「アルプス遠征」カテゴリーアーカイブ

アルプスに向かって計画から準備そして実行

双石山K-82

双石山K-82は令和2年8月18日(火曜)
登山口には3台の車が駐車していた。
準備を終えて出発、6時半頃・・今日も朝からうだるような暑さ、

磐窟神社近くでは綺麗なオレンジ系の蝶を観察する。
昨日と同じ大岩展望所地点に着くとすでにKさんが岩登り中でした。
私も小休止して談笑する。

そのまま尾根ル-トで
第二展望所に着く
汗ダクのため新しいTシャツの着替えをするサッパリして気持ちいい~~~~~~~
タオルも替えを持参、持参したスイカが美味しかった。

下山途中、大岩展望所でロ-プ、岩上り終える頃、ちょうど双石木曜会のYさんが登って見え
岩の上で前回は甘酒でしたが今回は葡萄ジュ-スをご馳走になる。
しばし談話して下山する。

三段ハシゴでは毎日常連のYさんとすれ違う、「今日は遅くなった」・・と言われ
ピ-マンを車に置いときましたとの事、ゴ-ルして確認、頂きました。ありがとうございました。
今日も約3時間の早朝登山を無事おえ良い汗かきました。
 
出会ったハイカ-さん達は4名と少ない。

※スライドショ-でみる

出発時刻/高度: 06:30 / 122m
到着時刻/高度: 09:42 / 93m
合計時間: 3時間11分
合計距離: 2km
最高点の標高: 385m
最低点の標高: 92m

写真:この大岩展望台の上でジュース飲みながら雑談のひと時が楽しい モデルはYさん

双石山K-81

晴天続きでルート沿いの岩滑り無く歩き安い
天狗岩、空池を経由して大岩展望所にさしかかると
上から常連のKさんが下山
雑談あと第2展望所に・・
今日も山はほぼ無風で熱気状態

空池では大きなイボガエルと遭遇
慌ててスマホのシャッタ切ろうとするが
切れない・・その内岩陰に逃げて行った残念

第二展望所では昨日に引き続き汗でボトボトになったTシャツを着替るとさっぱり感あり気持ち良い、くつろいで居ると今日もYさんが
早朝登山でお早うございますと・・
種無し葡萄をご馳走になり
一緒に小谷登山口へ下山する。

※スライドショ-でみる

双石山K-80

登山口でHさんとで会いそのまま一緒に
第二展望目指す途中の谷コースで常連のYさん(女性)と合流
第二展望所では3人でそれぞれ軽く食べ飲みながら談笑する。

3人で象の墓場から弥五郎どんの大岩経由でルンゼ登山口へゴール
ゴール地点の駐車場所で山楽のMさんが
登山出発の準備中で挨拶を交わす。

持参した痙攣防止の岩塩をなめなめ
喋りながらの山歩きは時間の経過が早い・・
途中見たイワタバコ、ギボシ、ヤブミョウガが心を癒してくれた。
今日は仲間と同伴のため大岩ジムはお休み
スライドショーでみる


出発時刻/高度: 06:29 / 94m
到着時刻/高度: 09:34 / 134m
合計時間: 3時間5分
合計距離: 2.15km
最高点の標高: 388m
最低点の標高: 94m
累積標高(上り): 375m
累積標高(下り): 284m

双石山K-79

本日は風も有り涼しかった。

何時もよりペースが速い片足1キロのおもい登山靴なのに・・
でも上りは何時も息が上がるハーハー言いながら心拍機能を鍛えている?

第二展望では何時ものホットコーヒー飲んで
下山、途中の大岩展望所で遊んでいるとYさんの姿が見えたので挨拶すると

大岩展望所に登って来られ甘酒を持参され、すぐ女性の方が一人、大岩展望に上って見え
一緒に甘酒をご馳走になる。

出会ったハイカーさん達約12名でした。

出発時刻/高度: 06:14 / 94m
到着時刻/高度: 09:10 / 94m
合計時間: 2時間56分
合計距離: 2.09km
最高点の標高: 386m
最低点の標高: 92m

双石山K-78

令和2年8月14日(金)
小谷登山口に6時40頃に到着すると
すでに3台の車がとまっていた。

出発準備中に直ぐ隣に車が入ってきた
挨拶すると向こうも会釈そして
杉山さんお元気ですねと・・
知らない人だったので
ええっ
どうして私の名前を・・と聞き返す。

双石木曜会がアチコチで有名になり拡散している
悪い事は出来ないね(笑)
そう言えば
大勢での山歩きでもう直ぐ7年に成る。

Wさん
今日も3人の女性のガイド
出発後直ぐ追い抜かれるトップの女性はもと
伴奏協会の走る仲間のMさんで、しばし会話する。

空池を過ぎた岩にイワタバコの群生
見事な紫の花を咲かせていた。
第二展望所では既にWさん達がくつろいでおられた。
ここから引き返してルンゼ登山口に下山するとのこと。

私も暫くここでホットコーヒー飲み下山開始
大岩展望所で往復5回のロープ訓練あと
大岩登りを3回繰り返す
完全に乾いているので安心・・滑る事は無い

ハシゴを下りた所でYさん夫妻が休憩されていた
葡萄をご馳走になる御主人と万葉の滝についてルート等聞いてみた、機会あったら行ってみたい!

