「山楽」カテゴリーアーカイブ

男鈴、女鈴山

WordPress データベースエラー: [You have an error in your SQL syntax; check the manual that corresponds to your MySQL server version for the right syntax to use near 'FROM wp213ebeposts WHERE 1=1 AND ((wp213ebeposts.post_type = 'post' AND ' at line 2]
SELECT SQL_CALC_FOUND_ROWS all FROM wp213ebeposts WHERE 1=1 AND ((wp213ebeposts.post_type = 'post' AND (wp213ebeposts.post_status = 'publish'))) ORDER BY wp213ebeposts.post_date DESC LIMIT 0, 10

WordPress データベースエラー: [You have an error in your SQL syntax; check the manual that corresponds to your MySQL server version for the right syntax to use near 'FROM wp213ebeposts WHERE 1=1 AND ((wp213ebeposts.post_type = 'post' AND ' at line 2]
SELECT SQL_CALC_FOUND_ROWS all FROM wp213ebeposts WHERE 1=1 AND ((wp213ebeposts.post_type = 'post' AND (wp213ebeposts.post_status = 'publish'))) ORDER BY wp213ebeposts.post_date DESC LIMIT 0, 10


平成27年12月13日(日)の宮崎山楽会第一山行は日南の男鈴山と女鈴山です。
宮崎市街地を早朝6時、マイクロバスとジャンボタクシ-二台 29名で出発する。

① 第一山行 12月13日(日) 男鈴山 783.4m  女鈴山 741m 日南市  ★★
登山ルート:登山口~624ピーク~古里林道分岐~男鈴山山頂~鈴嶽神社~
女鈴山山頂(往復)
出 発:6時  歩行:5時間30分 温泉:ジェイズ日南リゾート  帰着:18:00

私は定例山行に参加するのは「三里河原」以来で、皆さんとワイワイの団体山行は楽しいね・・・
今回の日南の男鈴山女鈴山は眺望のないアップダウンの繰り返しで少々うんざり
途中のロ-プヶ所は足下が滑り気味で結構面白かった。
山頂は女鈴山のみ展望あり

※山行の様子の一部をyoutubeでアップしました。

12月の宮崎山楽会定例会

平成27年12月10日木曜日は
中央公民館の3階にある広い会議室で12月の宮崎山楽会定例会
今月の第1山行は12月13日(日) 男鈴山 783.4m  女鈴山 741m 日南市 体力度は ★★
31名の参加です。私も大崩山以来で定例登山は久し振り

今回写真の精算は古祖母、大崩山(三里河原) 希望者提示写真は釣鐘山と忘年会でした。
芋会は全員出席(9名)で楽しい一時を過ごしました。
すき焼きは美味かった、生ビ-ル一杯と焼酎2杯飲む
なお、いつもの二次会は三人で「みや」に行ったら、なんと満員でした。
仕方なくSさんと雨、風の中を歩いて自宅まで帰る。

※写真は山行の説明をするNさんと芋会の様子(画像はSさん提供)

20151211-202259.jpg

中央公民館まつり

毎年恒例の、公民館まつり今日28日から明日の29日までの二日間で開催
当番制で、私は今日の午前中(朝9時より~準備のお手伝い)
今年の写真提出は一人何枚でもOk 今年も山楽会員の皆さんの力作が並ぶ
この様子をyoutubeでアップしました(山楽会の写真以外にも絵画他をアップ)

20151128-221202.jpg

山楽忘年会二次会

二次会も盛り上がりました
20151128-063831.jpg

二次会は数名で西橘「みや」にゆく、ここも大繁盛だった。
飲み歌いと楽しかった
特にフランスのボ-ジョレヌ-ボが美味かった~!
ボチボチ引き上げようと思ったら
なななんと・・・女性のFさんGさん二人が見えた
これで又又弾んだ弾んだ、他のお客も帰り貸切状態
時を忘れて・・なんと午前様の帰宅でしたσ(^_^;)

20151128-065420.jpg

盛り上がった山楽忘年会

WordPress データベースエラー: [You have an error in your SQL syntax; check the manual that corresponds to your MySQL server version for the right syntax to use near 'FROM wp213ebeposts WHERE 1=1 AND ((wp213ebeposts.post_type = 'post' AND ' at line 2]
SELECT SQL_CALC_FOUND_ROWS all FROM wp213ebeposts WHERE 1=1 AND ((wp213ebeposts.post_type = 'post' AND (wp213ebeposts.post_status = 'publish'))) ORDER BY wp213ebeposts.post_date DESC LIMIT 0, 10

平成27年11月25日(水)ホテルラグ-ンでの宮崎山楽会の忘年会は午後6時半から開催
私は1時間半前に行ってサウナ風呂に入るサッパリして気持良かった。
42名?参加で、最初、舞台もないし狭くて心配していたが
間仕切りを外しスペ-スが工夫されていたお陰で午後9時まで
歌に又踊りと・・・結構盛り上がった。

やはり忘年会はスペ-ス特に舞台が無いと盛り上がらないネ!

