43回温泉友の会

42回5月の温泉友の会はサンクマ-ル青島で令和元年5月18日(土曜)でした私ビオラ@宮崎氏は
娘が帰宮中の為欠席でした。
今月
43回温泉友の会は令和元年6月9日(日曜日)場所は高城町「観音さくらの里温泉
8人の参加でした(写真添付)
宮崎空港経由の高速道路(西都城行き)敬老パスカ利用(100円)

初めての場所でしたが室内は広くて気持ちの良い温泉施設でした。
サウナも乾式と湿式また露天風呂ほかいろいろ・・
入浴あとは自動販売機での缶ビ-ル500CCで乾杯

後は持参した焼酎をお湯割りで戴き
皆さんすっかり出来上がって楽しい談話の時間を過ごす事ができました

休憩室も青井岳温泉みたいに持ち込み禁止の表示が貼ってなくホットしました。
お疲れ様でした。

下記の案内がMさんよりありました

温泉友の会の好きの皆様へ  
 6月は先にお知らせしました通り初めての高城町「観音さくらの里温泉」です。    入浴料420円。
 第一案9日(日)が多数で、決定します。  梅雨入りが発表されましたが、10日間予報では9日は晴マーク!  最高気温は25℃前後で極端な暑さではなさそうです。  例会後の日曜日は従来は山行予定日でした! 
 今月は温泉でゆっくり5月の疲れをとりましょう1
   缶ビールはロビー売店購入!弁当などあり!  
 御参加、よろしくお願い致します。宮崎交通高速バス 都城線(空港経由)
           往路時刻         復路①                  復路②   宮崎駅     9:35     高城            14:43     15:15   橘通3丁目     9:41     宮崎空港      15:18     15:50   宮交シティ     9:50     宮交シティ   15:29     16:01   宮崎空港          10:10     橘通3丁目   15:38   16:10   高城          10:40     宮崎駅     15:44   
16:16   タクシー予約 します   さくらの里着11時前      復路②がユトリがありそうです。当日決める予定です。        
皆さんの出欠&乗車バス停を早目にお知らせください。タクシー予約の関係もあり7日金曜日までにお願いします。 なお、前さんは宮崎駅で乗車し、ライン等で連絡を取り合います。前回サンクマールでは、スナップを撮り忘れ、ビオラブログを飾れずすみません!猛反省です!!

   

楽しい日曜大工

下北農園での茄子、ピ-マン、トマトがぐんぐん成長している。
ここにある約20畳の小屋内の改修作業はUさんがコツコツと頑張っておられる
6月5日(水曜)午後2時から地主Tさんとの打ち合わせを、ここで行った(弥山の件、ボランティアのプログラムの件)
そのあと壁のベニア張りをUさん指導のもと作業を行う(写真)
最初寸法を測り、ベニヤに線を引き、鋸でその通り切断して

窓下の壁に合わせてベニヤをはめ込み釘を打つ、綺麗に仕上がった・・・いや~~楽しい時間でした。
この日は3人での、それぞれの作業でした。
お疲れ様でした~~(*^。^*)
次回も時間見つけて作業したい・・・

6月宮崎山楽会定例会

今回の定例会はいつもの午後7時より始まる
机を移動して会議室の中央を空けて
宮崎市消防より救急の実施講習が午後8時まで
それぞれ三班に別れて開催された。

午後8時から別紙会報により議事が進行する。

今回のアルバム写真精算は島野浦、尾鈴山、高千穂の峰
希望者アルバム写真提示:天主山、揺岳、祇園山、韓国岳縦走の4枚

今月の山行は比叡山のみ
令和元年6月22日(土曜)34名参加予定

その他                                                                                            
① 救急法講習の結果について
② 山行計画の変更等について  祖母山⇒比叡山に変更
③ その他  会長より会員4名にバッジの支給
         韓国岳縦走の反省点
        Sさんより救急ヘリ熱中症について経過説明

