184双石木曜会

平成30年4月12日(木)は184回双石木曜会
小谷登山口には24名が集合しましたが
花切山方面で滑落事故が生じた為、捜索の応援要請あり
5人(Sさんほか4名)はそちらの現場の方へ移動し

残り19名は
小谷登山口~ルンゼ登山口~象の墓場~
谷コ-ス~第二展望台~山小屋~第二展望台~三段ハシゴ~小谷登山口(ゴ-ル)

※谷コ-ス手前で捜索隊5人の皆さんと合流

※小谷登山口出発前
準備運動を女性のTさんにお願いする
自動シャッタ-の写真撮影

本日の山岳事故について説明
新会員のF(男性)さんを紹介(ビオラ氏の坐禅仲間)
チラシ山楽会員募集について説明 チラシ各人に配布
天神山の忘れ物(2点内1点は持ち主判明)
スポ-ツ保険(56名加入済み)
ブログの紹介(1~184回)画像の保存の仕方他
本日の山行コ-ス説明(ルンゼ、像の墓場)

第二展望台から山小屋間は鮮やかなミツバツツジが綺麗でアチコチから感嘆の声
天候に恵まれ気温が高くウチワを持参している人が数名いた
今回も超楽しい山行になりました。
皆さんお疲れ様でした。

九重を愛する会H3004

20180411-053130.jpg
九重を愛する会(4月食事会)は平成30年4月10日(第二火曜)
偶数月の第二火曜が定例食事会で場所は大淀の力寿司
時間は午前11時半より 2階にて開催

今回全員の参加(8名)

刺身、天ぷら、鍋、ちゃわんむし、お寿司、果物など満腹で午後2時半頃まで
の約3時間近く 飲み食べおしゃべり
また、Tさんが「こんな女のブル-ス」踊り披露等と・・
楽しい時間を過ごしました。

決定事項
九重の山行予定はミヤマキリシマ見学
5月29日(火)~30日(水)
 宿泊先の 「泉水」 に3部屋予約済み
 当日の夕方5時までに宿に着くこと(午後6時より会食)
 登山場所は牧ノ戸からのル-ト(上記時間の関係)
 朝6時出発予定 車提供者 (Sさん、Sさん)と同乗メンバ-も内定

次回の会は平成30年6月12日(第二火曜)力寿司大淀店

平成30年度山行計画

宮崎山楽会
平成30年度山行計画がこの4月総会で決定したので
計画表をパソコンで
毎年作成している手のひらサイズのカ-ドの大きさに編集して
プリントアウト~ラミネート加工~ カット~ 完成
平成30年4月8日(日)の第一山行(清栄山)どきに参加者21名に配布する。
皆さんから喜んでもらえるので、ついつい・・・σ(^_^;)

20180410-054937.jpg

清栄山ほか(宮崎山楽会第一山行)

宮崎山楽会の新年度山行がスタ-トした。
平成30年4月8日(日)は第一山行
清栄山(1006.3m 熊本県高森町★★) ~ 宮地嶽~ラクダ山 と三つの山を登る
参加者は21名

 宮崎を早朝6時 マイクロバスで出発 運転手はiさん
バス中で新年度の活動計画表のカ-ドを配布する。
また最近2~3年間のアルバム写真集ファイルを回覧する。

今回は
天候に恵まれ快晴の中良い汗かきました・・・。
清栄山宮地嶽の山頂からの眺望は素晴らしかった。
根子岳阿蘇外輪山等々がくっきりと又遠くの野焼きで燃え上がる
真っ赤な炎は目を見張った。

温泉は瑠璃温泉でした。

4月宮崎山楽会例会

4月は宮崎山楽会の総会月でもある
いつもの様に一時間前に中央公民館に到着する
2月写真精算は行縢山、岩壺山 先月3月山行アルバム写真は 彦岳、小松山の提示

午後7時より総会 別紙総会議案書にもとずき審議
活動報告、活動計画 収支決算報告 新年度予算 全議案拍手で承認された。

新役員体制
i新会長あいさつ 全員幹事の自己紹介

続いて例会
今月の山行 第一山行 清栄山 20名参加予定
      第二山行 市房山 17名参加予定 

その他事務局報告
退会者 17名と経過報告
 宮崎山楽会今後の方針
  会員募集のお願い

芋会は7名参加で
場所は今月から創作料理のハチク( 八九)
本日精算費は約2,200円 次回から3,000円程度の内容に変更する。

写真右側から
並べられた今回の資料をとるSさん、
新年度の会費徴収受付のYさんGさん、
新しい場所(八九)での芋会の様子、
退会の挨拶をするS会長
平成30年度の新役員体制 挨拶中のi新会長

20180406-133102.jpg

183双石木曜会

平成30年4月5日(木)は183回双石木曜会である。
小谷登山口には29名が集合
少し早めに到着して釈迦ヶ岳と天神山花見のアルバム写真を配布する。
天神山花見は精算結果 会計Uさんにより各一人700円の返金 (2000円-1300円)
スポ-ツ保険4人分4800円預かる。

いつもの
集合写真、準備運動、
説明事項 (本日のコ-ス、新人紹介 iさん、スポ-ツ保険未納者、花見会計報告Uさん)

今回のコ-スは以前から会員の一部の皆さんから要望あった
行者ル-ト(雨が長く降ってないので滑りにくい)に決定
九平登山口に6台の車を移動する。

SさんKさん先頭に出発、コ-スはスリルと変化に富んだ満足のコ-スでした。
皆さんお疲れ様でした~~(^^)/