「アルプス遠征」カテゴリーアーカイブ

アルプスに向かって計画から準備そして実行

双石山K-42

双石山K-42は令和2年5月25日(月)
天候は昨日に引き続きイマイチでした、
登山口を出発すると上空をヘリがけたたましい音をたてて飛び回っている
なにか事故かなと一瞬思った
案の定、下山の途中に出会ったHさんから行方不明の2人登山者の捜索との事

ゴ-ルすると登山口には消防車が2台駐車してあった、しばらくすると捜索の消防隊員が約10名下山してきた
、聞いて見たらまだ1名不明とのことでした。
今日はハイカ-達6名と出会った、うち常連(Kさん、Hさん、Yさん)3名でした。

午前10時過ぎ頃、残りの1名も発見されたとのテレビニュースあり良かったです。

出発時刻/高度: 06:25 / 93m
到着時刻/高度: 09:51 / 115m
合計時間: 3時間26分
合計距離: 1.71km
最高点の標高: 386m
最低点の標高: 93m

※スライドショ-でみる


※出発段階から空にはヘリが旋回していた(登山ル-ト沿いから撮影)

双石山K-41

双石山K-41は令和2年5月24日(日)
天候はイマイチでしたが日曜日とあり下山の途中
今日は次から次とハイカ-達と出会った、なんとゴ-ルまでに40名

週一は週末に登られるSさん達3人グル-プと三段ハシゴの手前で久しぶり出会い
しばし談話する。
前日の雨の影響かル-ト沿いは湿気があり滑りそう
大岩展望台のロ-プ訓練は中止した無理は禁物である。

出発時刻/高度: 07:22 / 94m
到着時刻/高度: 10:51 / 93m
合計時間: 3時間29分
合計距離: 1.69km
最高点の標高: 384m
最低点の標高: 93m

※スライドショ-でみる


双石山K-40

双石山K-40和2年5月21日(木)
なんと小谷登山口には30名が集合、ここから2人が出発(K、Mさん)
残り28名は6台の車に分乗して九平登山口へ
体操、全員写真を撮り新入会員のMさんを紹介し

再度、来月から正式に双石木曜会の活動開始を報告
AM 09:08出発する
本日のコ-ス
九平登山口~姥ヶ嶽神社~小峰~九平尾根分岐~山頂~山小屋~第二展望所~
谷コ-ス~三段ハシゴ~小谷登山口(ゴ-ル)

久しぶりの姥ヶ嶽神社の神主のお祓いを全員一括で受ける
今日は曇りで尾根歩きは時折爽やかな風も吹き気持ち良かった。
まだギンリョウソウが数カ所で見られた。
山頂への途中の尾根歩きでうっかりの油断でした。
歩きながら「猿の腰掛けが・・」との声に反応して振り返って確認して
いざ歩こうとした途端、足下の小さな切株に躓きバランスを崩してずっこけ
左足のスネを思い切り倒木の丸太に打ちつけた、ズキンとした。

後ろにいたMさんが大丈夫かとの呼び掛けに、どうも無い大丈夫と返事をしたが
ズキズキと痛みが走った。
でも歩けるのでホットした。
第二展望所では久しぶりYさんのかけ声で「日向木挽き唄」を歌わせて戴く

自宅につくなり、近くのK整形病医院に行き治療して戴く念の為にレンドゲンを撮るが異常なしでした。

※写真説明:九平登山口の前にて28名、姥ヶ嶽神社で全員お祓いを受ける、山小屋で昼食あと下山する、第二展望所にて小休止、左足を怪我打撲して治療を受ける。

双石山K-39

出発時刻/高度: 06:47 / 96m
到着時刻/高度: 10:04 / 92m
合計時間: 3時間16分
合計距離: 1.71km
最高点の標高: 386m
最低点の標高: 92m

※スライドショ-を見る



双石山K-39は令和2年5月20日(水)は快晴、爽やかな風もあり、少し冷え冷えした登山日和でした。
いつものKさんとは尾根コ-スへの階段手前で会う。
しばし雑談あと第二展望所へ向かって、目的地に到着すると
ホットする・・・コ-ヒ-タイムで一服

下山を初めて直ぐ双石木曜会会員のMさんが登って見えた。
大岩展望台で岩遊びあとMさんと同伴下山する。
磐窟神社過ぎて分岐地点では常連の4名の女性が小休止していた。

小谷ゴ-ル地点では営林署の方が約15名登山口を出発
なにかの調査かな?

