綾の地ビ-ルまつり

ベリ-ダンスで皆さんノリノリでした(笑)

下のスライドショ-の画像提供はoさんですありがとうございました。

平成29年7月15日(土曜)綾の地ビ-ルまつりに双石木曜会18名参加で賑わった。
ビ-ル5杯がとても美味かった。
Hさん、Nさんのお世話で楽しい一日となりました。
最初ホ-ルでバ-ベキュウセット一人1500円
ビ-ルを三杯(黒ビ-ルなど三種類)のみ

あとは舞台の前に陣取り追加でビ-ル飲みながら
ベリ-ダンス 最後は踊り子さん達と皆んな輪になって踊る等
盛り上がりました。
舞台音響に先日の宿泊登山に一緒だったHさんの姿もあり
頑張っておられる様子を拝見し良かったです。

私も含め数名は最後のジャズ演奏まで居残り
午後三時半発のバスに乗車帰路につく
4名はカラオケに珍しくビオラ氏は疲れが出たのか自宅へ
20170716-100957.jpg

20170716-100914.jpg

夏山北アルプス(笠ヶ岳~槍ヶ岳)

夏山アルプスは昨年は南アルプス(白根三山)でしたが今年2017年の計画は北アルプスの笠ヶ岳~槍ヶ岳
当初は 後立山連峰白馬縦走コ-スでしたが途中の山小屋の天狗山荘が雪で破壊され営業不能になり
急遽コ-スを変更した。
登山開始平成29年7月31日(月)~平成29年8月05日(土) 5泊6日

※詳細なコ-スと行程は次のとおり ↓

北アルプス(笠ヶ岳~槍ヶ岳)の地図と行程です

笠ヶ岳の天気
槍ヶ岳の天気


※エクセルで作成のPDFファイル笠ヶ岳~槍ヶ岳縦走コ-スタイム表02


※ 交通手段

濃飛バス 公式サイト

①ジョルダン ⇒ 宮崎空港~新穂高温泉

②ジョルダン⇒ 28日宮崎空港へ新穂高温泉~宮崎空港

※新穂高温泉宿泊宿 「ちろり庵」

岐阜県高山市奥飛騨温泉郷中尾60
TEL:0578-89-2646/予約専用:0120-78-2646


※ 利用山小屋
24日 笠ヶ岳山荘    090-7020-5666
25日 双六山荘          090-3480-0434
26日 槍ヶ岳山荘                                                     090-2641-1911

YouTubeで見る 笠ヶ岳 槍ヶ岳

①  双六~笠ヶ岳 尾根歩き

②   笠新道を日帰り登山

③  槍ヶ岳を登る

④   槍ヶ岳を登るその2

146回双石木曜会

第146回双石木曜会はななんと小谷登山口に28名が集合
今回は小峰コ-スの為 小谷登山口で9時まで待って
車5台で九平登山口に移動
最近は移動も要領がよくなってスムーズに行く。
いつも車提供者の方に感謝です。

九平登山口で集合 iさんの「マダニ」の件
         15日綾の地ビ-ル祭の件(16名参加)
         全員写真撮影あとUさんによる準備体操あと出発

 今回コ-スは下記の地図のとおり
 九平登山口(出発)~小峰~三差路分岐~双石山山頂~山小屋~第2展望所~谷コ-ス~三段ハシゴ~小谷登山口(ゴ-ル)

ケアビレッジグランパでボランティア

ケアビレッジグランパ(生目神社のそば)でボランティア
期日は
平成29年7月11日(火曜)午後2時より
45分前にSさんと一緒に到着するとすでにリ-ダのFさんを始め数名の方が
見えていた。

今日のプログラムは30分間の時間を頂く

①ひょっとこ踊り(4人)
②民謡(日向木挽き唄)囃子Kさん 尺八伴奏のNさんは急用で不参加
③フラダンス (フェニックスハネム-ン) 2人
④舞踊(かえり船)
⑤台湾 豊年踊り  バックダンサ- 3人
⑥田の神さあ(全員7名)

今回 ブログ管理人ビオラ氏は出番多く ① ② ⑤ ⑥ に出演でした(笑)

祭りおおよど2017

平成29年7月9日(日)は恒例の祭りおおよど2017で
初めて参加の泡男爵と
鮮度市場の前の広場の椅子に座り
Uさんの出店で買った
イカを食べながら泡男爵(U)と
生ビ-ルを飲む飲む呑む・・・(笑)

しばらくするとSさんから電話あり
三人でまたまたじっくり腰すえて・・

祭りの雰囲気に酔いながら
すっかり出来上がりました(*^。^*)

20170711-202850.jpg

20170711-205147.jpg

宮崎登山の会五日目(最終日)

平成29年7月7日(金)宮崎登山の会五日目(最終日)
玉川温泉を8時に出発、今日は奥正面岩手山を望む小岩井農場で 
ゆったり過ごす昼食はジンギスカン食堂
 生ビ-ルを飲みながらのジンギスカン焼き肉は美味かった。

ここ農場の売店でも皆さん沢山の買い物してるようだった。
バスで空港まで
 秋田空港を14:35分出発して羽田空港を経由して宮崎空港に
時間遅れて午後9時前に到着 
この旅を通じて約900枚  iPhoneとデジカメで写真また動画撮影してました。
楽しい5日間の旅でした皆さんお疲れ様でした。

宮崎登山の会四日目( 森吉山)

今回が最後の山旅の森吉山
何時ものように朝のバイキング料理を食べて登山装備
バスで登山口のゴンドラ発着地点まで行く

三組に分散してゴンドラに乗り一気に高度を稼ぐ
森吉山山頂目指してリーダーのHさんを先頭に今日も頑張るぞ〜
天気は曇り時々の晴れで 暑くも無くいい登山日より

また
スタ-トから最後のゴールまで高山植物のオンパレ-ドで酔いしれました。
午後四時の最終のゴンドラで全員17名 無事下山
いやあ 今回も良く歩きました。

※ 森吉山の花ごよみ(参考サイト)
https://www.city.kitaakita.akita.jp/kankou/category/shizen/moriyoshi/016.html

 

20170707-061639.jpg

20170707-061656.jpg

20170707-061714.jpg

20170707-061749.jpg

20170707-061845.jpg

20170707-061957.jpg

宮崎登山の会二日目(早池峰山登山)

昨年雨で
登れなっかた山である、今回リベンジ
心配した前日からの雨も止みラッキー Hさんを先頭に登山口を
17名で出発する。

途中、数十名の団体のグループの皆さんが下山
早朝4時頃出発されたとか
五合目過ぎた頃にも大阪弁の団体等々結構、登ってる皆さんが多い

今回はお花が沢山見られました、アズマギク ウスユキソウ  ミヤマオダマキ イワカガミ・・・・

20170705-100326.jpg

20170705-100353.jpg

20170705-100426.jpg

20170705-100442.jpg