「双石木曜会」カテゴリーアーカイブ

396双石木曜会

令和6年1月25日(木)396双石木曜会,私ビオラ氏は風邪で大事をとって不参加
以下Sさんからのレポです。

今日の双石木曜会の参加者は24名でした。
会長が風邪で大事をとって休まれた報告の後、山頂を目指して出発しました。
途中、健常者と幾分遅れ気味の2班に分かれての行動。
遅れた班は山小屋で囲炉裏で暖を取り、みんなで青春時代のコーラスを楽しみながら山頂組を待ちました。
5、6曲歌ったところで山頂組が山小屋に帰還。みんなで一緒にお昼でした。

395双石木曜会(新春地鶏登山)

395双石木曜会(新春地鶏登山)は令和6年1月18日32名の参加でした。
心配した雨にも遭わずラッキーでしたσ(^_^;)
私ビオラ氏は13日からの風邪をこじらせて残念ながら楽しみにしていたのに今回不参加です。
以下Sさんからのレポです。

今日はいつもより早めに登山口に着いたつもりが、もう幹事数人の
顔が見えた。早速、来た人から参加費500円をいただき、男性には
肉を持ってもらい、数人集まったところで先陣を切って出発してもらった。
残りが山小屋に着くと炭火が赤々と起こりあとは焼くばかり。

早速小屋の中や外で「焼き鳥会」が始まった。
女性幹事3人が手際よく焼き、みんなで美味しく頂きました。
また、いつものようにMさんの猪肉も美味しかったです。
午後から雨の予報も外れラッキーでした」(S)

394双石木曜会

令和6年1月11日394回の双石木曜会

山行の様子をスライドショ-でアップしました。

自宅出発する前に現ラインメンバ-87名の整理の件でライン発信する(1年間双石木曜会の活動に参加してない方は除名希望しない方は連絡をお願いします、3ヶ月間の猶予のち除名します)

小谷登山口には33名に仲間が集合
Tさん掛け声による体操、Sさんによる全員写真と私ビオラ氏からの
説明(本日のコ-ス説明、13日の資材荷揚げの件、18日地鶏登山の件、20日道路整備の件)
を終えて私ビオラ氏を先頭に32名で小谷登山口出発

途中、分岐地点で小休止今日は天狗岩経由で行く
あとは尾根コ-スと谷コ-スを各自で選んで第二展望台で小休止しました。

11時前に山小屋に到着、各自途中途中で拾った薪を小屋の前に集め切断作業をする。
瞬く間に小屋内には薪が山積みされた。この間約30分と人数が32名なので作業がとても早い。

作業あと11時半頃から昼食、山頂まで登る健脚の方は7名おられた。
昼食あと全員写真撮り下山開始する。
第二展望台では前回に引き続き日向木挽き唄
あとは谷、尾根コ-ス経由でゴ-ルする。
皆さんお疲れ様でした。

393双石木曜会

出発時刻/高度: 09:09 / 233m
到着時刻/高度: 13:46 / 92m
合計時間: 4時間37分
合計距離: 3.79km

山行様子をスライドショ-で106枚アップしました

令和6年1月4日 393双石木曜会
小谷登山口には30名の皆さんが集合された内Yさんのお孫さん(小学校5年生)も同伴
恒例により年の初めは5社参りで九平登山口に7台の車で移動する。
何時もの様にTさんによる準備体操そしてSさんによる全員写真撮影
あと私ビオラ氏の方から
①新年の挨拶(丸10年目なる)安全登山を心がける 
②本日のコ-ス説明
③本日 iさん新入会

 九平登山口~姥ヶ嶽神社~奥の院~大奥の院~山頂~山小屋~第二展望台~針の耳神社~いわや神社~小谷登山口ゴ-ル
久しぶりのコ-スで変化に富んだいいコ-スです、最初姥ヶ嶽神社にゆくと神主のTさんがおられ皆さん安全祈願の洗礼を受ける
次に奥の院~大奥の院~とお参りして山頂へここへ登って見えた方に私のスマホを渡して全員撮影して頂く
山小屋で昼食~第二展望台(ここで日向木挽き唄と田の神さ-踊り)~下山は尾根と谷コ-スに別れる。
次に針の耳神社~いわや神社から無事30名小谷登山口にゴ-ル

風も無く温暖な絶好の登山日和の中、良い汗かきました。
皆さんお疲れ様でしたσ(^_^;)
次は18日の地鶏登山に備えて来週11日の双石木曜会は山小屋薪拾い登山となります。

