メデアサイト13ULTIMATE(アルティメイト)

サイバ-リンク社(CyberLink)がMediaSuit13(メデアサイト13)最新版を
発売した。7月にメデアサイト12のアルティメイト(ULTIMATE)購入したばかりだった。
まだ1回も使ってない。比較表で見たら

基本的な事はほとんど変わってないので、このままメデアサイト12の(アルティメイト版)をつかうことにした。
サイバ-リンク社(0570080110)にも問い合わせてみたら、その様な意向だった来年また考えよう。

00006

———————-以下 ご注文確認文書のメ-ル(抜粋)—————————————
大切なお客様へ
CyberLink オンラインストア でのご注文ありがとうございます。以下はご注文製品とアカウント活動の要約です。

ご注文番号: 212462960
ご注文日: 2015/07/06
氏: ××

本メールは記録として保管ください。領収書に代わるものであり、将来的に製品を再インストールする際に役立つ情報が含まれています。

—————————————————————————
ショッピングカート
—————————————————————————
数量 製品名 小計
—————————————————————————
1 CyberLink Media Suite 12 Ultimate アップグレード版 – 11以前、またはOEM版から(ダウンロード)
価格- 7,560 円       ダウンロード版

プロダクト キー  ××・・・

以下 ネットより
マルチメディアソフトウェア統合パッケージ – Media Suite 13 Ultimate

Media Suite 13 Ultimate (メディアスイート 13 アルティメイト)は、「ビデオ編集」「動画再生」「ディスク作成」「RAW現像」「ディスクライティング」などのすべての機能が揃った総合マルチメディアソリューションです。本製品には、PowerDVD (再生)、PowerDirector (動画編集)、PhotoDirector (RAW 現像)、Power2Go (ディスク作成)、MediaEspresso (動画変換)など、サイバーリンク主要ソフトの簡易版が複数含まれています。これらのソフトは PowerStarter というランチャーから用途に合わせて起動が可能です。最上位版 Ultimate にはこれら PC 用ソフトに加え、 iOS、Android、Windows 10 / 8.1 搭載モバイル用アプリ Power Media Player、PowerDirector Mobile、PhotoDirector Mobile が付属します。

親父山・障子岳のスライドショ-

先月9月の第一山行
親父山・障子岳大変アップが遅くなって会員の方には申し訳ない146枚
スライドショ-をアップしました。お気に入りを右クリックで何枚でも保存可能です。
なお、全員写真は大サイズの1600ピクセルでアップしてあります。自動の場合3秒で切替え

韓国岳

秋晴れの10月3日土曜日は朝から抜けるような青空 家に居るのはもったいない。 そこで久しぶり韓国岳山行に
ドライブを兼ねて早朝7時過ぎに自宅出発する。韓国岳登山口に車を止めて装備していたら偶然、隣に駐車した車が、同じ山楽会のiさん結局iさんの友達と3人で登った。

登る前にデジカメ忘れた事に気づきiPadとル-タをザックに入れ込む
快晴で土曜日と重なり合い、山頂では大勢のハイカ-の皆さんで賑やかでした。

3合目過ぎから視界が広がり、澄み切った青空の中、素晴らし眺望が広がる。
山頂からは360度パノラマ・・・・
桜島、普賢岳、種子島、屋久島、石堂、市房山等が望めた。
風もなく気温も暑くなく、寒くなく、とても快適で気持いい~~~。
最高の登山日和だ!!

