5月の坐禅会

dc051917.jpg
今月は18日に定例坐禅会が開催された。
今回は19名の参加、いつもの 般若心経、坐禅を終え
別部屋で精進料理を美味しく戴く
 銀杏いりのご飯、吸い物はおかわりをする。
食事あと皆んなで草むしり(男性のみ)
女性は台所片付け作業
dc051922.jpg
最後は和尚さんの法話(掛け軸に書いてある文字の説明など)
で午後二時には終了する。
充実した時間をありがとうございました。
dc051913.jpg dc051912.jpg
今月の給仕当番のUさんHさん



潮干狩り

sirahamakaigan.jpg
5月13日は干潮
4年?ぶりにSさんの呼びかけで数名の
仲間と海に貝とりに行った。
場所は宮崎青島近くの白浜海岸
10時頃から道具をもって岩一面に貼り付いた貝を
採る。
打ち寄せる波を最初はもろにかぶっていたが
だんだんと、時間が経過するに従って
潮が引いて行く・・・
ほかに何人か貝採取する姿が見えた。
11時頃から、採った貝を洗い、みそ汁に
平行してご飯も、炊きたてのご飯と新鮮な貝のみそ汁を
鬼の洗濯岩が並ぶ広い海岸を見ながら戴く・・・
雰囲気でいつのまにか缶ビ-ルも3本4本と増えていく・・
ちなみにこの貝は
ス-パ等では高値でシジミ、アサリの2倍~3倍である。
正式名称は「ムラサキインコ」
呼び名・方言◆■「イワガイ」、「カラスガイ」、「ヒヨリガイ」、「マルゴ」、「マルコ」、「マロコ」、「マメガイ」、「ヒカゲ」、「クロガイ」、「クロクチ」。
dc0514143.jpg dc0514134.jpg




 

生ゴミ収集用網

ami000.jpg
以前から悩みの種だった
生ゴミ収集場所への
野良猫の生ゴミあさり、袋を食い破り
路面にまき散らかして衛生的にも悪く困っていた。
4月、班の総会時に対策に網の話も出ていた。
今年は班長でもあり
さっそく、アチコチと探し回り
適当な網を「ナフコ」で見つける。
隙間を自宅にあった板二枚で埋め
針金とペンチで取り付ける
今回みごと?に完成~
近所の方々からも良いのができて安心ですと
声をかけられる。
一件落着である。

ミズイカ

dc051402.jpg dc051401.jpg
やはり
イカの中では
この「みずいか」が一番美味いね~
5月10日ドライブの帰り
 生産者直売店「彩館」でおおきな「ミズイカ」一匹が1000円と
格安
さっそく購入して
 奥のさばきで刺身に(大皿 山盛り)
 あまりは味噌あえで・・
しばらく2.3日はこれで飲めるよ σ(^_^;)



5月の山例会

平成22年5月13日
説明中のS会長
dc0514147.jpg
毎月の第二木曜日
山の月例会は出席率がいい
今回も満席の状態である。
今月も新しい方が3人見えていた。
退会していく人もいるが次々と
新入会員の方が入ってくる。
活気があっていい~~
今月は私の当番月で5月9日の白鳥山、時雨岳に引き続き
前の黒板にはってある鹿児島県の大箆柄岳(おおのがらだけ)の
山行説明をする。
いまの所、参加者が39名とおおい(平成22年5月22日山行)
又私が自主的にやっている
山のアルバム写真も
先月の注文の分(玄武山、祖母山、飯盛山、天神山花見他・・)
 で約100枚近くと最近は多い DVDも17枚だった
いつも、関心を示して戴き感謝感謝である。
  
これからもいろいろ
工夫してよい作品づくりをしなきゃ~秊
山の例会の楽しみは終了後
集中好きの名前でネ-ミングした「芋会」を駅前の
石庵で飲むのが楽しみである。
今回は女性も一人はいり6人だった。
芋会を終え久しぶりに、西橘にくりだし
ハシゴしてるうちに午前様 床についたのが3時頃
さすがに次の日は睡眠不足で堪えた・・・
歌いすぎて喉もひりひり、でも心地いいスカットした
開放感が残る。
大塚の熊さん、良い場所(せっちゃん、かずちゃんの店)を紹介して戴きありがとうございました。
dc0514149.jpg


もんぺおばさんの味噌

018-0056-100-07.jpg
もんぺおばさんの味噌は味がいいので
愛用している、ドライブがてら鹿児島の
牧園町まで買いに行く
娘にもいつも送っているが
今回は「ゆべし」も買ってみた
ここのゆべしは美味いよ。
平成22年5月10日ドライブコ-ス
高原~御池~霧島~牧園 栗野 (牧園生産直売店で買い物)
~財部~都城(都城道の駅)~田野(みちくさで買い物)~宮崎



酒泉の杜

IMG_8268.jpg IMG_8266.jpg
久しぶりに5月の連休中に
綾の酒泉の杜に行ってみた。
当日は陶芸祭りも開催され県内の各地から
みごとな作品などいろいろ並んで
目の保養をさせていただいた。
試飲コ-ナも沢山の人でにぎやっていた。
ワインと焼酎の試飲でいい気分になる
IMG_8261.jpg IMG_8260.jpg



鰹たたきの作り方

katuotataki.jpg山仲間のTさんから教えて戴いた
鰹のたたきの作り方
①鰹の三枚おろし~薄く塩をする。
②フライパンに天ぷら油をそそぎ
③ニンニクをのせ 
④この上に鰹をのせ炒める
⑤焦げ目がついたらとりだし
⑥水につけて拭き取る
これで出来上がり
タタキはいつもス-パで出来上がってるの買っているが
出来たてがとても美味い、簡単にできそうなので
一度挑戦しなきゃ・・・(^^)/
ただ、水につけず暖かいまま食べる方法もある
参考は
ここのサイトです
 



だれやみセット

dc05062211.jpg5月5日のこどもの日久しぶり
近くにある力寿司にいってみた。
ながらくご無沙汰だった。
注文したのは「だれやみセット」
このセットはとても一人では飲食できないので
奥と二人でワンセットが
ちょうど良い
 生ビ-ル2杯はなんとかいけたが
焼酎は3合じっくり時間かけないと無理だね。
美味しくて格安です。
飲める人にはお勧めコ-ス