宮崎滞在5日目

14日に宮崎に帰宮してから5日目の令和6年2月18日(日曜日)も快晴 気温も春の陽気(4月?)
この日は霧島神宮宮崎神宮の予定「御朱印帳」記載の為
自宅を8時40分頃出発する、最初は奥の運転、次に私ビオラ氏の運転
高原の極楽温泉あたりからみる雄大な霧島連山がくっきり見えた。

御池のそばを通過して霧島神宮に到着、まず人での多さにびっくりする大駐車場が少しあいていたので
そこに駐車する、駐車場まわの緋寒桜が綺麗でした、桜みながらお参りの為、神社へ向かう
途中途中でスマホ撮影・・順番待ちして参拝する。

ここ霧島神宮から関平鉱泉がある直売店へ向かい買い物すませて
財部の道の駅キララ館へここまでは私ビオラ氏の運転でした。
道の駅で買い物とランチはここのレストラン(チャンポン、唐揚げ、チキン南蛮)
唐揚げがとても美味かった。

次はリンゴちゃんの運転になり高速道路を経由(金御岳で一般道路へ向かう)して三股~山之口ここで運転手交代で娘へ
最後は又奥の運転で宮崎神宮の駐車場へ
ここから歩いて参拝したが霧島神宮とは段違いに人数が少なく静かでした。
帰宅あと3人で新小戸橋まわり散策、今日も充実の1日でしたσ(^_^;)

グルメドライブ(日向かき寧)

令和6年2月17日(土曜日)リンゴちゃん滞在4日目
当初計画通り日向の「かき寧」」へ
自宅を9時頃に4人で出発して運転は4人で交代した。
最初は私ビオラ氏が、次にりんごちゃんの運転(免許とってあまり実地訓練がないので田舎の広い道路はチャンス)

後ろから見ていたが運転は上手いものでしたσ(^_^;)
日向の細島港の側にある牡蠣小屋の「かき寧」へ、日曜日とあり駐車場も多かった入店して
牡蠣を3人分(3キロ)と、ひおき貝を3個注文する。
牡蠣は自分で焼かず、丁度食べ頃に焼いてくれるのがいい

リンゴちゃんと2人で瓶ビ-ル2本を飲む
奥はえびフライ定食、娘は海鮮丼を追加で注文する、美味しくてスマホ撮影しながら一時を過ごし
隣の直売店で買い物し、近くにある名所「クルスの海」へ観光・・

帰りは日向道の駅と隣にある公園に立ち寄る
そして奥の実家と墓参り又私の実妹及び実家にも立ち寄り、娘から土産を渡す(但し新富の実家は留守でした)
帰宅あと、大淀川堤防を3人で散策
楽しい充実の1日でしたσ(^_^;)

双石山K-715(3人の記念登山)

山行の様子をスライドショ-でアップしました。

出発時刻/高度: 08:42 / 93m
到着時刻/高度: 11:52 / 94m
合計時間: 3時間9分
合計距離: 1.7km
最高点の標高: 394m
最低点の標高: 93m

令和6年2月16日(金)双石山K-715
今回は娘が帰宮して3日目、孫娘のリンゴちゃんと3人で
いつもの早朝登山の時間を約3時間延期して自宅を8時頃出発する。

小谷登山口に8時35分頃、到着するとすでに7台?ぐらいの自家用車が駐車してあった
さすがにK車無し・・絶好の登山日和だ。
私ビオラ氏を先頭にスマホ撮影しながら、ゆっくりゆっくりペ-スで歩く
いつもの早朝登山のコ-スで三段ハシゴ~尾根コ-ス~大岩展望台~第二展望台~谷コ-ス~三段ハシゴ~小谷登山口

さすがに若いリンゴちゃんは余裕の様子、折角だからと大岩展望台でロ-プを使って登る
尾根コ-スでは2ヶ所のロ-プヶ所あり無事第二展望台へ到着して
ホットコ-ヒ-飲み自撮り写真などマッタリの時を過ごし下山する。
下山は谷コ-スを経由して三段ハシゴへ分岐地点へ下山すると若い女性2人休憩していたので
スマホ撮影をお願いする。
本日であったハイカ-さん達は4人だけでした。

兄弟誕生会

令和6年2月16日(金)は兄弟誕生会です、誕生日の月はお互いに集まり
誕生日を祝うことにしている。
今回はHちゃんが2月26日誕生日を10日前倒しして開催
長く3年間は新型コロナウイルスの関係で中止していたが
5類以降は毎回場所を変えて食事会をしている。

今回は夕方6時から「天空の宴」で開催、丁度県外在住の娘が孫娘と友に帰宮していたので
飛び入り参加させて頂いた。
今日の食事会の為、朝型に抜けた差し歯をスマイル歯科にいってはめて頂く。
自宅を4人で歩いて約35分かけて目的地の「天空の宴」に到着した。

エレベーターで7階に到着すると1番のりでしたが、しばらくたつと座席は超満員でした。
下の写真に記載どおり、色んなものを良く食べながら飲み今夜も楽しい一時でした。

午後6時乾杯~8時までの約2時間があっという間に終えて
タクシ-で帰宅しました。

第10回双酔会

2ヶ月に1回のこの双酔会も丁度、発足1年目を迎えた
令和6年2月15日(木)今回、第10回双酔会を迎える但し8月に開催の花火飲み会、ビヤガーデンもカウントに入れてある。
10回目は久しぶりの槐(カイノヤ)で午後6時から乾杯~
ここのハモ焼きは最高で美味い大皿に並べられているハモを炭で焼いて食べる(写真)
今回は各地の日本酒8本(八海山は2本分)をピッチに入れてそれを皆さんで注ぎ回す。