392双石木曜会

令和5年12月28日、392双石木曜会 小谷登山口には24名が参加
前回の双石木曜会に比べ今日はだいぶん暖かい
いつもの様にTさんの掛け声での準備体操~全員写真~
本日のコ-ス説明(山小屋直下コ-ス)
本日が最後の双石木曜会であること、終了あと解散式を行うこと

今日は私ビオラ氏にとって早朝登山に引き続き2回目の登山である。
先週に引き続きiさんが中古の登山靴を持参してきたので履いて見るとバッチリ
そのまま私がいただき履いて登山口出発する。

ルンゼ登山口すぎて小休止そして遭難碑の前で2回目の小休止しばらく歩いていたら
いきなり左の登山靴底が全部ぱっくりとれた。皆さんからゴムなどで縛ったが暫く歩いたら
ずれて使い物にならないので、全員そのままコ-スを引き返し象の墓場へ回る。

その内、右の登山靴も底が全部剥がれた。
象の墓場まではなんとかたどり着くがここで今年の挨拶をして皆さんは
ロ-プ伝って岩を降りる。
私は
この靴では山小屋まで歩けないので象の墓場から小谷登山口へ引き返す
私の他に4名が小谷登山口へ・・

あとでTさんから数枚画像送信あり(感謝)

皆さんお疲れ様でしたご迷惑をおかけしましたσ(^_^;)
行進途中・・・何か疲れでいると感じる2回登山は無理があるかな?

391双石木曜会(ぬたばコ-ス)

出発時刻/高度: 09:03 / 109m
到着時刻/高度: 14:04 / 90m
合計時間: 5時間1分
合計距離: 4.47km
最高点の標高: 443m
最低点の標高: 90m

※山行様子をスライドショ-で77枚アップしました。

令和5年12月21日、391双石木曜会 小谷登山口には34名が参加
今期一番の寒い日だった、毛糸の帽子がめだった。
いつもの様にTさんの掛け声での準備体操~全員写真~
本日のコ-ス説明(ヌタバコ-ス反時計回り)
1月18日の地鶏登山(1週間前の1月11日は薪拾い)
1月20日は小谷登山道の途中の湿地帯の整備作業
今年は12月28日で今年の最終双石木曜会登山とする、初めて1月4日から

分岐地点で小休止する、あと尾根コ-スと谷コ-スに別れて第二展望台で合流する。
ここから3名は別行動
三叉路からは山小屋折り返しの8名の方と本隊25名に別れる。

さらにヌタバコ-スの分岐地点から3名は直進して加江田渓谷廻りコ-スに別れる。
昼食はヌタバ過ぎた分岐地点で行う、あとは第三展望台経由で第二展望台へ
ここて休憩して下山開始・・あと寒いので休憩なしで小谷登山口へ無事ゴ-ルした。
久しぶりのハ-ド?なコ-スに満足
皆さんお疲れ様でしたσ(^_^;)

390双石木曜会

「390双石木曜会。山頂往復お疲れ様でした。
 予報に反して青空の見えるまずまずの天気で12月にしては暖かいでした。
 Tさんの体操・記念撮影の後、Iさんを先頭に山頂を目指しました。本日の参加者は23名。
 山小屋までの数人を除いて、皆さん山頂まで頑張りました。
私ビオラ氏は風邪による体調崩して双石木曜会はお休み

尚、画像提供レポはSさんからのものです

登山口周辺清掃活動

下記のように
宮崎市山岳協会から呼び掛けがあった「双石山登山口周辺の清掃」が9日(土)午前8時から行われました。参加者は約30名。今回はルンゼ登山口先周辺で、1時間30分で写真のような大量のゴミを拾いました。木曜会からは3分の1の9名の参加がありました。早朝から有り難うございました。

私ビオラ氏も既に先約あり
毎年の様に行事がダブって都合が付かず
参加された双石木曜会の会員の皆様
お疲れ様です有難う御座いました🙇
尚レポート、写真はSさんより提供有ったものです(感謝)

389双石木曜会(釈迦岳登山と綾川荘忘年会)

出発時刻/高度: 06:28 / 107m
到着時刻/高度: 09:18 / 87m
合計時間: 2時間50分
合計距離: 1.56km
最高点の標高: 396m
最低点の標高: 87m

令和5年12月7日(木)は釈迦岳登山と綾川荘での忘年会
グル-プラインの双石木曜会イベント表で参加者を募る当初段階で30名ぐらいだったが
最終的には45名までの参加者になり超盛り上がった忘年会となった。
ただここまでいろいろ経緯がある。
最初電話で綾川荘との交渉を始めた、担当者が変わる度に内容の食い違いが生じる。

