双石山k-34

毎日が登山を2月1日から初めて今日で3ヶ月ちょっとになる早いものだ。
これからも無理せず継続したいものだ。

双石山k-34 令和2年5月12日(火曜)
いつものように朝食、トイレ等済ませ
AM 06:25頃自宅を出発する、登山口につくと
いつもあるKさんの車が無かったのは寂しい。

今日は一番乗りだ~(笑)
1人いつもの様に登山装備してAM 07:00頃出発する。
この時間でも
相当気温が上がっているので半袖とヘヤ-バンド姿(午前中なので帽子無し)
、今日は風があったので汗の量は少ない、それでも顔に汗がヒタヒタと
第二展望台までは、黙々と上り続ける。

今日も目的地の展望台で羊羹を食べながらコ-ヒ-タイムで一服
キジウチ(トイレ)を済ませ、下山開始・・尾根コ-スにさしかかった所で
双石木曜会会員のMさん(男性)と出会う、しばし談話して
大岩展望台へここで、しばし岩遊び

今日はゴ-ルまでに10人のハイカ-達と出会う。
内、知り合いはMさんひとり。

昨日無くしたスマホのイヤホン早朝から探し続けたが見つから無いまま
帰宅してからも探したが諦めた時、昨日着ていた洗濯済みの半ズボンのポケットから出てきた。
同じ半ズボンを一回探したのに・・・ったくもう~~~~~~~
奥が見つけてくれた(感謝)

出発時刻/高度: 07:00 / 96m
到着時刻/高度: 10:23 / 116m
合計時間: 3時間23分
合計距離: 1.8km
最高点の標高: 385m
最低点の標高: 96m

※休憩ヶ所の分岐地点から望む

双石山k-33

双石山k-33は令和2年5月11日(月)午前6時半頃自宅出発する。
双石山今日は4日ぶりで
朝から抜けるような青空が広がっていた。

今日は、なんだか身体が重いだるい、それでも登山口で登山靴に履き替え
両足に500グラムの錘を装着、ヤマレコのスタートボタンをオンにする。
イヤホンで、らじるらじるを聞きながら登山口をAM 07:06出発

だるいので、ゆっくり休み休み上る、丁度天狗岩前で下山中の常連Kさんと出会う。
しばし談話する。
尾根コ-ス経由で第二展望所に・・・
昨日の雨は、影響なく岩は滑らないので
助かった、今回も楽しい岩遊びが出来たσ(^_^;)

展望所では、美味しいコ-ヒ-タイムで一服する。
ここのミツバツツジは花も散り全体が新緑に変身していた。
下りでは3人のハイカ-の皆さんと出会う
うち2人は常連のHさん、iさんお互いに刺激しあって
続けてゆきたいものである。

※スライドショ-を見る(ヤマレコ)
出発時刻/高度: 07:06 / 95m
到着時刻/高度: 10:35 / 92m
合計時間: 3時間29分
合計距離: 1.66km
最高点の標高: 384m
最低点の標高: 92m

奥歯の抜歯

昨日木曜の双石登山では昼食が第二展望台でしたが
楽しい昼食の時間が歯の痛みで途中から食べられず
ビ-コその他も半分残したままでした。

上顎は自分の歯は奥歯1本のみで、後は入れ歯になっている。

この日の夕食も途中から右側が痛みが出て噛めず茶碗三分の一ほど残す。
今日8日(金)は日課の双石山山行を中止して、ちかくの歯科へ行き状況を先生に説明する。
先生は
問題の上の奥歯がグラグラ(歯周病)して、これでは治療が出来ない抜歯しましょうか?との事
聞いたら入れ歯が一ヶ月後に完成との返事で
この祭だから上顎の最後の奥歯を抜くことにした。

レントゲン、麻酔、抜歯と一連の作業を終える。
痛み止め、うがい薬、抗生物質(フロモックス)を三日分戴く

昼食はカレ-うどん、今後約一ヶ月間は入れ歯が完成するまで歯茎で
食べるので柔らかいト-フ、おかゆ等々で過ごす事になる(トホホ・・)
ただ・・お酒は飲めるのでやれやれです(笑)
今月中に会食予定していた2件は、食べられないのですべてキャンセルする。
6月上旬までは外食は無理、しばし我慢です。

