りんご宅急便

嬉しい宅急便 信州のOさんと息子達から今年も リンゴが二箱送ってきた 令和5年12月7日(木) 早速、8日(金曜日) に兄弟親戚にお裾分け
今年は6ヶ所にお裾分け・・・σ(^_^;)
何時も有り難う御座います 中にミツ入りリンゴで 毎日美味しく戴いてます。
さっそくお礼の電話を入れる

ポンカン、ステ-キ肉他宅急便

毎年年末(12月)になると恒例のお歳暮宅急便が忙しい
まず11日に三股の中村肉店に行き県外に居る子供達(埼玉と長野)へ
次に
江平の大迫持ち屋へゆき餅を長野へ宅急便25日に発送予定
次に12月20日に日南南郷の谷口ポンカン店へ行き長野、埼玉へ宅急便の手続きをする。

ステ-キ肉は
12月23日食べたら超美味しかったとわざわざワイン飲みながらラインビデオで娘、孫娘から生の声・・今年のは特に柔らかくて最高〜だったと‼
ポンカンは24日到着したからと、安曇野在住のOさんからお礼の電話あり。

双石山K-694

令和5年12月24日双石山K-694
目が覚めたのは午前3時だが実際に起床したのは3時30分自宅をAM5:40 出発する

小谷登山口に到着するとK車が1台
今朝も寒かったので、ネックウォーマーを3枚重ね着する上はチョッキのダウン。その上にウィンドブレーカーを着る。小谷登山口を出発したのが6時10分ごろまだ真っ暗である。

携帯用の軽いランプをつけて登山口を出発する。
寒さのせいで霜が降りているライトに照らされてピカピカときれい
途中で空を見上げると星がいっぱい綺麗だった。
湿地帯は氷も張り油断すると滑りそうだったので、慎重に歩く。早くここが整備されると良い。
分岐点で今日もお腹からSOSのサイン慌てて樹林帯に入り込む。今日で3日連続?

3段ばしごすぎて尾根コースをスへの階段を上っていたら、下山途中のKさんと出会い雑談をする。
第二展望台ではホットコーヒー飲みながらまったりとした時間を過ごす。あと1個あったサーターアンダギーをたいらげる。

そのまま登ってきたルートを下山。本日であったハイカーの皆さんは7名でした。

双石山K-693

令和5年12月23日 双石山K-693
起床は午前3時起床で朝のマッタリとした時間を過ごす
スマホブログ作成、amazonフォト等々

自宅をAM5:35に出発する
小谷登山口をAM6:15頃出発
昨日のKさんのまねをして
両手袋にホッカイロが温かい
ヘッドランプを久し振りにつける1年ぶり?
途中見上げると星空がきれい・・・でした。

暗い中ヘッドランプもいいもんです。
分岐地点辺りでは薄明るくなっていた。
竹の杖を3段ハシゴの傍におき
尾根コースハシゴをのぼり大岩展望台に差し掛かると

下山途中のKさんの姿有り
雑談して別れる。
本日出会ったハイカーの皆様は4名
うちアラブのお姫様出会う

年賀状2024年も「つむぐ年賀アプリ」

今年も昨年に引き続き年賀状は年賀状アプリ「つむぐ年賀」を利用して
100枚の印刷を12月22日(金)に行った。毎年写真を中心に作成するので年賀ハガキ用紙は10円高いが写真用を購入(@70円)していたが今年は普通のインクジェット
それでも綺麗に写真がプリントされ満足でした。
昨年は横書きの年賀でしたが今年もテンプレートの中から横書きを選んだ。

スタイルは県外にいる孫の写真を入れていたが今年は入れずに編集デザインする。

今年の山写真は御嶽山山頂制覇・後は奥とのグルメドライブ(道の駅 北浦)
今年もスマホが大活躍
以前は年賀状ソフトの筆ぐるめ、筆王等利用して
パソコン編集していた時代が懐かしい・・・・σ(^_^;)

グ-グルフォト又アマゾンフォトにアップしたのを活用して今年はグ-グルフォト利用

宛名印刷は、筆王バ-ジョン20で充分これを利用して印刷している(エプソンEP705)

双石山K-692

令和5年12月22日 双石山K-692
朝3時起床 して1階に下りて即暖房スイッチおん

夕べの残りの鰻ご飯
一切れづつ・・・朝昼夕と食べる

今朝は今までで一番の寒さ
ダウンのチョッキを羽織るその上に
黄緑のウインドブレーカーを羽織る!

自宅をAM6:35に出発
小谷登山口に到着すると何時ものK車
準備して7時頃登山口を出発する。
分岐地点でいつも脱ぐが今朝は寒くてそのまま分岐地点を出発する
直ぐ下山途中のKさんと出会う丁度、バクチの木の側でした。

今朝の寒さの話をする、ミニカイロを手袋の中に入れて登ったら暖かいと・・
私に手渡しお陰様で両手がホカホカでした。

尾根コ-ス経由して第二展望台到着する。
ココで何時ものホットコ-ヒ-飲みながらしばしのんびりする。
昨日のスライドショ-をアップした。

本日出会ったハイカ-さん達は7名だけでした。

391双石木曜会(ぬたばコ-ス)

出発時刻/高度: 09:03 / 109m
到着時刻/高度: 14:04 / 90m
合計時間: 5時間1分
合計距離: 4.47km
最高点の標高: 443m
最低点の標高: 90m