芋会は午後9時より「八九」にて行う参加者は7名でした。会費は3000円

234双石木曜会

令和元年6月6日(木)はルンゼ登山口駐車場に30名が集合
6台の車で九平登山口に移動して
準備体操あと本日のル-ト説明、弥山の件について説明あと全員写真撮影
午前9時18分出発~
ルンゼ登山口駐車場~移動~九平登山口~姥ヶ嶽神社~小峰~九平尾根分岐~双石山山頂~
山小屋(昼食)~象の墓場~ルンゼ登山口(ゴ-ル)

先週に引き続き今週の木曜も晴天
一昨日の雨の影響もあり滑り安くなっているので尾根ル-トを選ぶ
久しぶりにこの周回コ-ス山小屋での昼食は、やはり落ち着ける。

今日は暑くて30度?あまり風も無く汗びっしょり、あちこちでウチワのパタパタする音
第二展望所はパス、そのまま谷コ-スを経由して象の墓場のロ-プヶ所へ
予めSさんに下からのアドバイスをお願いする。
全員無事に象の墓場に、ここでも記念写真を撮る。

午後2時半頃ゴ-ル、総所要時間約5時間半でした皆さんお疲れ様でした。

今回もYさんからスイカの差し入れ双石山山頂で戴く
ほかに、Sさんの団子、Mさんのキュウリ、Kさんのお菓子等々いつも
美味しく戴いてます。

音合わせも楽し

令和元年6月8日(土曜)下北公民館での
ボランティア出演に声がかかり令和元年6月4日(火曜)午後1時00分より
本番前の音合わせ、太鼓、三味線、ギタ-、太鼓、鐘 民謡歌手それぞれの方達と混じり

トップは私の「河内おとこ節」から始まり写真のプログラムによりKさんが司会進行する。
次の出番は中間で日向木挽き唄をギタ-演奏で歌う。
要領は山で唄う調子での唄い出だしでOK
最後は全員で「田の神さあ~」を踊る
持参したソニー製品のウオ-クマンと小さなスピ-カ-が役に立った(*^。^*)

また、初めての音合わせで
カラオケで歌う私の「河内おとこ節」に名人の太鼓がピッタリ合い・・
音の響き迫力いいね~気分最高でした。
皆さんお疲れ様でした本番が楽しみです。

応援見学のTさんありがとうございました。

九重を愛する会(猟師、合頭山)


九重を愛する会(猟師、合頭山)
2ヶ月に一回((偶数月)の第二火曜に九重を愛する会の食事会を
開催しているが
6月はミヤマキリシマ見学と九重の山開きを兼ねて
6月1日(土曜日)~2日(日)宿泊登山を行った。

所用でSさんとOさんが欠席その為女性のSさん、Gさんが新たに参加して
合計8人二台の自家用車で宮崎市街地を5時30分出発し
新富の一ツ瀬大橋を過ぎたコンビニ(ファミリマ-ト)で合流する。
車提供並びに運転手はSさんNさん

途中、日向道の駅、宇目ドライブイン、三愛レストランでトイレ休憩

登山口に午前9時55分到着、Tさんかけ声で準備運動あと10時06分出発
幸い初日の猟師岳、合頭山は天候に恵まれて
見事なミヤマキリシマを堪能する事ができました。
ゴ-ルは午後2時22分
この日、宿泊は泉水、早め午後3時半頃には泉水につきました。
ゆったりと風呂に浸かり山の疲れをとり
会食は午後5時50分

いつもながら豪華な食事が並ぶ、各自瓶ビ-ルをコップに注ぎ乾杯~~
しばし談話が続く・・
食後は宿の前で蛍の乱舞を見学する、しばし見とれていました。

翌2日目は朝から小雨模様
朝食を終えて、別棟でモ-ニングコ-ヒを飲む
本日は雨で久住山の山開き参加を断念し宿を後に出発する。
途中
竹田の道の駅で買い物(かぼすドレッシング5本)次ぎに唐揚げの「きよかわ」に立ち寄り
骨付き唐揚げを注文
昼食は北浦の「牡蠣家」で大きな天然牡蠣を食べる。
楽しい2日間でした皆さんお疲れ様でした~~~~~~~~~~~~~~
出発時刻/高度: 09:58 / 1153m
到着時刻/高度: 14:18 / 1155m
合計時間: 4時間20分
合計距離: 6.24km
最高点の標高: 1409m
最低点の標高: 1153m