「グルメ」カテゴリーアーカイブ

だれやみセット

dc05062211.jpg5月5日のこどもの日久しぶり
近くにある力寿司にいってみた。
ながらくご無沙汰だった。
注文したのは「だれやみセット」
このセットはとても一人では飲食できないので
奥と二人でワンセットが
ちょうど良い
 生ビ-ル2杯はなんとかいけたが
焼酎は3合じっくり時間かけないと無理だね。
美味しくて格安です。
飲める人にはお勧めコ-ス



新鮮な枇杷(びわ)

biwa0505.jpgこの時期、「ビワ」が色づきあちこち目につく・・
先日、桜島の錦江湾沿いに沢山の枇杷の木に
白い紙袋が目立ったが「道の駅のたるみず」でも
たくさん売っていた。
 買って食べて見たが甘くて結構美味い
5月5日の子供の日は近くのMさん宅に
パソコンの事でおじゃました。
(解決してよかったです)
その時たくさんのビワを戴いた。
美味しく食べてま-す
ありがとうございました。



海ぶどう

dc042601kk.jpg
鹿児島の大箆柄岳へ調査登山に行った帰り
道の駅垂水」で珍しいものが売っていた。
umibudou5566.jpg
沖縄に行ったとき食べていた海ぶどう
プチプチの食感があっていい~
一つ買って久しぶりに酢醤油で食べて見た
沖縄で食べたあの感じ・・
思わず笑顔でした秊
注意:絶対に冷蔵庫に入れないこと
すぐだめになります。



アデンのチキンナンバン

tikinnanban.jpgアデンに行ったらいつも
ハンバ-グを食べていたが
今回、ホ-ムペ-ジにめっちゃ美味いと書いてあったので
聞いてみたら・・
県外のお客が連休等では行列ができるくらい
多いとの事
それではと・・・
さっそく注文する。
出てきたあつあつのチキンナンバンは
とても柔らかくて食べやすかった。
味もいい、おぐらのも美味いけど
結構いけるね(^^)/



母の食事介護とランチ

18日は奥と母の食事介護に行く
すでに食事をする部屋に車いすの母が
私の顔を見るなりニッコリと表情が緩む
せめて週一度は見舞いをしたいものだ。
食事介護が終わるとベッドへ
しばし会話してると、いつものように
「もう帰って」と言われる。
午前11時半~12時半の時間を過ごし
帰りは
佐土原経由~久しぶり「ほうの木でランチ」
~畑ぼら(うなぎの肝、焼き鳥)~山本菓子店(あられ2袋)~
自宅
「畑ぼら」のうなぎ肝と骨は週一度ぐらいの割でしか出ないとの事
 お酒のつまみにピッタシです。
いつでも買えないのが残念です
 運がよければ買えるけど・・・
hounoki.jpg
ほうの木
ミックスランチ
エビ、コロッケ、ハンバーグ
みそ汁@900円
どれも美味かったがコロッケの美味さは格別でした



「かぼす」しぼりたて

dc031614.jpg
毎日の焼酎の晩酌
焼酎のお湯割りにレモン、ゆず、かぼす、へべず、だいだい等を
少し垂らして飲みやすくしてるが
季節によって無くなるし長期保存も出来ない。

毎回めんどうなので
瓶入りの果汁があるといいなあ~と思っていた。
奥が大分方面にドライブする機会があったので
依頼していたら
写真の様な竹田のカボスのしぼりたて
天然果樹100%720mlが手に入った。
焼き魚にも使ってみたら醤油なしでも、美味しく食べられた。
う~んこれなら健康にもいいし
ちょっとした料理に使えるね。
これからまた・・
いちだんと晩酌が楽しくなるよ~^^秊



久しぶりのイオン

dc031603.jpg
久しぶりのイオンはいいね
両脇のグルメ街、おしゃれな
いろんなお店が立ち並ぶウインドウを見ながら・・
大阪の地下の繁華街を歩いている気分だよ~~~~~~~
ここでのランチ
「にんにくや」でのスパゲテイ美味かったよσ(^_^;)
dc031608.jpg dc031606.jpg
ここのパンは中に蜂蜜がいり特に
女性に人気がいい、密がもっと欲しい時は
いつでも追加してくれる、
その時
ブンブンブン蜂が飛ぶ・・・
と歌いながら
蜂蜜を追加してくれる。
 
dc031607.jpg