「双石木曜会」カテゴリーアーカイブ

第85回双石木曜会

WordPress データベースエラー: [You have an error in your SQL syntax; check the manual that corresponds to your MySQL server version for the right syntax to use near 'FROM wp213ebeposts WHERE 1=1 AND ((wp213ebeposts.post_type = 'post' AND ' at line 2]
SELECT SQL_CALC_FOUND_ROWS all FROM wp213ebeposts WHERE 1=1 AND ((wp213ebeposts.post_type = 'post' AND (wp213ebeposts.post_status = 'publish'))) ORDER BY wp213ebeposts.post_date DESC LIMIT 0, 10

WordPress データベースエラー: [You have an error in your SQL syntax; check the manual that corresponds to your MySQL server version for the right syntax to use near 'FROM wp213ebeposts WHERE 1=1 AND ((wp213ebeposts.post_type = 'post' AND ' at line 2]
SELECT SQL_CALC_FOUND_ROWS all FROM wp213ebeposts WHERE 1=1 AND ((wp213ebeposts.post_type = 'post' AND (wp213ebeposts.post_status = 'publish'))) ORDER BY wp213ebeposts.post_date DESC LIMIT 0, 10

第85回双石木曜会は先週から延ばしていた、斟鉢山の縦走で
車三台をあらかじめゴ-ルをする斟鉢山登山口の駐車場に廻しておく
Sさんに小谷登山口にAM 09:00まで残って戴き丸野駐車へ
最終的に丸野駐車場に13人集合

今回のコ-スは
小谷登山口~丸野駐車場(スタ-トAM 09:17)~平成登山口~赤松展望台(昼食)~斟鉢山~
斟鉢山神社~斟鉢山登山口(ゴ-ルPM 03:49)~車で三台で丸野駐車場(解散式)

穏やかで風もなく雲ひとつなく晴れわたった絶好の登山日和でした。
丸野駐車場からの出発ヶ所右側は黄色いテ-プがグルリと張ってあった。
火事があったらしい・・・家が焼け落ち柱が黒焦げになって
現場にはお巡りさんも来ていた。

今日のコ-スは平成登山口からしばらくして厳しい急登コ-ス
一汗搔いた小休止ヶ所で今朝、私が久し振り作ったキュウリ薄塩付けを配ると皆さん大喜び
結局、数回上り下りを繰り返しながら・・・やっと赤松展望台に着いたのは正午過ぎ

やれやれ、しんどかった。
昼食の最後に、熱々のあられ入りSさんのぜんざいはメチャ美味かった。
ここでも全員写真をとり斟鉢山へと向かう。

斟鉢山山頂から神社経由で権現小屋地趾ここで恒例の「田の神さあ~」踊り
下山したのは午後4時頃で総所要時間約7時間でした。
私の携帯電話の記録では21976歩
いや~久し振りの長い厳しいコ-スでした。

丸野駐車で解散式(ここで花見の予定変更他)
皆さんおつかれさまでした。

84回双石木曜会

WordPress データベースエラー: [You have an error in your SQL syntax; check the manual that corresponds to your MySQL server version for the right syntax to use near 'FROM wp213ebeposts WHERE 1=1 AND ((wp213ebeposts.post_type = 'post' AND ' at line 2]
SELECT SQL_CALC_FOUND_ROWS all FROM wp213ebeposts WHERE 1=1 AND ((wp213ebeposts.post_type = 'post' AND (wp213ebeposts.post_status = 'publish'))) ORDER BY wp213ebeposts.post_date DESC LIMIT 0, 10


平成28年2月25日(木)は84回双石木曜会で小谷登山口に7名集合
車を九平登山口に移動して、久し振りの行者ル-トを歩く
今回も楽しいル-トで満足でした。

小谷登山口(スタ-ト)~九平登山口~奥の院~大奥の院~双石山山頂~山小屋~第2展望台
尾根コ-ス~大岩展望所~空池~塩鶴登山口~小谷登山口(ゴ-ル)

尚:次回の平成28年3月3日(木)の双石木曜会コ-ス予定は
  小谷登山口~丸野駐車場~平成登山口~斟鉢山~斟鉢山登山口(鳥居がある駐車場にAM 08:40 4台集合)

83双石木曜会スライドショ-

WordPress データベースエラー: [You have an error in your SQL syntax; check the manual that corresponds to your MySQL server version for the right syntax to use near 'FROM wp213ebeposts WHERE 1=1 AND ((wp213ebeposts.post_type = 'post' AND ' at line 2]
SELECT SQL_CALC_FOUND_ROWS all FROM wp213ebeposts WHERE 1=1 AND ((wp213ebeposts.post_type = 'post' AND (wp213ebeposts.post_status = 'publish'))) ORDER BY wp213ebeposts.post_date DESC LIMIT 0, 10

83回双石木曜会(石炭山~双石)のスライドショ-をアップしました。
Show slideshowをクリックすると3秒間隔で自動表示されます。

第83回双石木曜会

第83回双石木曜会は9時小谷登山口に14名が集合
内初参加が2名(Nさん、Suさん)
三台に14名が分乗して丸野駐車場へ移動
丸野駐車場ではSさんより双石木曜会に新入会された、瓜生野の「Su」さんを紹介

今回ル-ト
小谷登山口~丸野駐車場~ひょうたん淵~石炭山~第3展望所(小休止)~
第2展望所~山小屋(昼食)~第2展望所~谷コ-ス~小谷登山口(ゴ-ル)

