それに比べて双石木曜会等の多数の場合は約1時間

今日は無風で登りやすかった・・
第二展望所でホットコーヒー飲み下山開始
大岩展望所で往復5回のロープ訓練を行う
分岐地点では双石木曜会のSさんとで会い
談話(自粛解除他・・)

丁度Aさんも登って見える先日
親父の木と一緒に撮影した写真をラミネート加工して寄贈・・大変喜んでおられおられそのお礼を受ける
本日出会ったハイカーの皆様は6名

双石山K-555

令和5年1月30日双石山K-555
今朝も4時起床して2時間半ゆったり過ごす自宅をAM 06:30に出発する。
今朝の小谷登山口には赤い普通車が1台駐車してあった。

すぐ何時もの方だなあと解った、登山口を当初寒いので着込んで登る午前7時出発する。
分岐地点で休憩していると双石木曜会のMさんが登って見え
分岐地点から第二展望台目指して一緒に登る。
展望台ではお互いホットコ-ヒ飲む風が少し強いので
分岐地点で脱いだウインドブレ-カを着る。

今回、大岩展望所をパスする
無事ゴ-ル
本日出会ったハイカ-の皆さんは3名

双石山K-554

令和5年1月29日双石山K-554
何時もの様に早朝4時起床して
マッタリした朝を過ごす・・
すっかり早寝早起きが習慣になった。

自宅をAM6:30 に出発
日曜日とあり通常より車が少ない

小谷登山口に到着7時8分前
何時もあるk車が無いのは寂しい

今日は軽自動車が1台駐車してありその横に着ける
いつものコ-スで分岐地点で小休止
尾根コ-ス経由で第二展望所で写真とり直ぐ下山
ホットコ-ヒはパス(日南海岸~日南方面へグルメドライブの為)
下山開始して大岩展望所もパスして
三段ハシゴを下りる。

この時、登って見えるMさんの姿あり暫し談話する
またまたラミネート加工のA4写真2枚を戴く(いつも感謝)
犬岩あたりで日曜常連のSさんKさんと出会う他に双石木曜会のSさんの姿も・・
しばし談話して別れる。
予定の9時半ゴ-ルにギリギリ間に合う。

本日出会ったハイカーの皆様は4名と
日曜日なのに少ないのは珍しい・・
寒さのせいかな?

烏帽子岳

山行の様子をスライドショ-で52枚アップしました

出発時刻/高度: 10:27 / 943m
到着時刻/高度: 14:09 / 933m
合計時間: 3時間42分
合計距離: 6.4km

令和5年1月28日(土曜)烏帽子岳登山
宮崎山楽会の山行に参加マイクロバスで、
6カ所からの分乗で22名宮崎市街地を8時に出発

ユーパル野尻でトイレ休憩と集金2700円
高原町の御池経由で
烏帽子岳の登山口へここでSさんが現地参加、合わせて23名

Gさんの掛け声で準備運動する当番紹介あと本日のリ-ダ女性2名の
Uさん、Oさんを先頭に登山口を出発した。

所々に残雪の林道を暫くあるき入山、やく1時間で山頂へ
林道の途中からみる高千穂峰、新燃岳がすっかり雪化粧して絵になっていた。
山頂で全員写真を撮り、周回コ-スを下山する
途中の風の当たらない林道で昼食する。

全員無事にゴ-ルし帰路につく
本日の温泉は高原の湯ノ本温泉、で約1時間浸り疲れをとる。
帰りのバス中では持参した焼酎のお湯割り
隣に座ったMさんとコップで数杯楽しい一時でした。
皆さんお疲れ様でした。

パスワード不明でサインインできない

    Windows 8.1からWindows 10へのアップグレード中に、パスワード入力してもサインインできず、アップグレードが完了しない

    以前妹から寄贈のノートパソコンは何故かマイクロソフトのアカウントパスワード不明まま数年間使い続けているが
    次のメッセージが毎回表示される。
    「現在使用しているMicrosoft Edgeはこのバ-ジョンのWindows8.1ではサポートされなくなりました。
    サポ-ト受ける為にははWindows10以降にアップグレードしてください。」

    それでYouTubeでの該当の動画(Windows8.1から10へアップグレード)を見ていたら、最後にサインインの表示がありパスワード入力の画面が出てきた。
    解決策を模索していたら次のYouTube動画をヒット↓

    パスワードが分からないパソコンのロックを解除する方法

    その場合の解決方法(バスワ-ドの解除、削除)

    有料版 PassFab 4WinKey

    NECパソコンのブ-トメニュー表示

双石山K-553(双石木曜会分散登山)

令和5年1月26日(木)
8時30分頃小谷登山口に到着するとYさんがすでに自転車で見えていた。
登山口の水場を見ると一部、凍っていた・・・今朝は相当冷え込んでいる。
小谷登山口には20名の皆さんが集合
Tさんの掛け声で準備運動(定刻5分前)
全員写真撮影(Tさん)あと小谷登山道の参加者へのお礼と本日のコ-ス説明(山頂直下コ-スで県道を徒歩で
小谷登山口(ゴ-ル)

私ビオラ氏を先頭に登山口出発~分岐地点で小休止(衣類調整、水分補給
次にいつもの尾根、谷コ-スの分岐地点で休憩ここで尾根コ-ス、谷コ-ス組の二手に分かれる。
第二展望台で三回目の休憩あと山小屋で小休止して双石山山頂で早めの昼食
食後ここで全員写真撮影、丁度登って見えたKさんに撮影をお願いした。