飲みながら食べながら・・・気ごごろある仲間とのお喋りはじつに楽しい~~(^^)
あっという間の2時間~3時間が過ぎた。
次は4月の予定で楽しみです。

お帰りなさい宮崎滞在

令和6年2月14日(水曜)・・
約8ヶ月ぶりに娘が4年振り?に「りんごちゃん」が帰宮した。
15分前に奥と宮崎ブ-ゲンビリア空港で出迎えに行くジェットスタ-で午後2時半到着
夕食は「おぐら瀬頭店」へ自宅から歩いて行く奥は車で行く(帰りは4人で)
楽しい夕食ではまず生ビ-ルで乾杯する。

名物チキン南蛮が美味しいと満足そうだったリンゴちゃん

今回の様子をアルバム集(下写真)で作製
滞在期間中、スマホでのアルバム集作製を続けたい(プリントアウトして冊子に差し込む予定)

グルメドライブ(あじさい館)

令和6年2月13日(火曜日)は午前中は小谷登山口に8時半に集合して登山道整備といわや神社の野地板運搬作業、
帰宅すると奥からの誘いでグルメドライブでした、今回は山之口のドライブインにあるレストランあじさい館
ここの椎茸南蛮は久しぶりで美味しかった食後ゆっくりホットコ-ヒを味わう1杯160円その間・・奥は道の駅で買い物に

次に
都城のJAアトムに行ったが今日は定休日でした。

運転は帰り田野の「みちくさ」に立ち寄り名物の「やぐら大根漬け」ほか買い物
ここから自宅までは私ビオラ氏の運転でした。

途中途中の沿道の黄色い菜の花が印象的・・春の訪れを感じました。
天候に恵まれた1日でしたσ(^_^;)

小谷登山道整備&資材運搬作業

令和6年2月13日(火曜日)は宮崎市山岳協会の会員による
小谷登山道整備&資材運搬作業でした。
小谷登山口に午前8時半集合〜私ビオラ氏が到着した頃は5人くらいで参加が少ないと思っていたら
遅くなってから次々集合されて結局、約32名の参加でした。

作業はおかげさまで午前11時頃終了しました。
やはり人数が多いと作業は楽楽です。
双石木曜会と宮崎山楽会の皆さんで約半数近く参加あり
ました。
下の全員写真以外でも約7名の方が参加されていた。
皆さんの協力に感謝感謝です。

※経過
磐窟(いわや)神社 が古くなって屋根、壁、床等がボロボロで以前から修理がようやく始まり
その資材を皆さんで運搬した。
また小谷登山道のうち湿地帯は年間通して水がはけず何時もジメジメで歩きにくい油断すると滑る
その為に皆さんから山鍬、スコップ、ツルハシ、巨大バ-ル等々持参・・・水はけ整備作業を行い
随分と安全に歩き安くなった。

双石山K-714

令和6年2月12日(日曜)双石山K-714
起床は早朝3時15分、
2階から1階に降りてきてコップ1杯の水を飲みゆっくりホットコ-ヒ-飲みテレビをつける。
朝食、登山準備を終えて

自宅を午前5時26分頃出発する。
小谷登山口のK車の横につける、ウインドウブレ-カ-含め4枚で登山口を出発する。
真っ暗なのでヘッドランプつけて出発。

今日の日の出は6時59分と早くなった。
体調イマイチでゆっくり登る、大岩展望台横で下山途中のKさんで出会う
朝の挨拶の昨日の山行(金峰山、野間岳の話と私がウオ-クマンなくした事を告げバス運転手の携帯番号を尋ねる。
第二展望台へ向かう途中、常連のOさんに追い抜かれる(今日も2往復らしい)

第二展望台で一人ゆっくりした時を過ごし下山開始する。
分岐地点の所で双石木曜会のY(女性)さんと出会う、ミニ羊羹とミルク飴を頂く。
湿地帯辺りで常連のAさんど出会い談話、引き続き双石木曜会のTさんOさんと出会う。
9時頃無事下山

本日であったハイカ-さん達は10人でした。

野間岳(宿泊登山2日目) 

令和6年2月11日(宿泊登山2日目) 野間岳

※山行様子をスライドショ-で59枚アップしました

 出発時刻/高度: 08:46 / 359m
到着時刻/高度: 12:02 / 309m
合計時間: 3時間16分
合計距離: 2.41km
最高点の標高: 559m
最低点の標高: 309m

今回は天候が心配でしたが何とか持ちそう?
朝食は7時、宿の出発は8時でした。
山頂を制覇時に小雨がパラパラで全員が上着だけ雨具を着ける。
曇りの合間に小雨が降る程度で樹林帯の歩きの為
雨は気にならならいくらいの程度でラッキ-でしたが
ゴ-ルすると登山靴は泥まみれで落とすのに皆さん一苦労でしたσ(^_^;)

昼食はドライブイン大浦で、ここの刺身定食は、ご飯がとても美味かった。
Nさんからビ-ルのご馳走になり喉を潤いました。
食後、近くの南さつま市の「海浜温泉ゆうらく」に入浴して
あとのマイクロバス中での焼酎が美味かった。
2万円の会費でしたが2千円返金あり
楽しい宿泊登山でした皆さんお疲れ様でした~。