双石山K-458

令和4年6月29日双石山K-458
梅雨明け3日目快晴の朝
自宅を5時45分に出発すると
T奥さんが丁度玄関に立っておられて
手を振って挨拶する。

小谷登山口にはすでに二台の車あり
昨日ゴール後になくした鍵入れ袋が駐車場に落ちていた(ラッキー)

今日も気温が上がりそうだ朝から暑い
カエル岩前で
お目当てのキヌガサダケを
あちこち探したけど発見できず残念
やはり人は雨降らないと無理かな?

するとFさんが横のルートを通過途中に
私に声をかけられたしばし談笑をする。
しばらく歩いていると後からチロリンチロリンと鈴の音誰か登ってくる・・

3段ばしごすぎて岩の上の4兄弟
辺りでYさんに追いつかれた
いろいろ雑談しながら
一緒に尾根コースを登る
途中Kさんが2人の方にスマホを見せて話しておられた。
挨拶をして第二展望台へ

第二展望所でしばしYさんと談笑して
新しいTシャツと着替える
同じ尾根コースを二人で下山
本日出会ったハイカーの皆様は7名
ゴールするとYさんのバイクが駐車してあった。

今日も猛暑日でいい汗かきました。

双石山K-457

令和4年6月28日双石山K-457
4時起床して久し振りに1昨日買った乃が美の食パンと牛乳 、桑の実ジャム

今朝はAM5:35に自宅を出発
梅雨明け2日目でカラッとした青空が気持ちいい
小谷登山口にAM6:00 前に到着した。
丁度双石木曜会のMさんHさんが出発する所で一緒に3人で出発

いつもの帰るよあの前の樹林帯に入山してキヌガサタケを探すが見当たらない。
分岐地点で小休止するそのまま3段梯子を通過しておいで構成と向かう。
途中のロープカ所まるちゃん岩の前で下山途中のkさんと出会う

私のスマホで3人の写真を撮る。

第二展望台でMさんと二人
Hさんは通過して山小屋へ
ペットボトルに水を入れ昨夜から冷凍しておいた
のを飲む冷たくておいしい暑いので行帰るようだ。

今日もTシャツがボトボト直ぐ着がえる
サッパリして気持ちいい
一人で下山・・途中の大岩展望台で5回のロープ訓練

磐窟(いわや)神社 で常連のKさんとマタマタ出会う又二人の女性とも出会いアルプス等の話しで盛り上がる。
Kさんが昨日は2回転倒されたのですね!
・・と私のブログを見て頂き感謝です。

本日出会ったハイカーの皆様は7名

今日はYouTube動画見てツーストックの簡単収納方を尾根コースのハシゴ前と第二展望所で実践訓練した。
ロープ、ハシゴ、岩場等両手が空いていた方が安全と思う
これもアルプス遠征の準備です。

九州南部他が梅雨明け

今日梅雨明け宣言、平年より18日早い梅雨明けになった!6月に梅雨明けは史上2番目に早いそうです。
ラジオ、テレビでは梅雨明け後の熱中症対策を盛んに注意喚起している。
これからは熱帯夜も続くことになる、冷蔵庫の氷が有り難い。
いよいよ本格的な夏がやってきた。

以下ネットより転写

きょう27日、気象庁は「関東甲信地方、東海地方、九州南部が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。

関東甲信地方は平年より(7月19日ごろ)より22日早く、昨年(7月16日ごろ)より19日早い梅雨明けで、統計開始以来最も早い梅雨明けです。6月中の梅雨明けは、6月29日に梅雨明けした2018年以来4年ぶりとなります。
東海地方は平年より(7月19日ごろ)より22日早く、昨年(7月17日ごろ)より20日早い梅雨明けで、6月中の梅雨明けは1963年(6月22日ごろ)以来です。
九州南部は平年(7月15日ごろ)より18日早く、昨年(7月11日ごろ)より14日早い梅雨明けで、6月中の梅雨明けは1955年(6月24日ごろ)以来です。