山頂はお鉢の淵にお鉢の全体を見ながら三人で食事
私は今回も牛乳の半パックを持参
花はアザミがル-ト沿いを飾ってくれ我々を歓迎してくれた

今日の韓国岳登山は、とても快調だった。足がスイスイと上がる。
今までは、とにかく上りはきつくて、つらかった。
すぐ息が上がり、足が重くだるく休憩をまめに取らないと、ずしんと身体に堪えたが
今回こんな症状まったくない

普段からの
筋トレ、ジヨギング、週一の低山歩きの継続で筋肉がつき、心拍機能が向上したのか?
嬉しい限りである、これからも継続継続。

下山あとは奥の運転で道の駅財部に立ち寄りmimiさんから頼まれた寿司の具を10袋購入し
近くの財部温泉で汗を流す(約40分間)料金330円

20151003-142013.jpg

20151003-142034.jpg

スライドショ-宿泊登山、俵山他その2

今度はOさん撮影の画像をスライドショ-にアップです。同じくShow slideshowでは3秒間隔ですが、手動で△印しをクリックすると、自由に早さは調整できます。サイズは800ピクセルまで縮小してあります。大きいサイズが欲しい方は連絡ください。
自動スライドショ-を止める場合は「Show thumbnails」をクリックしてください。

スライドショ-宿泊登山(俵山他)

宿泊登山(俵山他)の全画像をスライドショ-でアップしました。
右クリックで保存できます、なお全員写真の4ヶ所(冠岳、俵山、鞍岳、ツ-ムシ)については、すべてサイズを
1600ピクセルに拡大してあります。
なおアップ画像は管理人ビオラ氏撮影分とOさん撮影分と2回に分けて表示しました。

抜歯

yjimage平成27年9月30日は、近くの歯医者さんで抜歯
以前から左上の奥歯を手で押さえると、ズキンと痛み、気になっていた。
それで、いつも右側の歯で食事していた。
思い切って今回抜歯をする痛いだろうなあと思っていたら
まったく痛みなく抜歯できた。
麻酔を打つときも痛み無く、麻酔が切れても痛みが無く
最初のイメ-ジとは、全然違った。

5月に抜歯をした三本の前歯、ようやく入歯が出来上がる寸前になって又抜歯なので
また、3か月遅れる
上あごの入歯の完成は12月末~来年の1月になる予定だろうか?(トホホ・・・)

同窓会打ち合わせ(大宮中学校)

平成27年9月29日宮崎通信のカラオケ会場で打ち合わせ(写真)
同窓会は75歳の記念で平成27年11月9日にウエルシテイ宮崎(旧厚生年金会館)で開催する。
私の役割は、当日の写真撮影とアルバム集作成、当日の二次会の手配、同窓会翌日の観光案内の行程表作成、返事無しハガキへの二人に連絡、参加予定者は約46人

打ち合わせが終わって同級生3人でカラオケをする(Kさん、Kさん、ビオラ氏)

尚、次回打ち合わせは10月26日(月)10時より今回と同じ場所で最後の打ち合わせ
20150930-221453.jpg

宿泊登山、地蔵峠~冠岳~冠岳・鞍岳~ツ-ムシ

阿蘇の宿泊登山 江平を朝6時出発~小型バス 21人参加でした。
 二日間とも天候に恵まれた山行で、山頂からの眺めも良く心地良い汗をかきました。
  又秋の雰囲気のススキの中を歩き爽やかな風を肌に感じながら
マツムシソウ、ツリフネソウ、アキノキリンソウ
     リンドウ、ヒメジジョン等々沢山の秋の花が見られラッキ-でした。
 
9月27日(日) 冠ヶ岳 1154.1m  俵山 1095.4m
       地蔵峠登山口出発~地蔵峠~グリーンロード~本谷越~冠ヶ岳~本谷越~
         護王峠~俵山~俵山登山口(ゴ-ル)
        旅館:休暇村南阿蘇  0967-62-2111

9月28日(月)2日目  鞍岳 1117.8m ツームシ山 1060.5m
      鞍岳登山口出発~鞍岳山頂~馬頭観音~ツ-ムシ~造林小屋コ-ス登山口(ゴ-ル)
       温泉は瑠璃温泉~解散式は道の駅日向

IMG_4461
IMG_4360

IMG_4672

日常の色んな出来事を静止画と動画でアップ