「健康.ダイエット他」カテゴリーアーカイブ

新型コロナワクチン接種

第一回目の新型コロナワクチン接種を令和3年6月2日(水曜)午前11時半〜
奥と住吉のK整形外科へ30分前の11時に到着あと
病院の外テント内の椅子で待つ間に
持参した三点セット(接種券、予珍表、健康保健証)を提出
又血圧測定・・結構高めでした。
約7分で室内へ移動

ここで約10分待つ順番に渡された番号札をもち
名前を呼ばれ先生からの筋肉注射
左上腕にチクリ・・痛みも痒みもない
順番に注射後15分間隣の部屋で座って待つ
熱、痛み等々問題無ければそのまま退室
合わせて約40-50分

注射は先生一人で大変と思った。
看護婦さんに聞いてみたら今日は禁酒、入浴も
控える様にとの事
※ワクチン接種二回目は3週間後の6月23日(水)
ワクチン接種後の抗体について

ワクチン接種後の生活

新型コロナワクチン

市から新型コロナ接種券が届き電話したら
高齢者(65歳以上)予約受付は5月12日8時半〜から
(ネット受付も同じく)とのこと。

当日時間ジャストに電話すれど話し中又時間置いて数回試したが話し中・・
ネット受付もスマホで申込み中に見る見る
満杯で約20分で締切でした。
電話予約は13日までだったので電話すれど同じ現象で諦めた。

又5月上旬から掛かり付けの病院にも片っ端から電話したら
近くのS病院も10日午後2時から電話受付すると聴いて
電話すれど何時までも話し中

諦めていたそんな折、義弟からの情報でK整形外科のことを聞き
電話したら即受付OKで奥と二人分
接種1回目が6月2日、2回目が6月23日何れも水曜日(ファイザー社製)
これでホットひと安心

宮崎市新型コロナワクチンホームページ

以下ネットより
コロナワクチン接種後に、新型コロナウイルス🦠感染したとのニュースをたまに耳にします。

一般的にどんなワクチンでも接種後、免疫反応が起こり効果が出てくるまでには一定の時間を要します。

ファイザー🇺🇸社製のワクチンは、1回目のワクチン接種12日後に効果が出てくると言われています。1回目の接種から2回目に接種するまでの効果は52.4%、2回目の接種を受けてからさらに7日間たった以降の効果は94.8%と言われています。

米疾病対策センター(CDC)は、新型コロナウイルス🦠に対するワクチンを接種して2週間以上たった人同士なら、屋内でマスクをせず、対人距離も気にせず交流できるとする指針を発表しました。ただし、ワクチンは2回接種したとしても必ずしも100%感染が防げるのではなく、今後様々な変異株が増えてくることも予想されます。

ワクチン接種後も、外出時はマスク着用、飲み会は不特定多数ではなく、ワクチン接種終了者から粛々と(経済を回して行くのに必要ですが、未接種の方を刺激しない程度に)始めるのが良いかと思います。

散歩道の花

令和3年5月18日(火曜)
4時には起床したが予報では6時、7時頃から小雨マークで
外をのぞくと雨は降ってない
早朝登山のことを
一瞬迷ったがスロージョギング姿に衣替えて
車庫の棚に有る約13キロのザックを背負う

スマホにイヤホーン接続して傘を片手に5時45分頃自宅出発
久しぶり大淀大橋〜天満橋1周コースを
スロージョギングする途中・・3人の知り合いと出会う。

昔のマラソン仲間のMさんとは2回(大淀大橋北側の階段、天満橋)すれ違う
又橘公園のまえでは何時ものZさん
天満橋から高圧線すぎた所ではブログにコメント戴くAさん
Aさんとは昨年11月あかご淵のヤッコソウ登山
で同伴・・今年北アルプスに行くらしい
OB会メンバーのTさんと同級生とのこと。

出会った花々(セイヨウヒキヨモギ、シロツメグサ、アザミ、サツキ)をスマホ撮影しながら
出発あと約1時間で自宅到着

小戸橋開通

令和3年4月3日開通になった小戸橋
4月13日にスロージョギングする
写真のように歩道が広く気持ちいい
老朽化のため宮崎市が2013年から架け替え工事を進めていた大淀川の小戸之橋が3日、開通した。記念式典では地域住民ら関係者約80人が、約7年半越しの完成を祝った。

