軽自動車部品交換とランチ

2年前購入した日産軽自動車モコ
今回また部品交換、前回ラジオだったが今回は窓の開閉をコントロ-ルする装置が時々動かなくなるので
この際、新品と交換@25,000する。

K自動車に電話すると交換作業が完成しているとの事
昼食を兼ねてもう一台の普通車で取りに行く、近くの阿波岐原町にある
洋食の店「アデン」に行って見ると少し時間が早かったせいか
だれも来てなかった。
ここに来るといつものチ-ズを入れたハンバ-グだがここの「煮込みハンバーグが、とってもおいしい!」
グラタン皿に、ハンバーグが見えないほど、たっぷりのデミグラスソース、
別にデミグラスソースをテーブル置いてくれるので、食べながら、さらに、自分の好みでソースをかけることができます。

この店のこのデミグラスソースが私のお気に入りでとっても美味い、今回も最初からお代わりを要求したら
食事中にもう一つコップいっぱいに、テ-ブルに置いて戴き満足。
要求しなくても最近はお店側からお代わりはいかがですか?と言ってくれる。

『Bistro ADEN』

住所: 宮崎市阿波岐原町坂元2028-1
電話: 0985-25-1537
最寄り駅: 宮崎駅[東口]から徒歩約37分道案内
営業時間: 11:00~22:00 (L.O. 21:15)

 

20141209-053751.jpg

義父の20年忌

早いもので義父が平成6年に逝ってから今年の平成26年12月で、ちょうど20年経過する。
私が53歳の時になる、気がつけば、だんだんその歳に近づいてくる。
平成26年12月6日(土)久し振り奥の実家で兄弟夫婦全員が集まった。
午前11時から神官さんに来て戴き御祓いをして戴く。

家での御祓いが終わると場所を墓地に移動してそこでも
御祓いの儀式、あいにく寒くて風が強くて、大きな神官さんの帽子が数回
飛ばされた。
丁度、正午より神官さんを交えた「直来の儀」で、沢山のご馳走がならぶ
いろいろ準備等一式をされた、実家の義弟夫婦に感謝である。

久しくくつろいで、最初はビ-ル次に焼酎を飲む頃になると
酔いの勢いもあってか、いつになく能弁になっていた。
他の兄弟皆さんは誰も飲まないのでほとんど1人酒だった。

最近は特にアルコ-ルが入ると
気分がよくなり躁状態になり、おしゃべり、歌、踊り・・・と
楽しくなる。

この日は土曜日で明日の航空祭に備えて
ブル-インパルスの飛行訓練がちょうど
真上いったいの青空のもと行われていた。

その迫力にしばし釘付けになり
思わず静止画、動画を繰り返し撮り続けた。

以下ネットより
ブルーインパルスは、航空自衛隊に所属する曲技飛行隊の愛称であり、航空交通管制における編隊のコールサインである。 当初は部隊の中の1チームという位置づけであったが、1995年には制式に1部隊として独立した。Wikipedia

20141207-205620.jpg
義父の飾って有る写真を見ていたら、つい昨日の様にあの日のあの時の思い出が蘇った・・・月日の経つのは瞬く間だ今できる事、今しか出来ない事
まずは健康一番に楽しく毎日を過ごそう。
20141207-205631.jpg
こんなに間近に目の前で繰り広げられる青空を舞台にした飛行アクロバットに冷たい風と寒さも
忘れて、しばし酔いしれた

第10回ふれあい生き生き健康祭り

生き生き健康祭りが
平成26年12月5日(金)会場はメディキッド県民文化センタ-にて開催
今回のプログラムの中にオ-プニングショ-として「田の神さあ~」踊りに参加する為
生目ひょっとこ同好会のメンバ-6名が午前11時に受け付け前に集合する。

開演/午後12時50分~
毎回の事であるが踊るのは数分で待つのは数時間
前回、第9回の健康祭りも「田の神さあ~」が1番評判良かったので
今回も出演依頼があった。

今日の様子を写真でアップしました。

20141205-210139.jpg

今日のランチ

今日4日(木)の昼は、用事のついでに
新富の蕎麦を食べに行く・・

奥が
新富町の同級生Mちゃんに手作りのベストをプレゼントして
その後に行った「そば処好日庵」は一年ぶりだ
そば定食@850円を注文する。ご飯がとても美味かった。
自家製の蕎麦で奥さんが蕎麦打ちしてる所を許可を得て
写真撮影(下写真)する。
ここのピーナツも美味しいので2袋買う

私もここの、ぴんころ地蔵にあやかり、「ぴんぴんころり」と逝きたいもんだ。

20141204-132607.jpg

ハヤブサ2打ち上げ成功

haya2_swingby.
昨日の平成26年12月3日(水)昼テレビを見て居たら鹿児島県の種子島宇宙センターから「はやぶさ2」の打ち上がる様子を見て感動した
丁度東京オリンピックの頃に帰還するそうだ。
それまで元気でいたいものだ。

以下ネットより転写
はやぶさ2、打ち上げ成功 生命の起源に迫る
小惑星探査機「はやぶさ2」を搭載して打ち上げられるH2Aロケット26号機=3日午後、鹿児島県南種子町(甘利慈撮影)(写真:産経新聞)