ここから安全の為、Yさんを先頭にゆっくり急降下コ-スを下山
バランスを崩さないように慎重に下る、全員無事に分岐地点まで到着する。
ここからガ-ド口へ向かう無事ガ-ド口から小谷登山口まで舗装道路を歩く
無事小谷登山口に到着、皆さんお疲れ様でした。

※出発前にAさんよりスポ-ツ保険1200円を預かる。
※出発前に役員のTさんに市山岳協会の年会費1000円の領収書わたし、金額受領する。

グルメドライブ(日向)森のキッチン

令和5年1月23日(月)は朝からの雨で早朝登山はお休み
デスクワ-クをしていたら突然、奥から声がかかる。
ドライブへの誘いで二つ返事でOK

日向のJAへ行きたいとのこと、最初から奥の運転で自宅を9時過ぎ頃出発
雨は止んでいた時折青空が見える。
アクセスはいつもの道路の裏通り平和が丘団地を通過して尾鈴広域農道経由して
正午近くJA日向に到着
ランチは都濃のおぐら店と思い念の為電話してみたら定休日とわかり
急遽、目的のJA日向の入り口にある「森のキッチン}へ初めて入店

奥はチキン南蛮定食を私ビオラ氏はステ-キ定食をステ-キは4オンス(グラム)で1200円これで充分でした。
生ビ-ルが欲しかったが夕方、整骨院へ車で行くため我慢した。
チキン南蛮も柔らかくて美味かった。
今日の定食は格安で美味しかった満足(^_-)-☆

食後JAでの買い物も終えて同じル-トで帰路につく
帰りも奥の運転で木城の「菜っ葉や」で買い物
ここから運転手交代して自宅までビオラがする。

楽しいグルメドライブでした。

双石山K-552

出発時刻: 07:00
到着時刻: 09:41
合計時間: 2時間41分

令和5年1月24日双石山K-552
10年に1度の大寒波が日本列島に襲来
するピークは明日〜明後日?
気合い入れてスマホめざましで起床
1階に下りて即暖房スイッチオン

味噌汁、バナナ、漬け物でご飯は軽くお椀に3分目
他の準備を終えて自宅をAM6:30 出発
小谷登山口に今朝も一番乗り
7時に登山口出発

ネックウオーマーも二重、毛糸の帽子と防寒対策バッチリ
暑くなってきたので
分岐地点でウインドブレーカと帽子、ネックウオーマーをザックへ

ハーハー言いながら尾根コースを登る
時折の強風が肌をさす
黙々登り続け第二展望所へ
ここでも時々吹き荒れ即寒い・・
毛糸帽子、ネックウオーマー、ウインドブレーカー着る

何時もの様にホットコーヒーと羊羹でマッタリ
自撮りおえて下山開始

尾根途中霧雨がパラリ
大岩展望台でロープ訓練5往復
ピストンのルートを下りる。

今日は誰も会わないと思っていたらカエル岩近くで常連の女性と出会う
挨拶して下山

本日出会ったハイカーの皆様は1名

windows8・1から10へ

windows8・1から10へ
現在使用中のパソコンのwindows8・1が1月10日でサポート期限が終了とのお知らせがあり
ノ-トパソコン2台の内の1台のバ-ジョンアップをすることにした。
YouTubeで検索「windows8・1から10へ」すると数件がヒットしてその中から
私のYouTubeの登録チャンネルにもある金子さんの動画を見ながら
バ-ジョンアップ実行するもう1台のパソコンを操作

初めて約4時間と長くかかったが無事Windows10にアップできた。
古いパソコンなので現在のハ-ドデスクをSSDと交換すると立ち上がりも、切り替え速度も2倍3倍と速くなるらしい
念の為、パソコンのアップライトに電話で聞いてみたら交換作業が全てを含み2万円との事
自分でやると?相当格安になると思うしボケ防止にもなるのでさっそく挑戦したい。

新しいパソコンを購入したいと思ったが、現在の古い2台のノ-トパソコンまだまだ使えそう・・(^_-)-☆

※参考にしたYouTube動画

双石山K-551

令和5年1月22日双石山K-551
今日はLINE設定、写真提供の為
同伴者女性Yさんと登る、小谷登山口に7時集合
約10分前に到着すると既に駐車場にY車あり

LINE友達交換設定を終えて
ラミネート加工した21日の小谷登山道整備作業写真を寄贈

お喋りしながら分岐地点で休憩ここで
上2枚を脱ぎザックへ
登山口からここまで綺麗に整備された登山道はきもちよかった。

分岐地点から3段ハシゴ〜尾根コース〜
第二展望所で甘酒を戴く。
しばしゆったり後
尾根コースを下山開始、大岩展望台ロープ訓練は省略
ハシゴを下りると日曜常連のMさんが丁度登って見えて談笑又登って見えた双石木曜会のYさん交えてスマホ撮影
Yさんは
初めての方のガイドを引き受け案内中との事
ここで又Yさんよりイチゴ大福頂き食べる
お喋りしながら
無事小谷登山口にゴール
ゴール後、山岳協会K会長へ同じラミネート加工写真を手渡し依頼する。
本日出会ったハイカーの皆様は12名