「ボランティア」カテゴリーアーカイブ

ボランテイア(小規模多機能ホ-ム きんかん)

WordPress データベースエラー: [You have an error in your SQL syntax; check the manual that corresponds to your MySQL server version for the right syntax to use near 'FROM wp213ebeposts WHERE 1=1 AND ((wp213ebeposts.post_type = 'post' AND ' at line 2]
SELECT SQL_CALC_FOUND_ROWS all FROM wp213ebeposts WHERE 1=1 AND ((wp213ebeposts.post_type = 'post' AND (wp213ebeposts.post_status = 'publish'))) ORDER BY wp213ebeposts.post_date DESC LIMIT 0, 10

WordPress データベースエラー: [You have an error in your SQL syntax; check the manual that corresponds to your MySQL server version for the right syntax to use near 'FROM wp213ebeposts WHERE 1=1 AND ((wp213ebeposts.post_type = 'post' AND ' at line 2]
SELECT SQL_CALC_FOUND_ROWS all FROM wp213ebeposts WHERE 1=1 AND ((wp213ebeposts.post_type = 'post' AND (wp213ebeposts.post_status = 'publish'))) ORDER BY wp213ebeposts.post_date DESC LIMIT 0, 10

ひょっとこ踊りボランテイアは27日の「くじらに」に引き続き29日は
小規模多機能ホ-ム「きんかん」でのボランティアだった。
プログラムは以下のとおり約30分間の時間を戴き生目ひょっとこ同好会のメンバ-が
13人出場する。このメンバ-の中に山仲間が5人、観客の皆さんと触れ合いながら楽しい一時でした。

日時:平成28年01月29日(金) 14:30~15:00
①台湾の豊年踊り Kさんと4人(盛り上げ隊)
②隠岐祝音頭   Hさん
③日向木挽き唄  歌(ビオラさん) 尺八(Noさん)囃子(Naさん)
④カラオケ(襟裳岬) Kさん
⑤長崎のザボン売り  Hさん
⑥ひょっとこ踊り  全員

以下プログラム順に写真をアップしました。
IMG_8606

IMG_8624

IMG_8644

IMG_8651

IMG_8669

IMG_8695

ボランテイア(老人ホ-ムくじら)

WordPress データベースエラー: [You have an error in your SQL syntax; check the manual that corresponds to your MySQL server version for the right syntax to use near 'FROM wp213ebeposts WHERE 1=1 AND ((wp213ebeposts.post_type = 'post' AND ' at line 2]
SELECT SQL_CALC_FOUND_ROWS all FROM wp213ebeposts WHERE 1=1 AND ((wp213ebeposts.post_type = 'post' AND (wp213ebeposts.post_status = 'publish'))) ORDER BY wp213ebeposts.post_date DESC LIMIT 0, 10

平成28年1月27日(水曜)のボランテイア(老人ホ-ムくじら)
様子をスライドショ-でアップしました。

佐土原の老人ホ-ム「くじら」でボランティア

平成28年1月27日(水)は有料介護老人ホ-ム「くじら」で誕生会
Sさんが自宅まで迎えに来て戴いた。
生目ひょっとこ同好会に出演依頼があり今回7人で参加する(尺八のNさん含む)

時間は14:00~14:25
プログラムは
①ひょっとこ踊り(男性4人)
②フェニックスハネム-ン(フラダンス)1人Fさん
③長崎のザボン売り 1人 Hさん
④日向木挽唄と尺八伴奏 2人
⑤田の神さあ~6人

出番が多くとても楽しい一時でした。
田の神さあ~は楽しい踊りだと職員の方もお気に入りの様子だった。

20160128-185930.jpg

生目ひょっとこ同好会練習日

毎月の
第3土曜日は生目ひょっとこ同好会練習日
平成28年1月16日(土)
またまた新入会員の見学者が3名見えた。
生目公民館は熱気でムンムン

※以下今後のボランテイア日程

①平成28年1月27日(水)
老人ホ-ムくじら 誕生会 電話 62-7455
出演時間 午後2時~2時25分 現地集合午後1時
場所はここです。

②平成28年1月29日(金)
小規模多機能ホ-ム きんかん
電話 73-8181
出演時間 午後2時30分~3時00分 現地集合午後1時30分
場所はここです。

③平成28年1月30日(土)
やすらぎの郷 高岡温泉 電話82-5454
出演時間 午後1時~午後1時30分   現地集合 12時

④平成28年2月7日(日)
城の駅 佐土原いろは館 一周年記念イベント
電話74-46499
出演時間 午後2時     現地集合 午後1時

⑤平成28年2月11日(木)
安井息軒 梅まつり
出演時間 午後2時頃    現地集合 12時30分

⑥ 平成28年3月26日(土)
大塚台 老人会の花見会
出演時間 午前11時頃?