これを機会にダイエットに挑戦したい~~~~~~~σ(^_^;)

双石山k-32

双石木曜会は令和2年5月7日
今回19名が小谷登山口へ集合、久しぶりに都城のKさんは3年ぶり
Sさんが先頭で磐窟神社裏から回り込むジャングルコ-ス
このコ-スは久しぶりで、

変化があって楽しいが少しハ-ドでした。

コ-ス明細
小谷登山口~分岐~磐窟神社~石炭山への尾根分岐~第三展望台への尾根分岐
~第二展望台(昼食)~谷コ-ス~三段ハシゴ~分岐~小谷登山口
※スライドショ-でみる

出発時刻/高度: 09:01 / 93m
到着時刻/高度: 13:02 / 92m
合計時間: 4時間0分
合計距離: 2.42km
最高点の標高: 387m
最低点の標高: 92m

新緑の諸塚山

令和2年5月7日(水)
新緑の諸塚山へOさんの運転と自家用車に私とGさん、Kさん便乗
宮崎市街地をAM 07:25出発する。
、約3時間あとに登山口に到着あとザックをおいてAM 10:30山頂めざして出発する

野鳥の鳴き声また新緑の中の歩きは気持ち良かった。

数は少ないが途中みた満開のアケボノツツジとミツバツツジが見事でした。
昼食はゴ-ルあと
帰路の六峰街道の途中で昼食する。
出発時刻/高度: 10:30 / 1185m
到着時刻/高度: 12:34 / 1184m
合計時間: 2時間4分
合計距離: 3.27km
最高点の標高: 1324m
最低点の標高: 1166m

※スライドショ-を見る

双石山K-31

双石山のk-31天候は曇り
自宅をAM 06:45頃出発する。
前回K30回の時に第二展望台で出会った古城の女性2人と登山口で出会う。
小谷登山口を7時20分ごろ出発する
分岐まで同伴しながら上り、私はそのまま空池コ-スへ

磐窟神社で小休止あと天狗岩へ向かう
尾根コ-スの中間地点では、いつものKさんと出会う。
今日は雨の影響で岩が滑り安く注意しながら第二展望所まで進む

展望台では双石木曜会会員のiさん分岐で別れた女性2人の姿
湿気があり着ていたTャツが汗ボトボトになっていた。
ここの
ミツバツツジも綺麗で見頃を迎えて今日が一番でした。
岩が滑るので無理せずロ-プを使用する、大岩展望台は家族ずれが独占

子供の日の今日は家族ずれが多い結局約30人と出会う。
ゴ-ル近くでは孫さん4人に囲まれた、な-ちゃんと出会った。
出発時刻/高度: 07:19 / 117m
到着時刻/高度: 10:46 / 93m
合計時間: 3時間26分
合計距離: 1.69km
最高点の標高: 385m
最低点の標高: 91m

※スライドショ-でみる



二ツ岳

令和2年5月4日(月)は二ツ岳山行総勢10人で行った。
Y車とS車で早朝5時宮崎を出発し日向道の駅で6時過ぎ合流
途中雨も降り出して心配でしたが時間が経つにつれ雨もあがった。

二ツ岳登山口を7時56分出発する。
ジグザグしながら上る、蒸し暑く頭からは汗がヒタヒタと落ちる
息は荒くハ-ハ-ゼ-ゼ-でどうにか林道には9時13分着

林道から更に階段を上りもう一山、山頂に向かって上る
雨あがりの為、滑り安く注意しながら山頂近くまで進むと
ななんと
満開の見頃のヒカゲツツジの群落

ザックをおいて南峰に向かうと今度はアケボノツツジも見頃
皆さんからは感動の声
大満足の山行でした

出発時刻/高度: 07:56 / 702m
到着時刻/高度: 13:11 / 706m
合計時間: 5時間14分
合計距離: 4.08km
最高点の標高: 1240m
最低点の標高: 702m