三段ハシゴを過ぎた所で赤いTシャツのSさんとバッタリ何時もは週末の土日だがお盆の関係で
登って来られたとの事。
雑談を取り交わし別れる。

カエル岩を過ぎた所で常連のYさんと会う
チョコレートをいただく
水曜日の山頂直下コースのガイドのお礼を言う
結局、小谷ゴールまでに約14名のハイカーさん達と出会った

今日は風も有り涼しい山行でした。

スライドショーでみる


出発時刻/高度: 06:47 / 96m
到着時刻/高度: 09:46 / 93m
合計時間: 2時間59分
合計距離: 2.01km
最高点の標高: 386m
最低点の標高: 93m

双石山k-77(山頂直下)

令和2年8月12日
今日は水曜会の日で
小谷登山口に9時前に到着すると
双石木曜会のiさん常連のYさん
しばらくするとOさんが到着・・・あと誰も来なかったので

結局4人で(常連のYさんに山頂直下コ-スガイドをお願いしたら快く引き受けて頂く)
今回コ-ス
九平登山口~尾根分岐~双石山山頂(昼食)~直下コース~九平登山口
以上ハラハラドキドキの楽しい山行でした。
さすがコ-スに詳しいYさんありがとうございました。
下山一部は初めてのコ-スでした。

ヤマレコに記録したので次回は1人?でも行けるかな(笑)

皆さんおつかれさまでした。

※スライドショ-で山行様子をみる

出発時刻/高度: 08:59 / 251m
到着時刻/高度: 12:49 / 246m
合計時間: 3時間50分
合計距離: 2.71km
最高点の標高: 484m
最低点の標高: 246m

双石山K-76

令和2年8月11日(火曜日)
は加江田渓谷歩きで双石木曜会のメンバーに呼びかけたら22名が丸野駐車場に参加
出発前に役員会でTシャツデザインの
打ち合わせを行い選択決定をする。

登山口出発が9時6分〜丁度小雨がぱらついてきた
途中休憩が硫黄谷、多目的ひろば、
午前11時頃に目的の丸太橋先の河原に到着

約30分の昼食を終えて
帰りも同じ場所で休憩する。
多目的広場では久し振り「田の神サー」を踊る
丸野駐車場にゴールが午後1時半頃
暑い中皆さんお疲れ様でした。

途中の花、ギボシとイワタコが綺麗でした。

※ 加江田渓谷歩きをスライドショーでみる

 

出発時刻/高度: 09:06 / 20m
到着時刻/高度: 13:13 / 20m
合計時間: 4時間6分
合計距離: 10.7km
最高点の標高: 134m
最低点の標高: 18m

双石山K-75


双石山K-75は令和2年8月9日(日曜)
この夏は昨年以上に暑いような気がする猛暑日がつづく。
いつものように小谷登山口で午前6時半いざ出発・・と思っていたら

早朝から双石木曜会のメンバ-が次々と見える(7名)
何事かと思っていたら目的の登山の山が
今日は天気予報で途中から雨の予想の為、急遽双石山登山に切り替わったものらしい
私も一緒に
第二展望所まで同伴する。

日曜日とかさなり本日であったハイカ-の皆さんはななんと約33名でした。

うちYさん夫妻とは久しぶりでした。
汗びっしょり今日もいい汗かきました。

ヤマレコが途中で中止され収録に失敗
最近は度々こんな現象が起きる。

※山行様子をスライドショ-でみる

双石山K-74

双石山K-74は令和2年8月8日(土曜)
この夏の猛暑日が続く
早朝登山は気持ちいい・・

この暑さでバテないようにゆっくりと上る
小休止をまめにとる、単独なので、自由がきく

ルート沿いの岩はすっかり乾き
安心して歩ける!途中で見るイワタバコの紫の花が綺麗
癒やされる。これからしばらくは楽しめる。

※山行様子をスライドショ-でみる


出発時刻/高度: 06:39 / 117m
到着時刻/高度: 10:08 / 93m
合計時間: 3時間29分
合計距離: 2.11km
最高点の標高: 386m
最低点の標高: 93m

双石山K-73

双石山K-73は令和2年8月5日(水)
早朝登山で
いつも朝は自宅を5時45分~6時15分頃に出かけるのが習慣になっているので
今日の場合は約2時間遅く8時に自宅を出発(小谷登山口に9時集合)それでも
現地登山口に8時半には到着

Kさんがすでに到着済み、しばらくすると、EさんSさんの女性2人が見えた。
ついでSさんが見える、水曜会のOさん、Uさんは不参加との情報が入る。

Sさんの車で九平登山口に移動
先きに到着されたEさんSさんの2人がまだ登山口におられたので一緒に
双石山山頂目指して私を先頭に5人で登る。

山頂につくと双石木曜会のKさん(女性)が友達と2人で休憩されていた。
ここでアプリ「はいチ-ズ」で全員写真&早めの昼食して同じ道を下山
3人の女性は全員が「携帯蚊取線香」持参していたので最後までいい香り・・・
こちらまで得した気分((笑))

今日はすれ違うハイカ-さん達は4人でした。

今日も沢山いい汗をかきました。
皆さんお疲れさまでした。

※山行様子をスライドショ-でみる

 出発時刻/高度: 09:06 / 250m
到着時刻/高度: 12:11 / 249m
合計時間: 3時間4分
合計距離: 2.38km
最高点の標高: 483m
最低点の標高: 249m

※九平登山口は出発時点から木陰があり、この時期木陰は嬉しい、