※山行様子をスライドショ-で77枚アップしました。

令和5年12月21日、391双石木曜会 小谷登山口には34名が参加
今期一番の寒い日だった、毛糸の帽子がめだった。
いつもの様にTさんの掛け声での準備体操~全員写真~
本日のコ-ス説明(ヌタバコ-ス反時計回り)
1月18日の地鶏登山(1週間前の1月11日は薪拾い)
1月20日は小谷登山道の途中の湿地帯の整備作業
今年は12月28日で今年の最終双石木曜会登山とする、初めて1月4日から

分岐地点で小休止する、あと尾根コ-スと谷コ-スに別れて第二展望台で合流する。
ここから3名は別行動
三叉路からは山小屋折り返しの8名の方と本隊25名に別れる。

さらにヌタバコ-スの分岐地点から3名は直進して加江田渓谷廻りコ-スに別れる。
昼食はヌタバ過ぎた分岐地点で行う、あとは第三展望台経由で第二展望台へ
ここて休憩して下山開始・・あと寒いので休憩なしで小谷登山口へ無事ゴ-ルした。
久しぶりのハ-ド?なコ-スに満足
皆さんお疲れ様でしたσ(^_^;)

実家管理

原因は妹の所に、いとこの嫁(Yaちゃん)から電話あり
私の実家にトラックがきてダンボ-ルにいれた荷物を運んでいると・・・
あわてて妹が近くの実家にいったら家の中はすっからかんに唖然とする寝耳に水である。

令和5年12月15日この事を兄である私に妹から連絡あり(既に二人の兄は他界)
確認の為、当の本人K君に電話で聞いて見たらすでに
国道10号線の元家に引っ越したとのこと、理由をきいたら母の為?
すでに実家の家は売却して近々取り壊す、すべて本人が考えて実行したと・・?

翌日の12月16日、電話では要領を得ないので妹宅に直接行って
話を聞く、話が終わり一緒にランチ(ラ-メン屋)をしたいと事前にK君に電話いれる

その足で国道沿いの旧家へ甥のK君が忙しいそうに工事屋さん等と話していた。
義姉もベッドに寝ていた。
狭い家に洗面、浴槽など改装工事もすべて終えていた。
一段落したところでK君を食卓テ-ブルに着かせて
いったいこれは、どうした事かと問いただす、。

もともと、お金が無くなって神宮のK叔父さんへ借りに行ったことが発端

当初、兄がアルツハイマーになった時点で相当な金銭、証書があったのでびっくりした、
それにしても綺麗に使い果たしたもんだ、何に使ったかを問い詰めてもだんまりを決め込む甥
その場は私も怒りが頂点にたっしテ-ブをたたきながら甥を罵倒し続けた。
結局、地元のY不動産と話をした結果、誰とも相談することなく
実家を売却して手付け金までもらっていた。

ここから神宮のK宅へ3人で訪問(私、奥、妹)
K君がお金借りにきた事(100万円)Y不動産屋を紹介した事

場合によっては「成年後見人」制度も活用?

下写真は引っ越し先の住宅で中を見たらまだ引っ越しのダンボ-ルが山積みされていた
また新しくエアコン1台のみ、ユニットバス2軒分、洗濯機なども新しく購入されたいた。

双石山K-691

出発時刻/高度: 06:53 / 103m
到着時刻/高度: 09:42 / 82m
合計時間: 2時間49分

令和5年12月20日双石山K-691
現在の日の出がAM7:10 と未だ未だ遅くなる。
したがって自宅を6時半に出発することにした。

出発が遅いと随分と楽である。起床は変更せずにいつもの通り3時半の予定。約3時間の朝の時間が取れるので、その間にいろんな準備ができる。朝の有意義な時間を過ごしたいもんだ。
今朝の出発は自宅を6時25分に小谷登山口に着いたのが7時10分ぐらい前だった。

周囲が明るくなって登山口を出発する親子岩あたりでかわいいワンチャンを連れた登山者に追い抜かれて、思わずかわいいですねと話しかけた。笑っておられた。
3段ばしご手前で下山途中のKさんと出会う挨拶と談話をして別れる。

出発時に来ていたダウンは分岐地点で脱いでザックへ入れる

今朝は今までで1番寒い・・
尾根歩き途中、指先が痛い位、冷たかった冬用の暑い手袋を次回から持参したい。
本日出会ったハイカーの皆様は7名、カエル岩まえの広場近くに久しぶりあったSさん
先月誕生祝いのカ-ドを贈った方でニッコリされていた。
今日で何回目ですかと尋ねられ、691回目と応える、なんとかギリギリで今月中に700回なるか?

最後に双石木曜会のHさんYさん出合い、Yさんは踏み台のコンクリート2枚を運搬(湿地対策)こんな重いものをよくここまで
運搬されその心がけに頭が下がる。
二人それぞれに談笑する。

山友とあうと素通りできないのでゴ-ルが遅くなる(笑)

九重を愛する会ランチ会(ふかた)

令和5年12月19日は九重を愛する会
場所は和食処の「ふかた」
参加者は6人
午前11:30分乾杯〜午後13:50までの2時間半・・・・
飲み食べおしゃべりしながら楽しい一時を過ごしました。

今回はOB会で残っていたお酒(19度)が約半分残っていたので
これを戴く早朝双石登山を終えてきたので最初の1杯は超美味かった。
チビリチビリで酔いしれ心地よい今回はビール無し
口から次々まあ自分ながらよくしゃべる、やはりお酒っていいなあ(笑)
帰りは私とSさんをGさんから自宅まで送って戴く。