スライドショ-でみる(ヤマレコ

特別定額給付金

コロナウィルス感染による
特別定額給付金を5月2日、スマホで、奥と二人分無事にオンライン申請することが出来ホットしてます。
順序はスマホにアプリ(マイナーポ-タル)をインストールして
予め個人番号カ-ドを準備しておく、あとはアプリ、マイナーポ-タルの表題から
「スマホでログイン」欄から指示に従って進んでゆく早ければ数分で完了する。

私の場合は数回失敗した
どうしても次に進まないのでおかしいと思ったら・・
勘違い、思い込みで勝手に解釈していた事に気づく
指示を改めてよく繰り返し読んでみたら名前と名字の間隔を詰めていたり、大文字小文字の使い方の相違等々でした。

双石山K-30

双石山K-30は令和2年5月2日(土曜)
GW中でコロナウィルス感染の関係で不要不急の外出規制中であるが
ここ双石山は今日も絶好の登山日和で、気温が上がり初夏の気候でした。
次々と家族ずれの登山者が多い、ゴ-ルまでには約25名ぐらいのハイカ-の皆さん達と出会う。

最初の小休止の磐窟神社は出発して30分後です、今日もここから天狗岩~空池~尾根コ-ス~第二展望所と続く
第二展望所でコ-ヒ-飲みながら満開になったツツジを見ながら一息ついていると
次々展望所に・・・

今日は嬉しい事がひとつ
 尾根コ-スでの下山、ロ-プヶ所のひとつが、どうしても恐怖心があってロ-プを頼らないと出来なかったが
今回ロ-プ無しで降りられた。

大岩展望台で、しばしロ-プ往復5回、大岩では北側、西側を上り下りを数回と、ここは制服できた。
ゴ-ルまでに約25人の皆さんとすれ違う。
家族ずれが結構目立った。いや~今日も良い汗かきました。

※スライドショ-でみる

出発時刻/高度: 07:12 / 119m
到着時刻/高度: 10:27 / 116m
合計時間: 3時間15分
合計距離: 1.65km
最高点の標高: 385m
最低点の標高: 116m

しばしこの大岩で遊ぶ子供の様に・・・

アルプス遠征, 双石木曜会

双石山K-28

2020年4月30日 大淀の芋太郎 コメントする 編集

双石山K-28は木曜日の為、自宅出発時間を1時間半
後れて出発する。
小谷登山口には14名の皆さんが見えた。
準備運動あと別れて別々のコ-スに出発する。
Kさんグループ4名ビオラグループ10名、ビオラグループは久しぶりの山小屋直下コ-ス

途中、Hちゃんからのラインで心配していたEさんが普通の風邪との事で皆さん一安堵する。
山小屋からの下山中、宮崎山楽会会長と出会う。
第二展望所では二本のミツバツツジも綺麗でした。
大岩展望台からの新ル-トをTちゃんより案内して戴く(感謝)
皆さんお疲れさまでした。

※スライドショ-でみる。

出発時刻/高度: 09:00 / 93m
到着時刻/高度: 13:20 / 93m
合計時間: 4時間19分
合計距離: 3.26km
最高点の標高: 439m
最低点の標高: 93m

※第二展望所で見たミツバツツジ

ボランティア

第32回目寿光整骨院写真更新

2020年4月29日 大淀の芋太郎 コメントする 編集

令和2年4月25日寿光整骨院展示写真の更新をする。
入れ替えが終わると気持ちが落ち着く
今回は西都原桜と菜の花の競演、高取山ツツジ、高取山ツツジ2、クマガイソウ群生の4点です。
いづれもiPhone11プロマックスでの撮影
※以下今までの写真更新経歴

