ゴ-ルデンナイアガラ

ぷ~んと香りのよい葡萄がいい
品種は信州のゴ-ルデンナイアガラ...口に含むと甘~い香りが
とろりと広がり次々と食べたくなる。

なんとも言えない甘さはこちらでは味わえない葡萄です。
今年も宅急便で届きました
早速 親戚にお裾分け...
食べていると至福の一時を味わえます。
冷蔵庫に冷やし、毎日少しづつ味わってます。
 Oさん、毎年いつも
 ありがとうございます20170912-180055.jpg

俵山~冠ヶ岳縦走

Show slideshow(スライドショ-)をクリックすると3秒間隔で自動開始しますサイズ800ピクセルです
なお、画像はOさん ル-ト地図はKさん提供です

 
俵山・冠ヶ岳ルート

第一山行:平成29年9月10日(日曜日) 俵山~冠ヶ岳縦走 天候 晴れ
     宮崎市街地出発:早朝5時 15名参加  マイクロバスで出発

     8時40分から16時25分の縦走でした(総所要時間:約8時間) 

登山ルート:俵山登山口~護王峠分岐~俵山~護王峠分岐~本谷越~冠ヶ岳~
      本谷越~グリーンロード~地蔵峠~地蔵峠登山口
      帰着:21時30分
温泉: 白水温泉瑠璃(温泉料金:300 円)

5歳誕生日スイカちゃん

早いものである、9月8日(金)で5歳の誕生日を迎えたスイカちゃん

いつもフエスタイムを通じての会話で成長の様子がわかる。
今回は梨を食べる、朗読、算数、ゲ-ム等の様子を見せてくれた。

特大ケ-キでお祝い 5歳 おたんじょび おめでとう~(*^。^*)

すっかり大きく背も伸びて
お兄ちゃんに・・・・
これからも又成長が楽しみ~~~
誕生祝いに買ってもらった玩具を持ってパチリ
爺バカより(写真はMちゃんのをお借りしました)

9月例会宮崎山楽会

今月の例会は臨時総会を兼ねる
平成29年9月7日(木)中央公民館で午後7時開催
いつもの様に1時間前に到着する。
写真の精算(阿蘇の烏帽子岳杵島岳)今回の写真提示は「富士山」の全体写真とスナップ写真」

臨時総会
 会費の値上げ3000円 次回持参の事
 花の時期に合わせて年間計画 
 山行日が雨の場合の対策 代替え日を設定する 

今月の山行 第一山行  平成29年9月10日 阿蘇外輪山 俵山~地蔵岳 15名参加
      第二山行  平成29年9月23日 西林山          17名参加予定 

※ 例会終了後11月当番の打ち合わせ(4人)
 調査予定日  傾山9月29日(金)  大金峰10月4日(水) 代替予備日 10月19日(木)
 

 例会終了あとの芋会は中止(小人数のため)

20170911-145507.jpg

154回双石木曜会のム-ビ&静止画

o

154回双石木曜会をYouTubeと静止画でアップしました。

報告事項です
① 10月25日(水)  ヤッコウソウ見学登山と忘年会高岡温泉やすらぎの郷 (次回チラシ配布予定 
② 11月28日(火)  大淀小の双石山現地登山教室のボランティア参加協力


————————————-※以下静止画—————————————————–

154回双石木曜会

154回双石木曜会は平成29年9月7日(木)
天候が心配されたが丸野駐車場に19名が参加
今回のコ-スは 約9.5キロ
丸野駐車場~ひょうたん淵~硫黄谷~麻畠~檜山~三叉路~山小屋
山小屋~三叉路~檜山~麻畑~ひょうたん淵~丸野駐車場 

下山して林道歩き中に雨でびしょ濡れでした。

いやはや厳しいコ-スでした今日は
長帳場で蒸し暑さも加わり汗汗汗で、そのせいか
下山中に左太ももに痙攣、ゴ-ルして車に乗るとき、運転中、自宅に帰っても足の痙攣がありました。
芍薬甘草68、梅干、ポカリスエット等は一切効果なし

患部のエアサロンパスの吹きかけ又ザックを持ってもらい
助かりましたありがとうございましたm(_ _)m
 
今回も悩まされたのが「アブ」
まとわりつかれ、痛みを感じるとアブが血を吸っている・・手でたたき落とすと
手の一部が鮮血で真っ赤に、身体のアチコチを刺され腫れている。

登山教室

登山教室は平成29年9月6日(水)
綾町図書館にて午後6時半~8時まで(内質問応答30分)
講演者  登山家 立花佳之さん

約35名の参加 双石木曜会の会員の方の姿も7名 
1時間の講演は
プロテクタ-を活用して自分の体験を交えながらの話は初心者からベテランまで
心に響く講話で、頷きながら食い入るように話を聞いた。

前に並べられた自分の登山靴 レイン ステック アイゼンに付いての詳細な説明

健康登山について
登山は ダイエット効果 ストレス解消 生きがい

山頂は折り返しと思え(余力を残す)
三種の神器    登山靴 ザック カッパ(風対策)

自分にピッタリの同じメーカーの靴がよい
疲れない為 底の堅いもの 中敷きの大切さ良いのと取り替える
 
ツ-ストックの勧め 二割足が疲れない

目標設定  普段トレーニング 練習は本番の八倍の時間 ザックも重く

楽しい登山
登山はリズムである 負荷を一定に保つ 吐く息で調整
  マイペ-スを守る(単独行動しないパ-トナ-をつくる)
  安全登山  天候 1000mで6度 寒くなる
余分なものは持参しない必要最小限 衣類他 工夫次第

技術 : 登山回数 を増やす
体力 : トレーニング
道具 : ステック 靴他 道具には金をかける。

最後に
山はここにある 次回登ろう(引き返す勇気、無理して登ると怪我をする、十分準備をして)

20170906-210642.jpg

20170906-213721.jpg

グルメ散策

20170905-201748.jpg

日南のビビンヤに数年ぶりにランチを・・二回目である。
平日の水曜日に行ったけど駐車場は満車状態でした。
美味いものがいっぱいの店また、のぞいて見たいお勧めの場所です。


20170905-201803.jpg

ここのカウンタ-席から港の風景を見ながらの、生ビ-ルは最高~~。

日向細島港の「海の駅ほそしま」
ここも
美味いものがいっぱいの店また行って見たいお勧めの場所です。
土日祝日は多いので平日に限る(*^。^*)