双石山K-38

出発時刻/高度: 07:00 / 93m
到着時刻/高度: 10:22 / 91m
合計時間: 3時間22分
合計距離: 1.73km
最高点の標高: 386m
最低点の標高: 91m

※スライドショ-を見る



双石山K-38は令和2年5月19日(火)
昨日の大雨で登山口からル-ト沿いは水量が増えていた。
気温が今日も高く最近はTシャツ姿、汗がスタスタ落ちるので
帽子を止めて汗止めの鉢巻きスタイルでの登山です。

相変わらず息があがり第二展望所までの上りはきつい
足下もザックも負荷をかけているのでトレ-ニング効果の現れだ!
平地とは比べものにならない運動効果がある。

今日は滑らないように注意をしながら歩く、尾根のル-トと大岩展望所はすっかり乾いていたので
いつもの岩遊びが出来たσ(^_^;)

風が強くて心地よかった、ゴ-ルまで3人のハイカ-達と出会う。
「カエル岩」の前でなんと久しぶりにi(女性)さんと出会った。
天気の良い割りには出会いが少なかった昨日の大雨の影響かな?

※大岩展望南のツツジが見頃の満開でした

双石山k-37

双石山k-37令和2年5月15日(金)早朝4時起床したのでゆっくり、お茶、コ-ヒ-、牛乳、食パンを戴く
自宅を6時前に出発する、小谷登山口には6時23分頃到着、ここで登山準備をして
曇り日の中、登山口を6時27分に出発する。 

尾根コ-スの中腹でKさんと出会う、第二展望所でしばしいつものコ-ヒ-タイムで一服する。
下山は慎重に足下見ながら大岩展望所まで
ここでロ-プ往復訓練5回のち大岩を上り下りして遊ぶ

ここのツツジが蕾みもあり真っ赤で綺麗でした。
空池を経由して
下山までに3人のハイカ-の皆さんと出会う。
AM 09:42ゴ-ルする。
今日も良い汗かきました。

※スライドショ-でみる。

出発時刻/高度: 06:27 / 94m
到着時刻/高度: 09:42 / 92m
合計時間: 3時間14分
合計距離: 1.71km
最高点の標高: 384m
最低点の標高: 92m

※大岩展望所のツツジ

双石山K-36

時令和2年5月14日(木)
いつもの小谷登山口に27名が集合
内4名の皆さんは別ル-ト、23名の皆さんは丸野駐車場に乗り合わせして
丸野駐車場で準備体操、全員写真撮影あと
双石木曜会の活動再開について説明(6月より再開)午前9時13分出発する。

今日のコ-スは
丸野駐車場~硫黄谷~麻畠~途中の尾根で昼食~第三展望所~第二展望所~
谷コ-ス~三段はしご~分岐~小谷登山口(ゴ-ル)午後1時47分

そんなに暑くも無く新緑の中の歩き、途中のそよ風も気持ち良かった。
昼食は石炭山との尾根分岐地点で約30分間
久しぶりのコ-スでした。

※スライドショ-でみる。

出発時刻/高度: 09:13 / 19m
到着時刻/高度: 13:47 / 92m
合計時間: 4時間33分
合計距離: 4.59km
最高点の標高: 383m
最低点の標高: 19m

双石山k-35

双石山k-35は令和2年5月13日(水)
昨日の失敗から今日は早朝4時に起床して水、コ-ヒ-を飲み、朝食をとる。

起床して2時間あると、排便促進体操等もして腸を充分整えられる。
山で便意を催すことはない。
自宅をAM 06:07出発する、登山口で準備をしてAM 06:39出発
今日は体調がいい・・・気持ちの良い青空が広がる。