これらの地方では、向こう一週間は高気圧に覆われて、おおむね晴れる見込みです。厳しい暑さになりますので、梅雨明け直後の熱中症には、十分ご注意ください。

双石山K-456

出発時刻: 06:02
到着時刻: 08:39
合計時間: 2時間36分
令和4年6月27日双石山K-456

今朝も和食、長らくパン食をしていない
朝から25,6度と暑くもういつ梅雨明け宣言があってもおかしくない天気が続くと思ったら今日関東甲信越、東海、南九州地方は梅雨明け宣言された。

定刻の5時40分に自宅を出発すると隣の
T奥さんがちょうど朝の新聞取りに出て見え
手を振ってくれた、いってらっしゃいと。

小谷登山口につくと3台の車が止まっている、いずれも木曜会の方の車でした(K、M、H)さん
お目当てのキヌガサダケを見にカエル岩の前の樹林帯に入る
今日は残念ながら見当たらなかった。

3段梯子を経由して尾根コースを登る
暑さであえぎあえぎ深呼吸をしながらゆっくりと進む
大岩展望台を過ぎたところで下山途中のKさんと出会う次の談話をして別れる。
①今日はアブに刺されたとの事
②残りの二人は山小屋、又山頂まで足を延ばすとの事。
③その他(キヌガサダケの事、天気の事)

第二展望台につくと汗でびっしょり濡れたTシャツを着替えるさっぱりして気持ちが良い。
今までで最も汗をかいた・・

先発のMさん達を待っていたけど見えないのでそのまま下山する
大岩展望台へ渡ろうとした時に岩が滑って
すってんころりん・・しばらくはバランスを崩し立上がれなかった。
今日はロープ訓練を中止した。

親子岩すぎて最後の作業道に入る手前で左足が砂利で又々スッテンコロリもうこれで2度目である2回も滑るのは珍しい。
暑さで注意緩慢?
本日出会ったハイカーの皆さんはKさん1名のみでした
今日はたっぷりいい汗かきました。

双石山K-455

出発時刻: 06:08
到着時刻: 09:15
合計時間: 3時間7分

令和4年6月25日双石山K-455
天候は曇り今日も高温多湿
準備を終えて自宅をAM5:45出発する。
小谷登山口へ向かっていたら

KさんからLINE情報でキヌガサダケが2個
見つけたと・・
途中、車を道路脇に止め「今そちらに向かってます」と返信
小谷登山口に駐車して急いでカエル岩のまえに行くと
樹林の中からKさんの声

そこにはななんと見事なキヌガサダケが2個
次々と変化して行く様を見ながら
夢中でしばしスマホ撮影・・
昨年のようにほぼ毎日見られて幸せ者です。
これも早朝登山のお陰です。

Kさんは、この場所にしばし居てこのまま下山するとの事で
一人第二展望所を目指す第二展望所では
今日もTシャツが汗でびしょびしょ
持参した替えのTシャツに着替えるサッパリ

ホットコーヒーで寛いで居ると
今日もKoさんの姿が
「3日連続毎日会いますね」と声掛ける
毎日やはりキヌガサダケが目当てらしい

下山開始して久し振りに大岩展望台へロープ訓練
途中

犬岩近くでSさん、双石探検隊K.Hの3人と出会い談笑して別れる。

本日出会ったハイカーの皆様は21名
ゴールして駐車場見たらほぼ満車でした。

双石山K-454

令和4年6月25日双石山K-454
今日も快腸で2回トイレが習慣になった
但し前夜は繊維もの多いバナナ、芋類が良い

特にバナナは長持ちしないので近くのスーパに
2,3日おきに買いに行く

定刻AM5:40 に自宅を出発する
小谷登山口には既に4台位の車が駐車
既に皆さん入山済み
暑いのでゆっくりゆっくり登る

カエル岩のまえの樹林に立ち入る
お目当てはキヌガサダケ
アチコチ見るが見当たらない
未だ慣れないツーストックで登る
特にハシゴと尾根コースでは邪魔になる
素早くしまう方法がうまくいかない

今日は下山途中のKさんとは三段ハシゴのてまえで出合う!

