双石山K-104

出発時刻/高度: 06:42 / 120m
到着時刻/高度: 09:22 / 92m
合計時間: 2時間40分
合計距離: 1.94km
最高点の標高: 384m
最低点の標高: 92m
累積標高(上り): 191m
累積標高(下り): 193m

スライドショーでみる

令和2年10月5日双石山K-104
この所の好天続きでルート沿いも乾き
歩き安くなっている。
出会ったハイカーの皆さん達4名と少なかった。
登る途中に大きなガマガエルを三段ハシゴそばでみつける。

紫色のマルバハギが今
小谷登山口からのルート沿いに満開(下写真)

双石山K-103

出発時刻/高度: 06:45 / 95m
到着時刻/高度: 09:33 / 92m
合計時間: 2時間48分
合計距離: 1.8km
最高点の標高: 386m
最低点の標高: 91m
累積標高(上り): 283m
累積標高(下り): 261m

令和2年10月4日(日)好天が続く・・・
今日も良い登山日和だ
今日出会ったハイカーの皆さん達25名
日曜日は何時も多い

常連の皆さんの姿もあり
その都度挨拶をかわす
先週に引き続きSさんが斜め岩で休憩されていた
今回は双石探検隊メンバーのOさんも斜め岩

折り返し地点の第二展望所についた頃には
Tシャツも汗でびっしょり・・・
昨日に引き続き着がえる。
つい先日までの「アブ」がいないのがほっとする。

第25回スマホ勉強会

令和2年10月2日(金)は第25回スマホ勉強
中央公民館3階会議室で
午前10時から12時までの2時間
今回は11名参加で山アプリ、画像処理、ラインを中心に勉強

最初、Y会長が挨拶と下図により最近のスマホ業界等々について
黒板で説明
その後、私ビオラ氏よりスマホ勉強会の経過と現状 参加お礼
あとお互いの相互学習

次回
11月のスマホ勉強会は6日(第一金曜日)です。

286双石木曜会

令和2年10月1日快晴の登山日和で
小谷登山口には
続々と自家用車が集まる
結局29名が参加

久し振りの参加はMさんKさんHさん
女性のKさんからスポーツ安全保険料1200円と
双石木曜会加入申込書を預かる!
今回
小谷登山口から車6台に分乗して九平登山口へ移動する。

何時もの体操を終えて
久し振りに姥ヶ嶽神社に立ち寄る
1日なので神主が居られる
宮司のTさんからの榊で玉串奉奠を私を初め数名の
方が行う。

神社前で全員写真撮る
本日のコース説明もおこなう
九平登山口~姥ヶ嶽神社~奥の院~大奥の院~山頂~山小屋~第二展望所~谷コース~三段ハシゴ~小谷登山口

感想
つい先日までの一頃の猛暑日が嘘のような
アブ等の虫もいなく秋の気配
歩き安い気温でした。
久し振りの奥の院ルートも少しスリルあって
満足でした。

※スライドショーでみる

出発時刻/高度: 09:05 / 254m
到着時刻/高度: 14:11 / 92m
合計時間: 5時間5分
合計距離: 3.68km
最高点の標高: 471m
最低点の標高: 92m
累積標高(上り): 266m
累積標高(下り): 392m