以下ネットより
平成25年度から架け替えを行ってきた小戸之橋が4月3日(土)についに開通。それに伴い10時から「神事、記念式典」、11時から3世代夫婦、招待者の「渡り初め」を行なう。さらに「ミヤザキ春の花まつり」と連携し、会場や橋の上を生花で華やかに飾り付けし来場者を出迎える。渡り初め後には、「フリーウォークタイム」を設け、橋面上に城ケ崎側と永楽町側から入ることができ、全長506mある車道や歩道などを歩くことができる。誰でも参加OKで、これまでの取組の一環や小戸之橋の歴史をパネルにして、車道に展示し、同プロジェクトの活動を振り返ることができたり、歩道の片側それぞれに2カ所バルコニーが設置され、休憩しながら大淀川を眺めたり、朝日や夕日など宮崎の風景を楽しめる。

スロージョギング5.5周年記念

スロージョギング愛好会は
各自宅からジョギングで「イオン」に
集合して
ラーメン店での乾杯を半年に1回実施している。

今回スロージョギングも本日3月19日で
5・5周年を迎えたので達成イベントを
形を変えて
前回の5周年に引き続き石崎浜の歓鯨館温泉でくつろぐことになった。
交通手段はバスで宮崎駅発 午前9時46分
石崎浜 歓鯨館到着は午前10時29分

特別参加者3人を含め8人で楽しい
一時を過ごしました。
帰りは自家用車で参加されたN車に便乗させて頂いた。

尚次回は6周年記念を令和3年9月19日(日曜)
に予定

中性脂肪(数値273)

近くのS病院で令和3年3月2日採血した結果が出た。
この表を見ると中性脂肪(赤い矢印)が273と
異常に高い数値
今までは何回採血しても安定し標準値内で治まっていた。

主な原因は食生活と思う
中性脂肪を減らす為の食事
このままでは動脈硬化、心筋梗塞etc..
アルコールも週休二日制

中性脂肪参考サイト中性脂肪をほったらかしにしてはいけない理由

内視鏡手術成功(急性重症胆管炎)

最初令和3年1月21日に急性重症胆管炎で緊急入院して
緊急性のある胆管がパンパンに張れあがった
原因の胆汁は無事除去に成功するが

胆管に詰まっている大きな硬い残り1個の胆石が除去に困難を極めた
3回の内視鏡手術でも胆石がとれづ一旦退院する
3月4日(木)県病院に二回目の入院を行う。
早速当日に
4回目の内視鏡手術があり結果、胆石が少し砕け希望が見えて来た。
担当医のG先生達もホッとされた様子

令和3年3月8日(月)に5回目の内視鏡手術でやっと胆石が取れたと奥からLINEで連絡がある。
ヤッタ~やっと手術が成功・・やれやれである。

県外にいる娘、息子達家族からも共有LINEで直ぐ連絡ある「おめでとう」と毎日のように心配して電話又LINE
有っただけに「良かった」の連発安堵している様子だった。

令和3年3月10日は1週間の入院生活から
無事退院(2回目)した。思えば約2ヶ月近い戦いだった!
この日は早朝登山を休み県病院に午前9時半に行き
1階エレベ-タ-前で面会申請手続きを終え東8階に行くと奥がすでに
入院費用の支払いも済ませて荷物をまとめていた。

退院おめでとう~~~2回の入院と、5回の内視鏡手術によく頑張りました。
また医師の3人の先生と看護師さん達には大変お世話になりました。、

本人は入院当初からみると食欲もあり格段に元気になった様子で一安心
これまでに、いろいろ
ご心配またお気遣い応援戴いた子供達家族をはじめ
兄弟親戚、友だち、山仲間の皆さん
心強かったです、孫達からの応援も・・
LINE、電話で「ガンバって」婆ちゃん
本当にありがとうございましたm(_ _)m

次回は令和3年3月23日県病院で経過報告説明

ヨード造影剤CT検査

令和3年3月9日(火曜)はちかくの追田病院で
ヨード造影剤CT検査実施
(安心の為大腸等を精密に検査する・・前立腺がん、直腸炎のその後)
予約午前9時の為、朝食抜きで病院に8時24分到着
この検査は初めてですこし不安あり
事前にスマホで調べ安心した