当初はマイクロバス代の事は話しがなかったが次の電話では女性に変わりマイクロバス代が1台往復3万円(往復)が今年の3月から
徴収する様になった2台では6万円になるとの事、また料理は2千円であれば充分ですとの事等々・・

バス1台を利用してあとは乗り合わせての収支計画書も作成して一人3000円と4000円で公表する。
なにか不安があったので料理内容確認、宴会の行程時間、マイクロバスとル-ト、宴会場、浴槽、カラオケセット等々を
直接に談話をする為、役員のTさんと二人で綾川荘の支配人と話す
予定の料理内容を写真で見せてもらったらイメ-ジと違ってあまりにも貧弱な内容にがっくり
交渉結果、結局3500円の会席料理をベ-スにして缶ビ-ル2人に1本、マイクロバス2台は無料になったがカラオケセットの5000円はどうしても料金は追加で頂きたいとの事になった。

綾川荘の経営は現在綾町でトップの支配人と話しをした事が大変良かった。
話の中で参加者が40人~50人近くにはなると思うと告げる。

支配人との交渉はその後も最終的確認の為もう1回に行う。
双石木曜会ラインには、料理内容を含め1率4000円になった事を発信
参加者を増やすため山楽OB、双石木曜会OB、未定者、不参加者などにも
スマホでチラシを作成して呼び掛ける。
お陰様で忘年会の前日までに次々参加したいとの連絡ある最終的に45名なった事にホットする。
皆さんに呼び掛けしていただいたYさんにも感謝である。

また当日の朝の集合時間、集合場所、釈迦岳登山から宴会時間等々の行程をチラシまた
詳細な行程もラインで公表する。
前回400回記念登山の事があったので、忘年会の当日はまずMさん宅に5時半に自家用車で迎えに行くと
本人が門の入り口でまっておられた。
宮崎駅からの乗車も順調に発車したとの連絡あり、南宮崎駅からの乗車もダイレックス大塚中央店含め順調にスタ-トできた。
登山口にも7時まえに2台とも到着し現地直行組も含め順調に登山口出発ができた。

この時2班に分け(ペ-スの早い組、遅い組)て説明、体操、全員写真撮影あと登山口出発する。
私ビオラ氏は遅い組で結局7合目すぎて最初の展望台に到着するとすでに数名の方が待機しておられた。

結局ゴ-ルして暫くすると健脚組のトップランナーが2名到着にはびっくり
なんと役員女性のKさん、Tさん
スマホで連絡したマイクロバスが2台到着して、その内次々と
健脚組が到着、時間をみると10時10分頃

お陰様で順調に綾川荘へのマイクロバス移動も出来て皆さんゆっくり温泉に浸る
役員の皆さん(女性)による集金また400記念イベントの返金もあり皆さん喜んでおられた。

忘年会のプログラムは時間表を作成して出演する当事者には予め
踊っていただく盛り上げ隊の皆さんにはラインで音源を送信してお願いしておいた。
宴会司会者は従来のTさんが快く引き受けていただき感謝、プログラム見ながら打ち合わせも念入りに行う。

予定していた宴会時間も30分早めて正午に開始、乾杯あと会長挨拶・・・
すぐ私の河内おとこ節の出番でマイクの調子が悪く、カラオケのテンポも速く調子がでなかった。
カラオケのマイクの充電不足、テンポがプラス3になっていたのが解消されて
なんとか順調にプログラムどおりに進行する。

無理にお願いしたGさんの「細雪」はじめiさんの長良川演歌、河内おとこ節の踊りも場を盛り上げる。
 最後はいつもの「田の神さあ~踊り」で締めくくる。
な-ちゃんの万歳三唱で午後3時お開きした。
楽しい超盛り上がった忘年会となった、盛り上げ隊また皆さんの協力に感謝感謝お疲れ様でしたσ(^_^;)

388双石木曜会

令和5年11月30日 388双石木曜会
小谷登山口には29名が集合
皆さんすっかり冬の衣裳
今朝も気温が下がっている。
Tさんによる準備運動を終えて
全員写真撮るその後下記説明

①12月7日忘年会について参加者が現在38名
②12月9日清掃日の協力 小谷登山口~九平登山口
③本日コース ルンゼ象の墓場コース
④新人紹介 Aさん(スポーツ保険料金1200円受領、双石 木曜会申込書受領)
⑤ ラジオNHK 明日なび 日本山岳会 女性会長インタビュー

久し振りのルンゼ〜象の墓場コースを歩く
ルートは落ち葉多く滑りやすくなっていた。
象の墓場からのロープカ所は緊張した。
Yuさんによるアドバイスでたすかる。
途中、第二展望所で休憩して
山小屋で昼食して下山
26名がゴールする。
3名が第二展望所より引き返す。