夏休みの思い出
いちご、りんご、まんごちゃん達の宮崎での夏の一時
8月8日(月)双石山に登りました、尾根コ-スのロ-プ
心配してたことはなくスイスイとおもしろそうでした。
8月7日は新富町の流れるプ-ルに又8月17日は高岡の瓜田のプ-ルも行きました
下の動画は瓜田のプ-ルで楽しそうな「だんご3兄弟」 いちご、りんご、マンゴちゃん
「だんご3兄弟プラスワン」カテゴリーアーカイブ
一夏の思い出
りんごちゃんのピアノ
オリジナル曲「秋のそよ風」を弾いてくれました。
つい数年前は「ねこふんじゃった」を弾けるようになったと
喜んでいたのに・・・
時の経つのは早いもう小学4年生になった。
夏休み宮崎での2週間・・
たくさんの思い出を残して21日(日)大阪へ帰りました。
レンタカ-長距離ドライブ(熊本大分)
レンタカ-長距離ドライブ
トヨタレンタリ-ス宮崎の宮崎店で昨年に引き続き
平成23年8月10日(水曜)
今年も7人乗りのトヨタ イプサムを借りて長距離ドライブ
孫3人と大人4人の7人でゆったり
この車は
室内も広々していて使い勝手もよく100V電源が使えたりVTR端子があったり
カ-ナビも使えなかなか装備は充実してます(写真)
料金は13000円(24時間) 20時~翌日の20時まで
前日の5時頃、車とりに行き早朝5時半出発~高千穂峡、熊本阿蘇、大分の久住高原
と良く走った。
高速道路が全面完成するとこちら方面は一段と快適なドライブが出来るのだが・・・
ガソリン45リッタ-を満タンして
トヨタ宮崎店に届けたのがギリギリ20時だった
高千穂峡は増水の為、ボ-トは水位が下がるまで中止で残念だった。
高千穂の神社2カ所経由して熊本高森の田楽保存会で昼食
その後、阿蘇山のカルデラ見学は天候が良くて最高の雰囲気
大分は久住高原のガンジ-牧場でアイスクリ-ムが大変美味かった大好評だった。
夕食は20時過ぎ宮崎瀬頭店の「おぐら」で満腹
充実した一日でした。
阿蘇と高千穂峡
ガンジ-牧場と 高森田楽保存会
孫との双石山
8月6日朝に大阪から三人の孫達がカ-フェリ-で帰宮
今日で3日目になる。
毎日スケジュ-ルが目一杯で自宅に居るときは三台のパソコンも占領され
嬉しい悲鳴・・・
一年に一回の帰宮だから宮崎での夏休みを精一杯のびのびと
楽しんでいる。
前の公園の蝉とり、新富のプ-ル、花火大会、双石山登山等
宮崎は美味いものが多い
ドライブがてら、あちこちに西都の入り船うなぎ、里芋のラ-メンetc・・と
まるで台風が来たみたいに
静かな奥との生活が一転、孫中心に賑やか過ぎる毎日
そんな中、8日(月曜)は双石山に登った
小谷登山口からの尾根コ-スは「ハシゴ、ロ-プ」など
アスレチック的な雰囲気もあり孫達は大喜びしていた。
一番下が小学1年なので心配していたが、なんのことはない
一番元気よく大岩展望所の岩登りも、尾根コ-スも猿のように身軽に
登っていく。
第二展望台までで、谷コ-スを引き返す全員無事下山あと
ちかくの加江田温泉へ
大汗を洗い流し、帰宅あとのビ-ルは最高でした。
明日は高千穂峡、早朝からの出発だ。
待ち受け画面
最新の待ち受け画面に設定
15日に送信あった、いちご、りんご、まんごちゃんの元気な様子・・・
写真だけでなく、朝の目覚まし、タイマ-、着信メ-ル等のアナウンスに
それぞれ3人の声も設定している。
いつも一緒にいる気分で
元気の素と喜んでいる爺バカぶりである(笑)
雪だるま
2月11日大阪で
孫達のいるところも
珍しく雪が降り積もったそうで
子供たち みんなで雪だるまつくり
その画像が送ってきた
マンゴ(右)リンゴ(左)ちゃん達の
はしゃぐ姿が目に浮かぶ・・・
やった~
みんなで大きな雪だるまをつくったんだよ~~リンゴちゃんは右から3番目
ちびっ子台風その2
一つ葉海水浴場にて高波と戯れるだんご3兄弟
先月末から帰宮の仲のいい「だんご3兄弟」
ドライブの車中、プ-ル等々
そのはしゃぎ様はすごい・・・「少し静かにしなさい」と
数回注意するほど
8月9日夕方、フエリ-で帰った
台風が去ったあと
みたいに静かになった。
奥と二人になった家
やれやれと、ホットする反面、寂しい気持ちが残る
2週間の滞在中動画を含めて
約1000枚のデジカメ撮影をした。
それぞれ思い出に残る密度の濃ゆい14日間
これからホ-ムペ-ジのアップ、おりじなるDVDの作成
フォットアルバム集と忙しいが楽しみでもある。
ちびっ子台風襲来
ことしの夏休みもにぎやか7月27日から
3人の孫たちが来宮している。
カ-フェリで朝8時半到着、1年ぶりに再会
めまぐるしく時計の針が動く・・・
毎年の様に滞在中の2週間は瞬く間に過ぎる。
山にプ-ル、花火、蝉とり、カラオケ、ドライブ、イベント見学
お食事会etc・・・
瞬く間に1週間がすぎてしまった。
成長した3人の孫たち
いちご、りんご、まんご・・・
写真は大淀川堤防で花火に夢中
近況だんご3兄弟
山行から帰ったら
嬉しい画像が届いていた・・・
カメラにニッコリ反応する
いちご、りんご、まんごちゃん達
元気そうだね。
再会が楽しみです。
ヽ(●´w`○)ノ
いちごちゃん祝誕生日
おはよう~
今日は
いちごちゃんの誕生日だね。
おめでと~~~~~~~う
今日で11歳だね。
いよいよ
6年生なんだ~・・・
こんな誕生カ-ドを作りました。
おみやげだよ
ここをクリックしてね→
写真はバナナさんからの写メール誕生日での
だんご3兄弟
左に写ってる花(プリムラ)は
これまで育ててもらったお礼にと、
お母さんに自分のおこづかいの中から
お花をプレゼント・・・
えらいね~いちごちゃん!(拍手だよ)
しかも
りんごちゃん、まんごちゃんの分までとは・・
まんご、りんご、いちごちゃん
いい誕生会だったね秊
これからも
だんご3兄弟の成長の姿が楽しみです。