 小惑星探査機「はやぶさ2」を搭載したH2Aロケット26号機が3日午後1時22分4秒、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられた。探査機は午後3時過ぎに予定の軌道に投入され、打ち上げは成功した。小惑星の地下の物質を初めて採取し地球に持ち帰る計画で、生命の起源に迫る成果が期待される。平成32年末の帰還を目指す。

 はやぶさ2は、小惑星の物質を初めて採取し4年前に帰還した宇宙航空研究開発機構(JAXA)の「はやぶさ」の後継機。今回は有機物や水が存在するとみられる別の小惑星「1999JU3」に向かう。

 小惑星は四十数億年前の太陽系初期の姿をとどめているが、地表の物質は宇宙線を浴びて変質している。このため、はやぶさ2は新開発の装置を使って人工的にクレーターを作り、変質していない地下の物質の採取・回収を目指す。

 生命の材料となった有機物や地球の海水は、小惑星の衝突によって地球に運ばれたとされる。採取した物質を分析すれば、生命の起源や太陽系の歴史を解明する手掛かりが得られる。

 探査機は来年末に地球の引力を利用して加速し、30年夏に小惑星に到着。1年半にわたり探査し、採取した微小な物質を帰還カプセルに入れて持ち帰る。6年間の航行距離は約52億キロに及ぶ。

 初代はやぶさはエンジンなどで故障が多発し帰還が危ぶまれた。このため性能向上や故障防止など多くの改良を行ったほか、日本とドイツの探査ロボット計4機も搭載し着陸を目指す。

 H2Aは20回連続の成功となり、成功率は96・1%に向上し信頼性を高めた。

アルバム集とDVD編集他

9月に山旅をした出羽三山のアルバム集とDVDがやっと完成して
ファイルに綴じ込みました(アルバム119枚、DVD34枚)
最後の仕上げのプリントは二台のパソコンとプリンタ-が活躍(下写真) 3日午前中に一気に仕上げる
これが終わって、大きな山を越え
まずは一安心だが、次回の山の月例会が来週の11日(木曜)で
それまでの7日間で次の作業をしなければならない嬉しい悲鳴だ!

霧立越、普賢岳、九千部岳の注文分のアルバム写真のプリント印刷、DVDの編集
そして洞岳、五葉岳のアルバム編集、山楽忘年会アルバム編集

また
昨年の夏休みの娘家族のアルバム編集も延び延びになっている
今年の信州で過ごした一ヶ月間のアルバム編集作業も延び延びになっている。

でも
デスクワ-クが楽しい毎朝早朝に起床してコ-ヒ飲みながら演歌を聴きながら
毎日のホ-ムペ-ジのブログ他の更新、毎月の山のアルバム、DVD編集作業等々盛り沢山・・・

20141204-044823.jpg

双石木曜会忘年会

12月1日に双石木曜会に参加してる人を中心に声かけて
行った忘年会は実に楽しかった。
後でGさんからの携帯メ-ルでも「昨日はとても楽しかったです。
素晴らしい盛り上がりでしたね!!」・・・と

15人の皆さんで歌って踊って飲んでおしゃべりして・・・
「歌しらべみや」を貸し切っての忘年会は午後5時から始まり
ななんと午後11時半近くまで延々と6時間半
ここでの飲み物、お酒、焼酎、ビ-ル、ワイン、ウイスキ-等
飲み放題にお刺身、オ-ドブル付きで他にママさんの手作り料理、最後に果物等1人5,000円は安い。

ママさんは1人で15人相手に忙しそうだった。
当初は16人でしたがMさんが欠席
Tさんからの差し入れのワイン「ボジェレー・ヌーボー」は実に美味かった。

Sさんが準備した、タスキ(今夜は飲みます、愛が欲しい)でも盛り上がった、また全員が居る間に「田の神さぁ~」を踊り
1本締めで中間お開きをして、時間の許す方は私を含め最後まで居残る。
この様子の一端をyoutubeでもアップしました。

20141203-174339.jpg

20141203-175627.jpg

緑内障検査、血圧検査

今日12月1日は今年の6月以来約半年ぶりに星井眼下に出向いた。
理由は、毎朝さしている緑内障目薬が残り少なくなったから
診察して眼圧をはかって戴くと左目が12右目が11だった。
ここ10年安定している。目薬は一本につき40日間で使い切るが、余った場合は捨てている。
したがって4ヶ月間は今日戴いた目薬を使い、切れる来年の3月頃また病院に行く予定
検査中の様子の撮影を看護婦さんにお願いした(下画像)
 それと緑内障の眼圧を押さえる目薬(毎朝左目に一滴)
20141201-095725.jpg
目の病院が終わると次は
ふた月に一回通ってる血圧測定と薬貰いに綾部医院にバイクを走らせる。
たくさんの患者さんが待っていた。
Ipad をしながらまってると呼び出しがあり、ここでも測定の様子を看護婦さんに依頼し
Ipad で写真撮影して戴く血圧は80と140で安定との事でした。
午前中は病院回り通いの半日でした。

写真は血圧測定中と戴いた血圧の薬とコレステロールの薬(右)
20141202-105856.jpg