1回目 散歩道の花々(2016年6月)
2回目 散歩道の花々
3回目 九重連峰のミヤマキリシマ
4回目 南アルプス(白根三山)
5回目 秋の山旅(八甲田山、岩手山ほか)
6回目 大淀川それぞれの日の出風景
7回目 だき山縦走写真二点、仰烏帽子山二点
8回目 西都原桜と菜の花の競演ほか写真
9回目  双石山のミツバツツジ、鹿納山のアケボノツツジの写真
10回目  高千穂峰、大浪池のミヤマキリシマ
11回目 東北日本山旅の高山植物写真
12回目 大淀川朝の光景 橋、船
13回目 磯間岳登山、九重の紅葉、双石谷コ-ス下山 えびの高原韓国岳ススキ
14回目 高原から望む高千穂峰、日南海岸、橘橋(橘公園から望む)、平成30年初日の出
15回目 堤防のツクシ、市庁前の公園の花壇ポピ-他  鉄橋を走る電車 橘橋から望む     大淀川
16回目 西都原 桜と菜の花 国富大坪の一本桜
17回目 双石山の空池、散歩道のツツジ、橘橋北詰のシロツメクサ、新富駅前の芝桜とルピナス
18回目 清栄山からのル-ト、由布岳山頂制覇、由布岳へ出発、根ヶ岳
19回目 鳥海山の山行様子 Hリ-ダを先頭に御浜小屋を出発、 山小屋(御浜小屋)から望む夕日、
山頂直下の岩山を歩く、雪渓の上を歩き正面奥の山頂に向かう
20回目 (鳥海山の花々4点)キキョウ、ダイモンジソウ、キスゲ、ヤマウスユキソウ
21回目 大淀川風景 日の出風景三点と通過中の電車
22回目 双石山キノコ、双石山下山風景、ツクシ、白鳥山他山行アルバム
23回目 大淀川風景花、ダム湖のサクラと市房山、大淀川風景船、高千穂峰
24回目 大淀川風景(新緑)、大淀川風景(船)、大淀川風景電車その1、大淀川風景電車その2
25回目 アガパンサス(赤江大橋)、ハマユウ(橘橋)、ササユリ(大崩山)、ヤマシャクヤク(天主山)
26回目 大崩山登山の様子4点
27回目 高千穂峡、鹿島槍ヶ岳、チングルマ綿毛、八経ヶ岳のコケ
28回目 大分 大船の紅葉と三俣山
29回目 イルミネーション、大淀川の夜景、田野の櫓大根、吊し柿
30回目 日の出風景 3枚  堤防から見る一つ葉大橋
31回目 大淀川風景3月 二枚 サツマイナモリ、ギンリョウソウ
32回目 今回:西都原桜と菜の花の競演、高取山ツツジ、高取山ツツジ2、クマガイソウ群生

アルプス遠征

双石山K-27

2020年4月29日 大淀の芋太郎 コメントする 編集

令和2年4月29日(水)はK訓練27回目昨日に引き続き絶好の登山日和
出発前に両足に500グラムの錘を装着
今日は
祝日の昭和の日とも重なりゴ-ルまでに約25名のハイカ-の皆さんと出会う。

出会った中に宇宙服みたいな完全防御の方との出会いは
この自然の中では違和感を感じた・・。
第二展望所では汗をかきすぎたので予備の長袖のシャツと着替えると気持ちよかった。
下り途中の大岩展望所ではロ-プ登りを5回に増やす又
岩遊び:北側の岩から2回西側横から1回上る

※スライドショ-を見る

出発時刻/高度: 06:56 / 94m
到着時刻/高度: 10:13 / 114m
合計時間: 3時間17分
合計距離: 1.7km
最高点の標高: 385m
最低点の標高: 94m

大岩展望台です、この大岩でしばし上り下りしで遊ぶ

アルプス遠征

双石山K-26

2020年4月28日 大淀の芋太郎 コメントする 編集

令和2年4月28日(火曜日)は12日ぶりの双石山早朝登山でした。
ブランクがあったので少し不安はあったが
いつもの様に小谷登山口を7時6分出発
今日は絶好の青空が広がって気持ちいい、随分と日の出が早くなった。

久しぶり会ったKさんと大岩展望台そばでしばし談話を楽しむ
いつもの尾根コ-ス経由で目的の第二展望所へ
今日は暑く、汗が相当でる。
第二展望所のミツバツツジはまだ蕾みでしたが、一部は明日でも開花しそうでした。
ここでホットコ-ヒを飲みながら帰ろうと思ったら双石木曜会会員のMさんが見えた。

