「だんご3兄弟プラスワン」カテゴリーアーカイブ

りんごちゃんの誕生日

昨日につづいて
今日はりんごちゃんの誕生日だね~烈
誕生日おめでとう8歳だね秊
美味しい~誕生日ケ-キ食べてね!
矢印の「めがねちゃん」クリックすると
なにが出てくるかな ⇒ 

ringo01.gif
一輪車.ピアノ.横転飛び.逆上がり.お絵かき等々・・・
 また見せてね~楽しみにしてるよ
 


まんごちゃん誕生日

今日はまんごちゃんの誕生日
おめでとう~~
もう五歳かな・・
はやいもので、すっかりやんちゃぶりもいたについて
元気で走り回ってる姿が目に浮かびます。
mango01.jpg
誕生ケ-キ 食べたかな
一緒に祝えず残念だけど
また元気なまんごちゃんとの再会楽しみです。
お祝いに ↓
 ここをクリックするとお楽しみが・・
アルバム集のプリント
山の例会が月1回開催されているが日程
が近くなると忙しい
今回はA4版のプリントが40枚だった。
途中でインクが切れて近くの電気屋(デオデオ)に行き
エプソンのPM970C(7種類)のうち
インク切れの5種類だけのインクカ-トリッジ@1000円を購入
、結構インクがすぐなくなる
年間にすれば相当使う約60~70本は軽く要る。
そのてん
白黒のレ-ザプリンタ-は年に一度ぐらいの交換で良い
ので超格安である・・
innku21.jpg



夏の日の思い出

02hitotuba046.jpg
打ち寄せる波と戯れ砂場遊びに
夢中の「だんご3兄弟」
いちご、りんご、まんごちゃん達の宮崎の夏2009の
中から「一つ葉臨海公園」にある
遊泳場・・ サンビ-チ一つ葉
お気に入りで平成21年8月1日と4日と二回行きました。
02hitotuba053.jpg
福岡から来宮のHちゃん、大阪からの3兄弟・・たっぷり
宮崎の海を満喫してるね~~~~~~~
09umi024.jpg09umi015.jpg



森林浴

inohae011.jpg
inohae022.jpg
以前から一度は行って見たいと思っていた
ちょうど夏休み、孫達が2年半ぶりに来宮してきいるので
よい機会でもある。
平成21年7月29日は宮崎県北郷の猪八重渓谷へ・・
渓谷入り口に車を止め 6人でAM 11:30出発する。
渓谷沿いを上流に向かって進むこと2.6km
目的の五重の滝へついたのがPM 01:15 ここの東屋で昼食
この時、雨と雷まで鳴り出したが・・・
出発するPM 02:00頃には雨も止み途中
 カニ、イボガエル、カマキリと戯れる孫達
ゆっくりペ-スでPM 03:30にゴ-ル
天候がイマイチでしたが、たいした雨にも遭わず
4時間、楽しい時間を満喫、いい森林浴でした。
 車に乗り込み 近くの足湯で約30~40分 くつろぎ
 道の駅酒谷~都城(夕食、福楽園) ~宮崎
inohae003.jpg
inohae071000.jpginohae0777.jpginohae0677.jpgIMG_7373.jpg


おひな祭り

今日は3月3日 おひな様である
携帯に「だんご3兄弟」の画像が送られてきた。
嬉しいね~おひな様の様子の写真
久しぶりの
いちごちゃん、りんごちゃん、まんごちゃんに
会えて嬉しいよ~~~~~~~秊
まんごちゃんマントがお似合いだよ~!
いちごちゃん、りんごちゃん、
おひな祭り・・・
嬉しいね沢山食べてね。
※りんごちゃんが主役のひな祭り
200903031725000.jpg 200903031723001.jpg 200903031722000.jpg



再会

宮崎港から船にのって奥ともども大阪に・・・
娘夫婦が暖かい沖縄から大阪へ引っ越しである。
今回その手伝い
荷物の整理等も出来て一段落
今日で滞在5日目になる。
dc100danngo.jpg
だんご3兄弟と約9ヶ月ぶりの再会である
引っ越しの疲れも見せず
元気に遊び回っている。
一緒になってジャンケンゲーム、人生ゲーム
周辺の公園、お買い物等々
お相手も結構つかれるけど、楽しいね玲
dc1008129da.jpg

もうすぐ会える・・だんご3兄弟

dc0613165.jpg     だんご3兄弟
いちご、りんご、まんごちゃん達
いつもそばに居ると解らないが
普段はせいぜい、電話での声、メ-ルでの写真でしか
その様子に触れる事ができない・・・
年に1度の場合、当然といえば当然
会うたびにその成長には驚きである。
毎回、会うたびに隠し芸をみせてくれる。
初めてのカラオケでのデパトリ-の多さに
驚いたが・・・
次回はどんな芸をご披露かな~?
san2008.jpg 08san194.jpg
身長体重は無論、言葉ほか、いろいろな学習能力、運動能力等
あらゆる面で向上している。
出来なかった一輪車にスイスイ
上手になったピアノ等々
san08-2.jpg
目に見えるもの、見えないもの
こちらまで元気をもらう。
もうすぐ会える・・
再会が楽しみである。
思い出写真から・・・

にゅう園式

mango11.jpg mango0000.jpg               
りんごちゃんに引き続き
元気なまんごちゃんの、にゅう園式....
見てください
 赤いチョ-ネクタイが似合ってるでしよ~牢
14日初通園のバスに
乗り込むと座席で
思わずシクシクと・・・男泣き?
3歳のまんごちゃん、これから独り立ちに
はじめての親との別れは、せつないね練;;;;