部屋に案内される写真のような設備あり
指示に従い仰向けになり寝かせられる
ズボンを膝まで下げる。
左腕から
注射器で造影剤を血管に注入

レントゲンみたいに「息を大きく吸う吐くそのまま息を止める」
2回これを繰り返す、全て機会音でアナウンス
時間は約20分無事終了でほっとする。
もう少し時間が掛かると思っていた。
結果は4月27日(火曜日)
会計約3500円
以下ネットより転写
造影剤とは?
CT検査で使用する造影剤は一般に「ヨード造影剤」と呼ばれるものです。通常、静脈から注入し撮影を行います。

造影剤を使用するメリットは?
小さな病変や正常組織・臓器とのエックス線透過性がほとんど変わらない病変は、CT検査でも診断が困難なことがあります。しかし、造影剤を用いることによってこれらの病変も明瞭に描出され、より正確な診断が可能となります。このため、全身の様々な部位の検査において、影剤が用いられています。

造影剤による副作用は?
造影剤を注入すると少し身体が熱く感じることがありますが、すぐに消失するので特に心配することはありません。
ただし,稀に副作用が生じることがあります。症状としては多いもので吐き気、嘔吐、かゆみ、じんましんなどがあります。検査中から1時間後くらいまでにおこることが多く、程度も軽いものがほとんどですが稀に副作用として、血圧低下や呼吸困難などの症状が出る場合があります。副作用が生じたときにはすぐに適切な処置がとれる体制になっています。

長引く内視鏡手術

どうやら長期戦?の内視鏡手術に成るようだ・・
胆石が3度手術やってもとれないまま
奥が今日2月6日(土)いったん県病院を退院しました。
入院前とは打って変わって元気な様子で先ずは一安心
発見が遅れたら大事に成るところだった
急性重症胆管炎💦

12日間自宅で過ごし再度18日に入院予定です、
その間に体調を整えて(義歯、散髪、入浴等々・・)

再入院後、4回目の内視鏡手術を行う事になりました。

今日、G先生との会話では
次回も大丈夫とはいえない
中々思うように胆石除去のタイミングが合わないそうだ。
他に同じような症例が有るのか?と聞いてみたら
最近では4回目に取れた方がいたとのこと

若ければ切開手術で除去可能だが年配なると
合併症等のリスクが有るらしい。

今は約5センチの長さの管がうめ込んであるので
胆汁が流れているから安定している、管がズレたりすると体調に異変あり
熱が出たりするので直ぐ連絡して欲しいと。
3ヶ月に1回この管を交換すれば
胆石はこのままでも良いが長期間ではこれも大変だ

今回の退院あとは普段どおりの生活で大丈夫
余程のことが無い限り管はとれないらしい、

約半月振りの我が家は矢張り落ち着くと奥いわく。
湯槽にゆったり浸り半月振りの垢を流して
気持ち良さそうでした。

奥の緊急入院その後

先月(1月)21日(木曜)に急性重症胆管炎で緊急入院して今日で13日が経過
一回目の内視鏡手術(1月28日)が無事に終わっていれば
予定通り2週間目の明日は退院予定だった!

所が
胆石は二個有り小さい方は除去に成功
大きい方(約2センチ)が除去に失敗
G先生の話しでは器具を変えて再度トライする事に
二回目の内視鏡手術を2月1日に実施
結局少し削れただけで全部取るのに失敗
(理由:石が硬くて大きい)

結局
三回目の内視鏡手術が2月4日(木曜)の予定
聞いたらこれも確実に取れるか保証出来ないとのこと。
何か悪戦苦闘の様子・・
明日の内視鏡手術は3度目だ
当初直ぐ石は取れると思っていたが中々思うように行かない。
三度目の正直なんとかもう・・明日は成功するようにと祈るのみ

手術の回数又入院も長くなり
奥の体調が気がかりだが・・
幸い今の所、食欲も有りリハビリにも励んでいる様だ
皆が応援しているよ!
頑張って〜〜のりちゃん💦

※内視鏡的胆管結石除去術(ネットから抜粋)
胆管の石を内視鏡でとる方法を内視鏡的胆管結石除去術といいます。専用の内視鏡(十二指腸用内視鏡)を口から入れて、胃を通ったあとに十二指腸乳頭部と呼ばれる胆管の出口の近くまで挿入します。つぎに、その胆管の出口にガイドワイヤと呼ばれる針金状の処置具を入れます。続いて、十二指腸乳頭部を電気メスで切開したり、バルーンカテーテルと呼ばれる風船状の処置具を使ってひろげたりします。最後にバスケットカテーテルと呼ばれる処置具を胆管の中に入れて、石をとり出します。