汗かきなので帽子を止めて汗止めのタオルでの鉢巻きをする。
いつもの第二展望所折り返しコ-スです。

第二展望所~尾根コ-ス~大岩展望台~空池~磐窟神社~分岐~小谷登山口(ゴ-ル)

ゴ-ルまでに約10人のハイカ-達と出会う。
内Sさんとは下山中、三段ハシゴの場所で出会いしばし談話する。
(双石木曜会活動再開ほか・・)

朝4時起床したのは正解でした自宅を出発する前に2時間あると
体調を整えられる。

※スライドショ-で見る
出発時刻/高度: 06:39 / 94m
到着時刻/高度: 10:12 / 92m
合計時間: 3時間33分
合計距離: 1.74km
最高点の標高: 386m
最低点の標高: 92m

双石山k-34

毎日が登山を2月1日から初めて今日で3ヶ月ちょっとになる早いものだ。
これからも無理せず継続したいものだ。

双石山k-34 令和2年5月12日(火曜)
いつものように朝食、トイレ等済ませ
AM 06:25頃自宅を出発する、登山口につくと
いつもあるKさんの車が無かったのは寂しい。

今日は一番乗りだ~(笑)
1人いつもの様に登山装備してAM 07:00頃出発する。
この時間でも
相当気温が上がっているので半袖とヘヤ-バンド姿(午前中なので帽子無し)
、今日は風があったので汗の量は少ない、それでも顔に汗がヒタヒタと
第二展望台までは、黙々と上り続ける。

今日も目的地の展望台で羊羹を食べながらコ-ヒ-タイムで一服
キジウチ(トイレ)を済ませ、下山開始・・尾根コ-スにさしかかった所で
双石木曜会会員のMさん(男性)と出会う、しばし談話して
大岩展望台へここで、しばし岩遊び

今日はゴ-ルまでに10人のハイカ-達と出会う。
内、知り合いはMさんひとり。

昨日無くしたスマホのイヤホン早朝から探し続けたが見つから無いまま
帰宅してからも探したが諦めた時、昨日着ていた洗濯済みの半ズボンのポケットから出てきた。
同じ半ズボンを一回探したのに・・・ったくもう~~~~~~~
奥が見つけてくれた(感謝)

出発時刻/高度: 07:00 / 96m
到着時刻/高度: 10:23 / 116m
合計時間: 3時間23分
合計距離: 1.8km
最高点の標高: 385m
最低点の標高: 96m

※休憩ヶ所の分岐地点から望む

双石山k-33

双石山k-33は令和2年5月11日(月)午前6時半頃自宅出発する。
双石山今日は4日ぶりで
朝から抜けるような青空が広がっていた。

今日は、なんだか身体が重いだるい、それでも登山口で登山靴に履き替え
両足に500グラムの錘を装着、ヤマレコのスタートボタンをオンにする。
イヤホンで、らじるらじるを聞きながら登山口をAM 07:06出発

だるいので、ゆっくり休み休み上る、丁度天狗岩前で下山中の常連Kさんと出会う。
しばし談話する。
尾根コ-ス経由で第二展望所に・・・
昨日の雨は、影響なく岩は滑らないので
助かった、今回も楽しい岩遊びが出来たσ(^_^;)

展望所では、美味しいコ-ヒ-タイムで一服する。
ここのミツバツツジは花も散り全体が新緑に変身していた。
下りでは3人のハイカ-の皆さんと出会う
うち2人は常連のHさん、iさんお互いに刺激しあって
続けてゆきたいものである。

※スライドショ-を見る(ヤマレコ)
出発時刻/高度: 07:06 / 95m
到着時刻/高度: 10:35 / 92m
合計時間: 3時間29分
合計距離: 1.66km
最高点の標高: 384m
最低点の標高: 92m