二次会は数名で西橘「みや」にゆく、ここも大繁盛だった。
飲み歌いと楽しかった
特にフランスのボ-ジョレヌ-ボが美味かった。
ボチボチ引き上げようと思ったら
女性のFさんGさん二人が見えた
これで又又弾んだ弾んだ、他のお客も帰り貸切状態
時を忘れて・・なんと午前様の帰宅でしたσ(^_^;)

※忘年会の様子をスライドショ-で183枚アップしました画像提供はOさんですありがとうございました。
Show slideshowをクリックすると自動開始します、なお手動は画像上で△印しをクリックするとOKです。
サイズは全体写真二枚のみ1600ピクセル他は1024ピクセルです。
いずれも右クリックで保存可能です。

釣鐘山

WordPress データベースエラー: [You have an error in your SQL syntax; check the manual that corresponds to your MySQL server version for the right syntax to use near 'FROM wp213ebeposts WHERE 1=1 AND ((wp213ebeposts.post_type = 'post' AND ' at line 2]
SELECT SQL_CALC_FOUND_ROWS all FROM wp213ebeposts WHERE 1=1 AND ((wp213ebeposts.post_type = 'post' AND (wp213ebeposts.post_status = 'publish'))) ORDER BY wp213ebeposts.post_date DESC LIMIT 0, 10

11月の宮崎山楽会の第一山行は釣鐘山1396m
平成27年11月15日(日曜日) 26名参加、早朝5時宮崎市街地をマイクロバスで出発

山行の様子をスライドショ-で54枚アップしました。サイズは1024×768ピクセルで3秒間隔に設定
尚、画像はOさんとMさんからの提供です。
Show slideshowをクリックすると自動開始します、止めるにはShow thumbnailsをクリック

釣鐘山は、宮崎県延岡市日之影町に位置する山で、釣鐘型に尖った山容からその名がついたとされる。とくに東方からの釣鐘山は花崗岩が露出した峻険さが目立ち、釣鐘山の名に恥じない山容が望める。
明治時代、西南戦争に敗れた薩軍が敗走した際に、この山道を通って官軍から逃れたとされ、登山道中にはそのプレートもある。

turiganemap
IMG_4909

11月宮崎山楽会定例会

11月宮崎山楽会定例会は
平成27年11月12日(木曜)中央公民館2階で19時より開催
今月の山行は第一山行が平成27年11月15日 釣鐘山(26名参加予定) 平成27年11月22日第二山行が戸川岳(17名参加予定)
写真アルバム精算は親父山、障子岳と俵山と鞍岳ツ-ムシ
写真提示は10月の山の古祖母 三里河原

中央公民館まつり 28日(土)~29日(日曜日)応援参加者の名前を記載するN事務局長(下図)

20151114-114428.jpg

楽しみな定例会あとの芋会と二次会の西橘(下画像)↓ 
西橘に久し振り参加のKさん 村尾は限定品の鹿児島芋焼酎 6日忘年会の時に飲ましてもらえるとの事

20151114-114454.jpg

九重の紅葉

WordPress データベースエラー: [You have an error in your SQL syntax; check the manual that corresponds to your MySQL server version for the right syntax to use near 'FROM wp213ebeposts WHERE 1=1 AND ((wp213ebeposts.post_type = 'post' AND ' at line 2]
SELECT SQL_CALC_FOUND_ROWS all FROM wp213ebeposts WHERE 1=1 AND ((wp213ebeposts.post_type = 'post' AND (wp213ebeposts.post_status = 'publish'))) ORDER BY wp213ebeposts.post_date DESC LIMIT 0, 10

主に、三俣山南峰から眺めた北峰の紅葉、次は牧ノ戸(沓掛山)から
眺めた阿蘇、三俣山、星生山、久住山それに大鍋の紅葉と久住連山の写真です

今年はまだ、目に覚める様な紅葉を見てない
見らずじまいかな~と思っていた。
そんなおり、山仲間のKさんから大分の九重に
行ったのでと、写真送信あったのでスライドショ-で
アップしました。
ありがとうございました(感謝)
なお、サイズは1024ピクセルです。

三里河原(大崩山)スライドショ-

WordPress データベースエラー: [You have an error in your SQL syntax; check the manual that corresponds to your MySQL server version for the right syntax to use near 'FROM wp213ebeposts WHERE 1=1 AND ((wp213ebeposts.post_type = 'post' AND ' at line 2]
SELECT SQL_CALC_FOUND_ROWS all FROM wp213ebeposts WHERE 1=1 AND ((wp213ebeposts.post_type = 'post' AND (wp213ebeposts.post_status = 'publish'))) ORDER BY wp213ebeposts.post_date DESC LIMIT 0, 10

平成27年10月24日(土)の三里河原(大崩山)
Show slideshowスライドショ-(自動は3秒間隔)で110枚アップしました。
手動で△印しをクリックすると自由に閲覧時間を操作できます。
保存の場合は画像上で右クリックすると保存出来ます。

大崩山(三里河原)

山行の様子の一部をyoutubeでアップしました。

第二山行 10月24日(土) 大崩山系 三里河原   延岡市北方町 ★★★
参加者:19名 登山口出発AM 08:00~ゴ-ルPM 03:00 総所要7時間 の山行でした。
天候に恵まれ、温暖な気温でいい汗かきました。
変化に富んだハシゴ、ロ-プありのコ-スで楽しかったです。
でもこの時期、紅葉はイマイチでした。

アクセス:江平東町駐車場~R10~道の駅日向~日向IC~北川IC~道の駅北川
はゆま~R10~北川町曽立~R326~下赤郵便局~新下赤祝子川林道~
県道207~祝子川温泉~大崩山登山口
(帰りは同ルートの逆を辿ります)
登山ルート:登山口~大崩山荘~湧塚分岐~喜平越谷分岐~五葉の尾ダキ~
吐野~瀬戸口谷出合~三里河原(往復)

出 発:5時(宮崎市街地)
歩行:6時間30分   温泉:祝子川温泉(美人の湯)
帰着:午後7時40分

IMG_5720ssssss
午前中登りル-ト沿いから望む素晴らしい景観

集合写真ssss

IMG_5751ssssss