平成28年2月購入して1年半が経過
8月13日(日曜)宮崎日産大塚店に11時持参して半年点検を受ける
約30~40分で点検作業を終える
各点検内容の説明を受けピカピカに拭き上げてもらった車、室内も綺麗になった
エンジンオイルの交換はメンテプロパック会員(2021年3月まで有効)につき無料
台風5号九州南部 日向灘通過している
昨日の土曜日に午前中には完全雨仕舞いを終えて
暴風対策をする。
多少は家屋の被害も覚悟していたが
幸い日向灘通過のお陰で強風の直撃は免れた。
ただ、雨が多く雨による被害が心配だ今後を見守りたい。
———————————-以下ネットより——————————————–
台風5号は、7日月曜日の朝にかけて四国へかなり接近し、上陸するおそれがある。台風の動きが遅いため、同じような地域で長時間大荒れの天気が続く見込みで、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、暴風、高波に厳重な警戒が必要だ。
台風5号は、6日午後3時には宮崎県串間市の都井岬の南の海上を、1時間におよそ10キロの速さで東北東へ進んでいて、7日の朝には暴風域を伴ったまま四国へ上陸するおそれがある。その後次第に勢力を弱めながら西日本を通過し、8日には北陸へ達する見込み。奄美地方では2日間で降った雨の量が600ミリを超えるなど記録的な大雨になっているが、このあと台風が本州付近を通過する際も比較的動きが遅いと予想されるため、西日本を中心に広い範囲で記録的大雨となるおそれがある。
本格梅雨の真っ只中
宮崎市外地の沿道沿いにはアジサイはもう盛りを過ぎて
「ハマユウ」「アガパンサス」が見頃です
季節季節の花の命は短いが次々と個性ある花達が
その時期になると
忘れずに咲いてくれる。
このム-ビは動画アプリ「Magisto」が勝手に作成したものである。
Magistoビデオエディター&メーカーは自動的にビデオクリップや写真を、たった数分間で魔法のようにお好みの音楽やクールなグラフィック、エフェクト付きの素晴らしい編集済みムービーに仕上げます!そして何よりも最高なのは、無料でダウンロードできることです
宮崎国際ストリート音楽祭2017は毎年4月に開催されている
平成29年4月29日は、たまに食べたくなる蜂楽饅頭を買いに自転車でぶらり
ついでに数ヶ所で開催中の音楽祭を見学
この日は橘通り、県庁前は交通規制で「歩行者天国」
昭和35年頃に3年間勤めた会社のOB会は
今年の2月のOB会に引き続き、今年二回目
有志のみで開催
平成29年5月13日(土曜)午前11時集合
場所はカラオケの「まねき猫」新しく作成したOB会名簿を13部と
アルバム写真(2枚)を持参する。
集まったのは7名で男性は私が一人、55年ぶりに会う人も・・・
あの青春時代から○○年、皆さんすっかり80歳前後の爺、婆ちゃんであるが
気持ちは二十歳?(笑)
午前11時から午後3時までの4時間、おしゃべり、カラオケで楽しい一時を過ごすことが出来ました。
尚
ここは持込OKなので、私ビオラ氏は都農ワイン、焼酎、お摘まみをリュックに入れ持ちこむ
一人あたり約1,200円の会場費、昼食は持参された「おにぎり」を戴いた。