PSA数値(治療後三ヶ月)

2月PSA数値
前立腺がんの治療が終わって3か月経過・・早いものだ
昨年の11月15日が最後の治療でその後のPSAの数値を調べるため
近くの、おおふじ泌尿器科へ行き平成26年2月26日採血
結果は表のとおり0.04である、前回(0.01)から比べると0.03のアップで安心する、この数値が2.01になったら癌の再発となる

確率は30%と結構高い、でもその時はかなり高齢?と思う。いずれにしても、免疫の有る健康な身体作りをしないと病気ばかりでは癌がすぐはびこり再発が早くなる、くれぐれも油断大敵だ。

次回の検査は5月21日の予定

サ-バ移転に伴い引っ越しました「デジカメde散策」

dc02162aaaa     これまで同様、よろしくお願いします。

写真は我が庭大淀川です。

なお

過去のブログデ-タ2006年から7年間分はすべて左段のア-カイブ蘭にすべて月毎にリンクしてあります。 
いや~このデ-タ移行には苦労しました。
さいわい助かったのは、このサイトを見つけた時でした⇒「技術のたまご」の中のここに記載
私と同じさくらインタ-ネットのブログからWordPressのブログへ実際デ-タを移行された経験を詳細に
表示してあったので、その通りひとつひとつ実行していったら成功しました。

具体的におこなった作業
◆手順

Step1:WPブログを用意する
Step2:WPにプラグイン(Movable Type と TypePad)を
    インストールし、有効化する
Step3:さくらのブログからMT形式(UTF-8)で、月別にエクスポートする
Step4:WPにさくらのMTデータをインポートする

第7回双石木曜会

IMG_1891 dc030760 双石山 004写真は九平登山口にて出発前(カメラマンはOさん)

平成26年3月6日(木曜日)の山行

早いもので双石木曜会も第7回目を迎えた。
毎回、コ-スを変えたル-ト歩き
身近にある山なので安心する。
小谷登山口に9時集合で誰が何人参加するか興味あるところ
いまでは楽しみになってきた

今回は7名の参加、初参加は明るくて元気のいいOさん
二台の車で
九平登山口に移動する。

出発は
姥ヶ嶽神社から行者コ-スを経て双石山~山小屋(昼食)~尾根~小谷登山口(ゴ-ル)
休憩食事まで入れて5時間コ-ス

8回目は平成26年3月13日雨が降らない事を祈るのみである。

 

2014年3月の山楽例会

dc0307107  dc03071193月の例会は早く第1木曜日の6日に開催 今回の司会者はOさん、女性はSさん
障害保険加入月で1人1800円
受付のMさん忙しいそうだった、最近は毎月の様に保険のお世話に なる対象者が出ている。 山はどんな山でも、油断大敵だ気をつけていても何処に落とし穴があるか解らない。 年齢的にも保険はぜひ加入すべきだ。

今回はYさんが三回の試行登山を終えて、正会員になり会長よりバッジの贈呈 私の方から天神山花見の件(26日予定)また今回から会報に引き続き 月2回の山行地図のアップ他について説明する。
楽しい芋会は、何時もの綾芽にて いつも食べきれないくらいのご馳走で余る 若くないのだから美味しい料理が少しあればいい・・・
またまた、楽しみは二次会だ 何時もの「みや」で飲み歌い青春に返る、瞬く間に時間が過ぎ Sさんと歩いての帰宅は30分だけ午前さまでした。

dc0307105

 

いちいち会、会報誌発送

64ペ-ジにわたる会報誌が完成した
この間数回にわたる校正また校正でとくに全体をまとめる会報委員長のHさん一番のご苦がったお疲れさまでした。

私のスナップ写真集コ-ナは64ペ-ジの内8ペ-ジある
この中で可能な限り、いいものを作っていくために
役員の皆さん4人にお願いして、それぞれデジカメで総会、懇親会の様子を撮ってもらい
私の分270枚を入れて全部で570枚の写真の中から当日約150名の
出席者の皆さん全員を8ペ-ジの中に入れ込みする作業は毎回一苦労であるが
やりがいもある。
dc011620-09c7cdc022605
全16クラスを乾杯後
各クラス別に集合写真を撮る、この間ゆっくり食事する時間はとても無い、
中には懇親会にも遅れてくる人
また、クラス毎に撮る時にいない人、撮ったのに目をつぶっている人、よそ見をしてる人
また鮮明に写ってない人など
これらをまとめる為、570枚の中から正常な顔写真を捜して合成写真を作成する
おかしい写真は一枚一枚の画像処理をする等

印刷屋に行って数回写真校正を経て完成となる。dc022607
こうして出来上がった会報誌を
平成26年2月24日(月)に363冊(県外133、県内196、その他は持ち帰り)発送
皆さんが見てくれると思うと、また次回もよりいい写真集を作りたいと思う・・・。