「坐禅」カテゴリーアーカイブ

令和元年5月坐禅会(156回)

令和元年5月28日(火曜)の坐禅会で156回目を迎える
今日はNさんがお休みのため
Hさんと2人で内山禅寺へ
禅寺に着くと真っ赤なサツキの歓迎を受ける。
今回の坐禅会は今までで最も少ない14名の参加です。
急遽次ぎ次ぎとキャンセルがあったとの事。

Hさんと一緒に受け付け作業を行う。
坐禅の前に一連の作法(般若心経ほか)
世話役Hさん報告事項
①来月の参加者名と欠席者
 ②飯台看3人の発表
 ③10月の遠征坐禅会について(大分臼杵)予定10月1日(火曜)~2日(水曜)
前回に引き続いて今回も足を組まずに2回の坐禅を行う。

坐禅を終えて本堂から直堂に移動する。
楽しみな精進料理の為、いつも朝食抜き
今回も美味しく戴く。

斎坐(昼食)あと男性は直堂、本堂の掃除、女性は食器片付け

H31年4月坐禅会(155回)

平成2019年4月23日(火曜)の坐禅会で155回目を迎える
今日は世話役のHさんがお休みのため
Nさんと2人で内山禅寺へ
禅寺に着くと白と赤のツツジと紫のアヤメの歓迎を受ける。
今回の坐禅会21名の参加です。
当初20名でしたが1名増える。

Nさんと一緒に受け付け作業を行う。
坐禅の前に一連の作法(般若心経ほか)
以下Nさん報告事項
来月の参加者名と
飯台看3人の発表
前回に引き続いて今回も足を組まずに2回の坐禅を行う。

坐禅を終えて本堂から直堂に移動する。
楽しみな精進料理の為、いつも朝食抜き
今回も美味しく戴く。
また以前会員としておられた女性Hさんより
団子の差し入れある(毎年感謝)

斎坐(昼食)あと男性は直堂、本堂の掃除、女性は食器片付け

H31年3月坐禅会(154回)

平成2019年3月26日(火曜)の坐禅会で154回目を迎える
当ブログ管理人ビオラ氏も早いもので今月で10年目になる。
2009年3月31日が第一回目である。 今坐禅会いつもより少なく18名の参加です。

HさんNさんと一緒に受け付け作業を行う。
坐禅が始まると一連の作法(般若心経ほか)

以下Hさん報告事項
来月の参加者名と
飯台看3人の発表
20回参加による記念品贈呈式(Eさん)

前回の太ももの痛みで今回は足を組まずに2回の坐禅を行う。

坐禅を終えて本堂から直堂に移動する。
楽しみな精進料理の為、いつも朝食抜き
今回も美味しく戴く。

斎坐(昼食)あと男性は掃除(室内と本堂の北側と西側)、女性は食器片付け

坐禅会153回目(平成31年2月)

平成31年2月26日(火曜)の坐禅会で153回目を迎える
当ブログ管理人ビオラ氏も早いもので今月で10年目になる。
今回はNさん欠席の為Hさん自家用車に便乗させて戴く
坐禅会いつもより少なく17名の参加です。

Hさんと一緒に受け付け作業を行う。
坐禅が始まると一連の作法(般若心経ほか)

以下Hさん報告事項
来月の参加者名、新人紹介、
今回の飯台看3人の発表他
飯台看久しぶりに私に指名があった。
西都のHさんの近況報告を私ビオラ氏が述べる

新しく見えた方が2人居たので
和尚さんから坐禅の仕方等について説明ある。
2回の坐禅の内、後半は足の組み方が悪かったのか
両方の太ももの付け根に痛みがはしる。
終了の合図が有るまで我慢できず
組んだ足を外した、こんな事は初めてである。

坐禅を終えて本堂から直堂に移動する。
楽しみな精進料理の為、いつも朝食抜き
今回も美味しく戴く。

斎坐(昼食)あと男性は掃除(窓ふき他)、女性は食器片付け

坐禅会152回目(H31年1月)

今月で152回目になる坐禅会、あと2回の参加で継続10年目になる
早いものだ68歳から10年が経過したとは・・・
今日 平成31年1月29日(火曜)いつもの様にHさん乗せた
Nさんの自家用車が我が家に午前9時10分頃到着(いつも感謝)
内山禅寺に到着すると右はウメ梅、左は満開のカワズザクラが出迎えてくれた。

受付は3人(私、Nさん、Hさん)今回は先月の納会の模様をアルバム集にしてプリントした18枚を持参
瞬く間に在庫が無くなり、次回に不足分3枚(H、Has、Ha)持参することにした。

いつもの般若心経を唱え、和尚さんの法話他、
世話役Hさん報告事項(来月の出席者、飯台看、20回出席今月無し)
その他
①世話役Hさんが「牧水研究第22号H30年12月に投稿分の紹介です(下画像)