下山中は天狗岩の前で双石木曜会会員のiさんと出会い
磐窟神社を過ぎた所でHさんと出会い、ここでもしばし談話をする。

結局今日は12名のハイカ-の皆さんと出会い内双石木曜会メンバ-が4名
無事AM 11:00頃ゴ-ルする。

※スライドショ-でみる

双石木曜会

双石山4月23日

2020年4月27日 大淀の芋太郎 コメントする 編集

コロナウィルスの関係で
双石木曜会の活動は4月6日(月)に、しばらくの休止を公表した。
だが木曜日にいつもの登山口に行って見ると数名の方が見えていた。
休止しているのでカウントはしない
あとは各々の責任で自由に、各自好きなコ-スを分散して出発している。

山は自然の中で開放的であるし何より健康的だ、行動する中でも一人一人が心がけて可能な限り三密は避け距離を保ちたい。

公表以来その都度様子を
このブログでアップしているが今回の23日(木)で3回目を迎えた
毎回参加していたビオラ氏はななんとこの様な時期に風邪を引いてしまった。
喉がひりひりして頭が重い18日(土)は近くのN病院に行くと入り口に注意書き
風邪とコロナ症状の方は自家用車の中か外のベンチで待っ様にと。

スマホで病院の受付の方と症状などを話したあと、しばらく経って先生が
完全防御の姿で見えたのには驚いた。
しばらく症状の話をし終えて次は薬局の方が薬を座っているベンチまで持参された。
今回の風邪は熱も無くほとんど咳も無いが
大事をとって23日(木)は双石山行は控える。

以下Kさんからのレポ

今日は朝20名集合!

Nーちゃん・Hちゃん・Eちゃん3名は加江田渓谷トレッキングへ
Kさん・Yさん・Mさん・Tさんはベテラン新規開拓コースへ

Hさんのお友達のiさんが飛び入り参加され
13名はSさんリーダーでルンゼ〜眼鏡岩経由像の墓場〜いわや神社の裏エビネ鑑賞〜谷コースで第二展望台〜山小屋(食事)〜谷コースで小谷登山口。。
寒かったです。

以上

手作り

手作りマスク作業

2020年4月26日 大淀の芋太郎 コメントする 編集

4月24日、県外にいる息子から奥に手作りマスクの注文あり
ネットで娘から下記サイトを紹介され、サイズ等をプリントする。
綺麗で簡単、立体マスクの作り方

グルメ

岩牡蠣

2020年4月25日 大淀の芋太郎 コメントする 編集

25日(土曜)佐土原の畑ボラで見つけた岩牡蠣
網に大きな岩牡蠣が7ヶ入りで1,000円で売っていた。
残り2ヶのうち1ヶを購入する。
さっそく、夜は鉄鍋に2回にわけてガスで蒸し焼き、表裏あわせて約8分前後
缶ビールを飲みながら焼いた岩牡蠣を食べる。

ショッピング

スチームアイロン

2020年4月24日 大淀の芋太郎 コメントする 編集

約10年間使ってきたアイロンがとうとう破損したので

ティファール スチームアイロン コンフォートグライド 特殊セラミック 2690 ブルー コード付き FV2690J0

サイズ:幅13×奥行29×高さ15cm、コード長さ/2m
•素材・材質:本体・ハンドル・水タンク・スチームスプレーボタン/ポリプロピレン、切り替えレバー・ランプカバー/ポリカーボネート、電源コード/PVC(ポリ塩化ビニル)、かけ面/アルミニウム、外装下部/BMC(不飽和ポリエステル)
•電源:100V 50-60Hz
•定格消費電力:1200W
•保証期間:1年間
• 生産国:中国
• 水タンク容量:270ml
•本体重量(kg):1.264

ボランティア

公園草取り

2020年4月21日 大淀の芋太郎 コメントする 編集

数十数年前から緑地公園の維持管理をボランティアでおこなっている。
暖かくなってくると月数回の草取りが忙しくなる。
これからは、雑草が次々と生えてくる。

最近の暖かさで雑草が伸びてきた今回、令和2年4月15日(水)
奥と二人で公園の草取りを行う、終わるとホットする。
子供達がさっそく遊びに来る。

投稿ナビゲーション

1 2 … 370 次へ →

日常の色んな出来事を静止画と動画でアップ

検索:

2020年5月

« 4月

1
2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近の投稿
双石山K-29
双石山K-28
第32回目寿光整骨院写真更新
no