シャンソン鑑賞会

令和4年4月15日(金曜日)はシャンソン音楽鑑賞
同窓生で「いちいち会」のメンバー
又毎月の食事会マンダリン会のメンバーのUさんが出演
彼女は20年シャンソン教室で歌っている。
今回発表会が近くのオルブライトホールで開催
2000円で入場券をマンダリン会の時に購入していた。
うっかり忘れていたが前日ラインメール有り

この日午前中はクマガイソウ見学して
帰宅あと汗を流しバイクで5分?
会場へ行くと開演15分前・・長蛇の列
殆ど女性で男性はチラリと見える程度
受付近くにSちゃんの姿いちいち会の同窓生
Kさんと談笑中で挨拶する。

同じクラスのYさんも並んで居たので談笑する。
オルブライトホールは数年ぶり会場内を見回していたらKさんが手招き合図
1番東側の3番目に座る。
やがて開演、受付で戴いたプログラムにより
第1部〜第2部まで
約1時間の鑑賞(第1部)を終えて退席する。

マンダリン会のUさんのシャンソンを聴きたかったが
残念ながら第2部の最後だったので諦める。
1時間久し振りにゆったりした時を過ごしました。

クマガイソウ見学2022

昨年に引き続き今年も
クマガイソウ見学に令和4年4月15日(金)(昨年4月1日(木曜)より半月遅い)
予めMさんが下見して満開の日程を15日頃と想定 山の会のグル-プLINEで 皆さんに知らせる

集合場所は綾つり橋の手前の駐車場 午前9時
当日15日は11名が集合
現地登山口の前迄車で乗り合わせあとUさんのかけ声で準備体操そして
 Mさんに案内して戴くが歩き初め最初からヤマヒルが足に這い上がる
これには参りました、採っても採っても次々と這い上がる
入山して約30分、そこには目を見張るような見事な群落が・・・
いや~感動しました~~~~~~~(;´Д`)

皆さん夢中でスマホ撮影
そのあと川中神社経由で杉の1本大木見学へ約1時間半
問題はここもヤマヒルだ皆さんの悲鳴がアチコチで聞こえる。
もちろん私の足にも数匹を取り除きましたが、自宅に帰ってみたら三ヶ所出血してました。
駐車場へのゴ-ルは正午でした。
Mさん有り難う御座いました皆さんお疲れ様でした。


※スマホ撮影する私ビオラ氏(画像提供はOさん)

グルメ長距離ドライブ(大分・熊本)

令和4年4月17日(日)
早朝登山から帰宅してたっぷりかいた汗をゆっくりと流して湯槽に浸っていると・・
奥から長いね上がっての声あり風呂場から出て見ると今から大分の竹田へ
行こうと言うので即決して準備する
時計見るとAM9:30なので帰宅が遅くなる事が予想される。

天気見ると雲一つ無く絶好のドライブ日和だ!
まずは自宅近くのガソリンスタンドで満タン
最初奥の運転で門川の高速道路手前の広場から私ビオラ氏の運転
高速道路下りて道の駅ハユマで買い物(ひでじビール、パン他)
ここから奥の運転で道の駅宇目(皮を剥いた筍、団子、鶏の唐揚げ他買い物)

ここ宇目から又運転交代(ビオラ氏)で道の駅「きよかわ」まで
ここで唐揚げ、キムチ、団子他買いもの
ここから又奥と運転交代する。

次は道の駅竹田で買い物(ケチャップ、高菜漬け、ほかいろいろ)
ここからビオラ氏の運転
道の駅「瀬の本高原」は通過して壮大な野焼きした阿蘇の大平原を走る
あか牛が数十匹草を食べる様子も絵になる。

根子岳が眼前に見える高森の
「月廻り温泉公園」ここで又奥と運転交代(自宅まで)
途中最後の「道の駅そよ風パーク」に立ち寄る
ここでも高菜の漬け物、ブルーベリジャム等々買い物

缶ビール500を五ヶ瀬近くのスーパで購入
後は助手席でチビリチビリ・・
帰りは高速道路通らず近道して門川町まで
後は尾鈴広域農道経由して午後8時に自宅到着
約450キロ走行
総合計所要時間は10時間半でした(*^O^*)

感想:
温暖な雲一つ無い絶好のドライブ日和
5ヶ所の道の駅回りで久し振りの3県にまたがる
長距離ドライブ交代による安全運転で
事故も無く
楽しい充実した一日になりました。

注意したのは絶対道路中央線を越えないこと
スピードを出さないこと
日曜日とも重なり集団バイク車が多くすれ違った
一歩間違えれば大変と緊張感持って・・中央線は堅持した。

双石山K-428

出発時刻: 06:07
到着時刻: 08:52
合計時間: 2時間44分

令和4年4月18日双石山K-428
朝食は昨日長距離ドライブ(大分~熊本)で買った
パン、唐揚げ、キムチ等で済ませる。
自宅AM5:45出発して小谷登山口に到着すると
既にKさん入山済み

AM6:07頃登山口出発する半袖と長袖シャツにメッシュのチョッキ姿
今日で半月近く大腸からのサインがない
嬉しい限り・・・
最近は腸の為に野菜類 芋類等を意識して食べるようにしている他にバナナ、リンゴ等々

カエル岩でほっとひと息つき
分岐地点でも小休止

昨日の長距離ドライブの疲れの影響か
身体がだるい・・途中の小休止を多くする。
尾根コースへのハシゴ辺りから汗がほとばしる。

尾根コースの最初のロープヶ所過ぎた所で下山途中のkさんと出会う談笑して別れる

後は第二展望所でホットコーヒ
スマホいじり他
下山開始して大岩展望所でロープ訓練
本日出会ったハイカーの皆さんは3名

双石山K-427

令和4年4月17日双石山K-427
スマホの目覚ましで4時起床して1階に降りる。
朝食は戴いたお弁当の寿司飯をオーブンで暖め
たけのこのおかか煮をおかずにして食べる。