②Nさんの恒例のゆ-ぱる野尻での演奏会  H31年2月3日(日曜)開催
③Tさんのお茶の会(安井息軒梅まつり)   H31年2月9日(土曜)13-15開催

2回の坐禅(1回目は座り方が悪かったのか右のお尻が痛かった)を足がしびれながらも無事終了

坐禅を終えて直堂へ移動、一連の作法の後、精進料理を戴く
久しぶりに見る寺庭さんの飯台看ぶりは、てきぱきと見事でした。
いつもご飯お代わりをするが今回はいまいち食欲無く1杯だけにするが完食。
なんとなく身体が怠かった風邪(インフルエンザ)の後遺症?かな・・

※下写真
 世話役Hさんが「牧水研究第22号」H30年12月に投稿分の紹介です

朝の受付の様子

満開のカワズザクラ

坐禅会151回目(H30年12月)


今月で151回目になる坐禅会、あと3回の参加で10年目になる。
今日 平成30年12月18日(火曜)は
恒例で12月の斎坐(昼食)は、お酒持参で良い毎年楽しみである。
奥の運転でNさんHさん宅を回って内山禅寺に着くと
皆さん本堂の掃除、外庭の掃除中でした。

掃除あと受付そして全員写真撮影を行う
そのあと本堂で全員座った所で
般若心経を唱え、和尚さんの法話他、世話役Hさん報告事項(来月の出席者、飯台看、20回出席者等々・・)
今回Kさんの20回記念品贈呈式 おめでとうございます。

通常は2回の坐禅ですが今日は1回のみ
坐禅を終えて直堂へ移動、一連の作法の後、乾杯して出された精進料理を肴に
ビ-ル、ワイン、お酒、焼酎を戴く
皆さんでお酒を飲みながら、おしゃべり出来るのも12月坐禅会の楽しみでもある。
後半は各自の想いを自己紹介を兼ねて述べる、和尚さん、寺庭さんからの
一言は含蓄のある言葉で身にしみる。

なるほど、なるほどと頷く、しっかり心に刻みたい。人間幾つになっても修行である。
月一回ではあるが内山禅寺でこの先も心の修行を重ねて行きたいもんだ。

今年は午後2時と早めに奥が迎えにきたそれでも
後ろ髪を引かれる思いで2時半にお寺を後にする。

坐禅会150回目


149回坐禅会は大分の万寿寺の遠征坐禅で10月9日~10日(水)だった。
平成30年11月27日(火曜)いつものNさんの自家用車に便乗させていただく。

内山禅寺に着くと銀杏の大木二本とも葉っぱが黄色く色づいていた。
風で庭の落ち葉も黄色いじゅうたん?

今回の受付は多忙だった
私が先月の遠征坐禅の写真、DVD配布集金作業、Nさんは同じく遠征坐禅の精算
Hさんが今日の薄謝の集金

Kさんのドタキャンあって今日は20名の参加 

いつもの和尚さんの法話のあと
世話役Hさんからの報告事項

①今月の誕生日Fさんの紹介
②飯台看、清掃当番の発表
③そのた  来月の納会 18日(火曜)他

二回の坐禅が終わり直堂へ移動する昼食の時間だ
いつも
朝食を軽くして精進料はお代わり(ご飯、お味噌汁)する。
今回も美味しく戴く

遠征坐禅会(大分万寿寺)

Show slideshowをクリックするとスライドショ-自動表示します(3秒、800ピクセル)

毎年の遠征坐禅会、昨年は妙心寺でしたが今年は大分の万寿寺に決定
日程に合わせてNさんの旅行計画で
平成30年10月9日(火曜)~10日(水曜)2日間にわたり充実した時を過ごす事ができた。
皆さんお疲れ様でした。

坐禅会148回

平成30年9月18日(火曜)いつものNさんの自家用車に便乗させていただく。
あと半年の2019年3月で
まる10年目を迎える坐禅会だが、まだまだ修行中・・悟りが無い。

男性では発起人のHさん、次がNさん、私ビオラ氏は3番目の古株になった。
ほぼ欠席無しで出席している。
月1回、背筋を伸ばし、組んだ足を戻すときの「しびれ」がたまらない?!
今日は21名の参加 Mさんが珍しく欠席、風邪らしい。

和尚さんの法話のあと
世話役Hさんからの報告事項

①20回出席のFさんの表彰
②初めて参加の女性一人紹介
③飯台看、清掃当番の発表
④10月の遠征坐禅(大分万寿寺)についてNさんより報告

二回の坐禅が終わり直堂へ移動する昼食の時間だ
いつも
朝食を軽くして精進料はお代わり(ご飯、お味噌汁)する。
今回も美味しく戴く

ところで
最近は正座が出来なくなった、斎坐(昼食)中は、あぐらである。
早く以前みたいに座れる様になりたいものだ。