20160118-221200.jpg

老人ホ-ム「ツクイ」でボランテイア

吉村町の老人ホ-ムツクイでの
クリスマ会 (期日平成27年12月25日)に
我が生目ひょっとこ同好会へ出演依頼があった。
午後2時開演、午後1時現地集合、Sさんに立ち寄って戴き自動車で13時過ぎに到着すると
我々2人以外全員見えていた。

同好会に30分の時間を戴くプログラムにより本郷中学校のクラリネット演奏あとに
ひょっとこ踊り~フラダンス~日向こびき唄~台湾踊り~ハ-モニカ演奏(皆で合唱)
私はひょっとこ踊りながら握手をして廻ると皆さん喜ばれてニコニコの表情が良かった。
こびき唄では、山仲間のK、Sさんから囃子をして戴く。

今年のボランティアは今日25日(金曜日)が最後である。
また来年も次々と出演依頼が来ている。
安来の節踊り「ドジョウすくい」も未完成のまま実践かな?

    

生目ひょっとこ同好会活動

同好会メンバ-のFさんの投稿が今日12月23日の宮日新聞の窓の蘭に・・
さっそく切り抜いてアップしました。
ここに記載のように只今、管理人ビオラ氏も出番に備えて「安来節」のおどりの練習中(笑)

老人ホ-ム等々で披露する為、踊りのレパ-トリ-も増やして置けば
楽しい、今年は最後に25日(金)
吉村町にある老人ホ-ムでのボランテイアで終わりです。
30分の時間を戴いている、歌に踊りに頑張らねば・・・

20151223-134157.jpg

※老人ホ-ムの舞台で瀬戸の花嫁を踊るメンバ-
dc092214

ひょっとこ忘年会

12月15日の夜はお酒の無い忘年会だった、昼は坐禅会の忘年会で昼間、ビ-ル、お酒、ワインを飲みいい気分(12時~16時半)
夜は18時半より生目ひょっとこの忘年会で場所は宮崎観光ホテル内の「一木一草」
昼間たらふく飲んだので夜は控えた。バイキング料理を食べながらジュ-ス、コ-ヒで満腹
これで12月の第3土曜日の定例練習会はお休み

あとのイベント参加 
12月25日(金)ツクイ宮崎ディサ-ビスセンタ-
1月29日    老人ホ-ム キンカン
2月11日    安井息軒 梅まつり

20151219-170405.jpg

20151219-170440.jpg

11月のヒョツトコ練習

第三土曜日は毎月ひょっとこ踊りの練習会日である。
生目公民館にて午後7時半より9時まで。
11月は3人の新会員の方が入会された。何れも男性です。
なお、11月29日は、生目公民館祭りで我が同好会の出番であるが、私は欠席した。
忘年会は12月15日宮崎観光ホテルの一木一草にて開催午後6時より

※写真は生演奏での練習風景

20151205-141344.jpg

尺八と音合わせ

坐禅会の忘年会が12月15日と一ヶ月あとに迫った。
そこで、Nさんの尺八に合わせて日向木挽き唄と正調ひえつき節を忘年会で一緒に披露することになっている。
これに備えるため
田野のK先生宅で尺八伴奏での音合わせをした。
また
尺八と三味線の伴奏に会わせて民謡18曲(下図)にチャレンジした。
この中で歌える曲は一緒に歌わさせて戴く。
緊張しましたがとても楽しかったです、ありがとうございました。
練習して、ぜひ覚えたいなあと思う曲が数曲あった。
音あわせ終えてNさん車で自宅まで送迎してもらった忘年会までに「ひえつき節」の練習をしようと言うことで別れた。

20151114-120604.jpg

宮観での全国大会にひょっとこ踊り

WordPress データベースエラー: [You have an error in your SQL syntax; check the manual that corresponds to your MySQL server version for the right syntax to use near 'FROM wp213ebeposts WHERE 1=1 AND ((wp213ebeposts.post_type = 'post' AND ' at line 2]
SELECT SQL_CALC_FOUND_ROWS all FROM wp213ebeposts WHERE 1=1 AND ((wp213ebeposts.post_type = 'post' AND (wp213ebeposts.post_status = 'publish'))) ORDER BY wp213ebeposts.post_date DESC LIMIT 0, 10

平成27年10月29日(木) 我が「生目ひょっとこ同好会」の出番はフラダンスに続き午後7時
約340名が集まった活気あるれる宮崎観光ホテルの大会場
今までで一番多い人数の会場で踊るのは初めてで最初は圧倒された。

全国各地から参加の皆さんの前で15分間続けての「ひょっとこ踊り」は、きつかったが
このリズミカルな踊りは、県外の方には珍しいと見えて
皆さんからとても喜ばれ、大爆笑、握手、声援又モデルとして撮影依頼の中・・・

雰囲気にも押され一生懸命、腰をふり手振り身振りでひょうきんに踊る
面があるので恥ずかしさは無い、お面の力って凄いものである。
お面から見る観客の笑ってる表情を見ると元気がでてくる
疲れも吹っ飛び充実した15分間であった。

子供ひょっとこ3人を含め15名での参加
先頭にキツネ、オカメ、ひょとこ、と続きテンテコテンテンテコテンのリズムで広い会場内を
練り歩く

宮崎の市長さんからも、喜ばれ控え室にお菓子まで届いた。

さて
これからの計画は11月29日(日曜) 生目総合文化祭でひょっとこ踊り(生目公民館)
  12月15日(火曜)は、生目台老人クラブ忘年会に出演依頼15分間ひょっとこ踊り他(生目台東公民館)
              午後1時出演 12時半現地集合
同じ12月15日は忘年会、場所は宮観の一木一草(ディナ-飲み放題90分)午後6時半~sssssss55

aaaaaaa