自宅を定刻に出発
1番のりに小谷登山口駐車場に到着
1番のりの入山も気持ちいい
寒くなく暑く無く絶好の登山日和
しばらく歩いて
上を見上げると絵になるうろこ雲
スマホで思わず撮影する。

分岐地点に差し掛かる手前でラジオ体操が始まる。
ここで半袖のウインドブレーカーをザックにしまい長袖1枚にメッシュのチョッキ姿になり一息入れる。
尾根コースのはしごを上ったところで午前7時の時報が鳴る

第二展望所に到着したら一人
第三展望所方面からのトレイルランの若者と出会う挨拶してホットコーヒー飲む。
本日出会ったハイカーの皆さんは10名

日曜常連組の皆さん顔なじみ4人(Ma,Na,Si,Ki)さん其れ其れすれ違い談話する。
今日もたっぷり汗が出ました。

双石山K-426

出発時刻: 06:05
到着時刻: 08:45
合計時間: 2時間39分

令和4年4月16日双石山K-426
何時もの通り4時起床して
昨日、式部の里で買った巻き寿司の残り、地鶏の残りを食べる。

少し冷え冷えするので長袖1枚にメッシュのチョッキさらに半袖のウインドブレーカー

自宅AM5:40 出発して順調に通過
小谷登山口に到着すると今日も既にKさん入山済み、もうルート沿いは色んな草花、雑草類が
伸びている。

順調に登り暑くてカエル岩のヶ所でブレーカーを脱ぐ
分岐地点で小休止(AM6:35頃)
ここからも、ゆっくりゆっくり登る
尾根コースの大岩展望所過ぎた頃7時の時報がなる(今日も早い時刻)
額から汗がスタスタ落ちる。

最初のロープヶ所過ぎた所で下山途中のkさんと出会う(談笑して別れる)

第二展望所でホットコーヒ飲む
ホッとする瞬間である。
下山開始して

大岩第二展望所で5回のロープ訓練また

磐窟(いわや)神社 過ぎた所で珍しいキノコ(写真)をスマホ撮影

本日出会ったハイカーの皆さんは7名

内知り合いは3名(Kさん.Aさん.Fさん

九重を愛する会(八九)

偶数月の第二火曜に開催の九重を愛する会ランチ会は
今回令和3年10月12日(第2火曜日)以来の半年ぶり
参加者は6人でした。

場所は宮崎駅近くの創作料理「ハ九」
午前11:30分乾杯〜午後1時の1時間半
飲み食べながら楽しい一時を過ごしました。
個室でコロナ対策(しきりの透明ボード等)もバッチリで安心しました

食事代金2200円に飲んだ分の生ビ-ル代金1杯で550円を加算
私とOさんも生ビール2杯飲みました。
他にペットボトルの焼酎はコップに注いでそのまま、そーつと飲む(笑)

人気おすすめランチは牛ステーキと刺し身デザートコーヒーつき
但し要予約全員一致でOKでした(*^O^*)
なお、次回は令和4年6月14日(第2火曜)
場所は未定

グルメドライブ(関平鉱泉他)

約半年前に購入した関平鉱泉水20リッタ-残りがあと1箱
それと県外にいる娘からの連絡で「モンペおばさんの味噌」在庫切れ連絡あり
そこで令和4年4月13日(水)早朝登山からAM 09:10帰宅して

本番は明日金曜日だったが
一日前倒しして出かけるル-トは下図の通り高原の御池を経由して霧島の関平鉱泉へ3箱を購入する
ついでに隣にある直売店で味噌、きな粉、味噌ピ-ナツ、酢昆布、りんごパン他購入http://kooen.sakura.ne.jp/ooyodo/wp-admin/post.php?post=134240&action=edit

ココまでは私ビオラ氏の運転でしたがここから交代して奥の運転
次の買い物先は霧島神宮駅前のJaで缶ビ-ル、アジ刺身等買い
助手席で缶ビ-ル500を片手にアジサシ等でチビリチビリ・・・(;´Д`)
朝、山でたっぷり汗かいてるので喉に染みて美味い!

さらに道の駅財部(キララ館)へ立ち寄り
ここでもハム、焼き芋等購入して次はJA都城アトムで馬刺し、餃子他購入する。
また田野町のみちの駅「みちくさ」で櫓ダイコン漬けを購入

午後3時頃、無事我が家に帰宅する。
イヤー今回も楽しいグルメドライブ(171キロ)でした(*^O^*)

双石山K-425

令和4年4月13日(水)双石山K-425
何時もの通り4時起床して朝食はご飯と
おかずは残りのタケノコとフキの煮付け

小谷登山口までの沿道で見る「イペー」が
鮮やか・・
小谷登山口に到着すると既にKさん入山ずみ

長袖シャツ1枚にメッシュのチョキ姿で登山口出発 カエル岩前で首に巻いていたタオルを
頭に鉢巻きした。

今日の7時の時報が鳴ったのは大岩展望所過ぎて直ぐ又下山途中のkさんと出会ったのは
1回目のロープヶ所過ぎて2回目のロープヶ所手前でした。
お互い挨拶談笑しながらすれ違う

第二展望所でホットコーヒ飲み
スマホ撮影して下山開始
昨日の雨で大岩展望所は濡れていたので
ロープ訓練はパス

本日出会ったハイカーの皆さんは2名

感想:今日は今までで最高に
暖かくKさん半袖姿でした。
今までで1番汗がほとばしる。
昨夜の雨で雲海の景観は絵になる(写真)