第二展望所ではゆっくりと休憩して下山開始
山楽の女性SさんIさんがキヌガサダケ目当てに
登って見えたが残念・・
分岐地点で合流した。

せっかくだから
第二展望所まで登るとの事

本日出会ったハイカーの皆様は12名

双石山K-453

令和4年6月24日双石山K-453
今朝は自宅を5時半に出発するいつものより10分早い

小谷登山口に到着するとすでに二台の車があり
木曜会のKさんMさんの車でした
久しぶりに6時前に登山口を出発する
朝から今日も気温が上がっている。

暑いのでゆっくりペース
尾根コースのハシゴを上りきった時
下山途中のKさんとで会う、今日は早いですねと声かけるとキヌガサダケが出てないか見に行くとの事・・

第二展望所近くのロープカ所で下山途中のMさんと出会うしばし談話
第二展望所ではホットコーヒー飲み寛ぐ
尾根コース下山途中スマホLINEに
Kさんよりキヌガサダケ発見の情報あり
画像が送信されてきた

時を同じくしてTちゃんからのラインで
キヌガサダケ情報のおたずね有り
今朝の情報画像をそのまま転送すると
直ぐ見に来るとのこと。

大急ぎで下山してカエル岩前に到着すると
既にTちゃんが目的のキヌガサダケの前に
2年ぶり見られて良かったと・・

今回大岩展望台はカットして無事ゴール
本日出会ったハイカーの皆様は5名

340双石木曜会

出発時刻/高度: 09:14 / 237m
到着時刻/高度: 13:46 / 102m
合計時間: 4時間32分
合計距離: 3.56km
最高点の標高: 482m

令和4年6月23日340双石木曜会
小谷登山口には21名が集合
久し振りに参加のEさんよりスポーツ安全保険金1200円預かる
うちHちゃん用事ありで別行動
20 名は九平登山口に乗り合わせて移動
登山口で体操、全員写真、コース説明あと
出発〜姥ヶ嶽神社にお参りして
キヌガサダケが有るコースを登る

残念ながら見当たらず分岐地点の尾根で
小休止する
高温多湿ですでにTシャツは汗でボトボト
山頂でも全員写真あと出発
途中途中で・・尾根歩きに風が心地よい

久し振りに山小屋で昼食をする。
ここでTシャツ着がえるサッパリして気持ちいい。
あと第二展望所〜谷コース〜三段ハシゴ経由で
下山、Eさん足の痙攣気味で付き添い含め3人は
少し遅れて下山
全員無事下山する私とTさん車で運転手5人を九平登山口へ運ぶ

双石山K-452

令和4年6月22日双石山K-452
何時もの4時起床して朝食
昨日一昨日と雨続きの為三日振りの
早朝登山ですトイレ二回目も終えて
ローカットの登山靴(いちいち靴ひも結ばなくて良いので楽々)で定刻(AM5:40)に自宅を出発

小谷登山口には既に入山済みの車が1台駐車
気温も高く朝から25度
上はTシャツ一枚下は半ズボンにタイツとロング靴下姿で入山

昨日までの雨で小谷登山口の沢は水量がましている。
青空のもと今日もツーストックで登る
アルプス遠征の予行演習で2回目になるツーストックとても良いバランが取れ楽々だ!
後ひと月を切ったアルプス遠征それまではストックに
馴れておこう。

今日はほぼ休憩無しで2カ所のハシゴを経由して
尾根コースへ・・大岩展望台過ぎた所で
下山途中のKさんと出会う。
キヌガサダケとスマホ(ジョルダンの使い方)の話しをする。

第二展望所で持参した水を飲み
直ぐ下山開始(帰宅後に西都の入船に行く予定)
途中の三段ハシゴ辺りでKさんからLINEあり
キヌガサダケ見つかる場所は・・・・と
返信でお礼を発信

カエル岩までアチコチ探す、すると大きい見事な
キヌガサダケを発見~!
夢中でスマホ撮影

本日出会ったハイカーの皆様は4名

帰宅途中、停車してスマホしていたらSさん
が自家用車で小谷登山口へ向かう途中で
丁度出くわす明日来れないので今から登山との事
キヌガサダケのことを話す。