212回双石木曜会ル-ト図

平成30年12月13日 212回双石木曜会ル-ト図(赤松展望台~斟鉢山)

出発時刻/高度: 07:13 / 20m
到着時刻/高度: 15:00 / 61m
合計時間: 7時間46分休憩込
合計距離: 11.59km
最高点の標高: 536m
最低点の標高: 18m

写真説明:広い丸野駐車場でUさんかけ声の準備体操

出発前 33名の皆さん
多目的広場到着ここで小休止

尾根までのコ-スは急登の連続だ、ハシゴを上るUさん

赤松展望台から斟鉢山への尾根ル-ト足下注意しながら・・

斟鉢山神社から下るル-トも足下要注意

徒渉地点だんだんゴ-ルが近くなる

長い山中歩きを抜け皆さんホットする、ここから鳥居のゴ-ル地点はそこ

鳥居がある下山口は杉の倒木で、車のある駐車場のお寺まで歩く(約20分)

212回双石木曜会

212回双石木曜会は平成30年12月13日(木)
丸野駐車場に午前7時集合 登山口には33名が集合、下山口のお寺(円南寺)に7台配車する
協力戴いた皆さんに感謝です。
いつもの体操あと全員写真~出発する(午前7時20分)
コ-スは丸野駐車場から加江田渓谷沿い~平成林道~赤松展望台(昼食)~斟鉢山~神社~鳥居のある下山口(ゴ-ル)
午後3時に
予定通り8時間の長丁場を事故無く全33名無事ゴ-ルにホットする。

定例食事会(30年12月)


毎月11日の定例食事会(平成30年12月11日(火曜))
大宮高校第11回卒業生による
同窓生「いちいち会」の食事会は話題が価値観が共有できるので
楽しい
今回は6人の参加でした、場所はいつものホテルメリ-ジュ 三階のマンダリン

定刻の午後6時にマンダリンに行って見ると初参加のTさんの姿があった。
焼酎が切れたので又持参する、このマンダンリンで無料でキ-プしてくれるのでありがたい。

二次会は夏物語りが閉店の為
歩いて中央通り青空市場近くの「ケン」に行くここもサッちゃんの紹介
 ある程度広くて感じの良い店だった。
4人で飲んで歌っているとテレビで見たような顔ぶれの皆さんが見えた
ある程度時間が経過して・・・
マスタ-にお願いして記念写真をお願いしたら
快く引き受けて戴く。
二次会も飲み歌い楽しいひとときでした。
料金は1人2,000円と格安でした。

九重を愛する会(12月)

九重を愛する会(12月食事会)は平成30年12月11日(第二火曜)
偶数月の第二火曜が定例食事会で場所は大淀の力寿司
                  
時間は午前11時半より 2階にて開催
今回は全員8名の参加
今日2階は我々だけ、他にお客も無く思い切り騒ぎ?ました。
和室はやはり落ち着きます、最初生ビ-ルで乾杯~~!
Tさんのカラパタ-ル登頂奮闘話、裏話等々
話題は尽きない・・・・

食べ物も2,000円コ-スで
刺身、天ぷら、ちゃわんむし、お寿司、果物etc・・満腹でコ-ヒはサ-ビス
 午後2時半頃までの約3時間 飲み食べおしゃべり
 超(‘A`)楽しい時間を過ごしました。
 皆さん楽しい時間をありがとうございました。

※今度の九重山行は来年3月頃をめどに・・・

※次回は
平成31年2月12日(第二火曜) 力寿司大淀店

鰐塚山縦走登山(田野~三股)

山行の様子をスライドショ-でアップしました。3秒間隔で再生 サイズ800ピクセル

鰐塚山縦走登山(田野~三股)、この田野からの縦走ル-トは宮崎山楽会では初めてである。

今回は私ビオラ氏がリ-ダをさせて戴く(当番は3人)
平成30年12月09日(日曜)27名参加
宮崎市街地江平をマイクロバス1台で午前7時出発~
補助席まで使って
27名で満席の車であと1名増えたらアウトでした。

田野の登山口をAM 08:20出発~山頂AM 11:20~三股登山口PM 03:00ゴ-ル
総所要時間6時間半
山頂での昼食はとても寒かった。

電波塔のある山頂からは霧島連山を始め遠くの山々がくっきりと見えた。
山頂近くでは霜柱が登山ル-ト沿いに見られた。
例会時に防寒対策、痙攣対策、ヘッドランプ持参を呼びかけた山行でもあった。
この時期、なにか事故でもあったら大変、日が落ちるの早いので山中で暗くなる恐れがある。

痙攣は1人Oさんのみ、私ビオラ氏は今回幸い痙攣はしなかった(対策として前日からの足のストレッチ、シャクヤクカンゾウ68
当日の塩水持参

温泉は青井岳温泉、温泉は青島太平洋マラソンのランナ-と重なりごった返す
市街地到着 PM 06:00皆さんお疲れ様でした。
ほぼ行程計画の通りでした皆さんの協力に感謝感謝
お疲れ様でした~~~~~~~~~~~~~~

行き:丸山駐車場(9名)→ 九電前(2名)→ 橘通1丁目(2名)→
学生協(4名)→ クロスモール南(10名)→ R269 →みちくさでトイレ休憩
→田野町寺町左折 →
県道343 → 林道右折 → 登山口駐車場
(マイクロバスは新矢立トンネル手前の公園駐車場へ移動)
帰り:新矢立トンネル手前の公園駐車場 → 県道33 → 梶山交差点右折 →
県道47 → R269 → 青井岳温泉 → R269 → R10 → 丸山駐車場

※感想 7年8ヶ月前に三股側から上った記憶があるが
    今回の様に田野側から上った方が楽と身を以て感じた
   先日の調査登山(西林山)でも急登を上り滝がある方に下った方がベタ-である。
   常に山は原則として縦走の場合はこの方が事故も少ないし効率が良い

※山行ル-ト
出発時刻/高度: 08:20 / 351m
到着時刻/高度: 15:01 / 505m
合計時間: 6時間41分
合計距離: 10.24km
最高点の標高: 1102m
最低点の標高: 351m