久しぶりの石炭山~双石コ-スでした。
故Oさんの遺灰が眠る石炭山山頂ではAさん持参の花を
各自、供えて合掌した。

所で
石炭山山頂まではスイスイとル-ト歩きが出来たのですが
山頂から最低鞍部を過ぎ
目印を頼りに、尾根へ向かって右方向に回り込むが

岩壁ロ-プがあるヶ所が当初見つからず
右往左往するばかり・・・
結局引き返してまっすぐ進むと、ロ-プがあり整備されたル-トが見つかりホットした。
山小屋手前から薪を各自拾い
山小屋に到着したのが正午

小屋では囲炉裏で火を燃やしまったりした時間を過ごす。
小谷登山口ゴ-ルしたのはPM 02:45

今回
少しハ-ドだったが変化に富んだ楽しいル-トに満足満足
皆さんお疲れ様でした。

参考にしたサイト

20160218-205648.jpg

20160218-205659.jpg

第82回双石木曜会

※下のyoutube 動画提供はMさんです。

平成28年2月11日(木)は第82回双石木曜会である、Oさん車に便乗して小谷登山口に向かう。
今日は祭日とも重なり小谷登山口に着くとすでに多くの車が並んでいた。
今回は地鶏焼き肉(6回目)を兼ねての登山で遠くは都城からも・・・結局16名の参加だった。
うち初入会のSa(男性)は青島Kさんの登山仲間だそうである。

持参した地鶏を分散して各自のザックに入れてもらう。
Uさんに参加名簿を渡し集金(@500円)をお願いした。

いつもの様に小谷登山口を尾根コ-スに向かって9時出発する
祭日で天気にも恵まれ数人のハイカ-さん達とすれ違う・・・

最初の休憩地点(空池分岐)から先発隊としてSさんiさん2人が山小屋へ(三段ハシゴ経由)
本隊14名は分岐~天狗岩~空池~大岩展望台(小休止)~尾根コ-ス~第2展望台(休憩していたらKさんと消防の方が次々上って見えた)
久し振りの尾根コ-スは良かった。第2展望台から山小屋までの尾根歩きは楽楽だ!
山小屋に着くとiさんが出迎えてくれた。
中にはいるとすでに囲炉裏にたき火が燃え暖かい、有り難い感謝感謝である。

持参した地鶏を強火で焼く(肉の中の赤身が残ってるくらいが柔らかくて美味い)
ビ-ルを飲みながら地鶏は最高に美味い
昼食あと小屋の前で全員写真を撮る。
山小屋で恒例の田の神さ~踊りが出来ず(登山者が昼食中)

早めの下山で第2展望台に向かう、第2に引き続き第3展望台でも昼食中の方が居た為、また引き返し
しばらく待ってから、食事をしていた方も一緒に恒例の田の神さ~を踊る。
谷コ-スを経由してゴ-ルの小谷登山口へむかう、皆さん満足の山行の様子
お疲れ様でした。
今回・・
双石木曜会にぜひ入会したいと新たに2名今日のSさんを含め3人が双石木曜会に
集まることは大変良い事です。

※次回平成28年2月18日(木)は石炭山コ-スを予定してます。
 集合場所はいつもの小谷登山口です。

20160212-132129.jpg

20160212-132142.jpg

第82回双石木曜会スライドショ-

WordPress データベースエラー: [You have an error in your SQL syntax; check the manual that corresponds to your MySQL server version for the right syntax to use near 'FROM wp213ebeposts WHERE 1=1 AND ((wp213ebeposts.post_type = 'post' AND ' at line 2]
SELECT SQL_CALC_FOUND_ROWS all FROM wp213ebeposts WHERE 1=1 AND ((wp213ebeposts.post_type = 'post' AND (wp213ebeposts.post_status = 'publish'))) ORDER BY wp213ebeposts.post_date DESC LIMIT 0, 10

第82回双石木曜会スライドショ-をアップしました。
3秒間隔、サイズ1024ピクセル、画像上右クリックで保存できます。
枚数は 106 枚

第81回双石木曜会スライドショ-

WordPress データベースエラー: [You have an error in your SQL syntax; check the manual that corresponds to your MySQL server version for the right syntax to use near 'FROM wp213ebeposts WHERE 1=1 AND ((wp213ebeposts.post_type = 'post' AND ' at line 2]
SELECT SQL_CALC_FOUND_ROWS all FROM wp213ebeposts WHERE 1=1 AND ((wp213ebeposts.post_type = 'post' AND (wp213ebeposts.post_status = 'publish'))) ORDER BY wp213ebeposts.post_date DESC LIMIT 0, 10

山行の様子をスライドショ-で63枚アップ、画像提供はOさんMさんです有り難う御座いました。


平成28年2月4日(木)
小谷登山口には11名集合
姥ケ嶽神社(九平)登山口に3台まわし、それぞれ分乗
登山口で記念撮影!Oさんカメラ
水のみ場で小休止

少し登ったところで右折、小峰山の方へ
展望台~神社分岐~双石山頂(皆さん久しぶり)
山小屋で焼き芋、しばし歓談!

13時頃小屋を後にする。
第2展望台~谷コース、梯子を一つ下りてから
天狗岩に向かう!神社経由小谷に下山!ゴ-ル 13:55

第81回双石木曜会をyoutubeで!

平成28年2月4日山行の第81回双石木曜会をyoutubeでアップしました。
画像提供(静止画、動画)はOさんMさんです、管理人ビオラ氏は佐賀に遠征坐禅会の為欠席でした。

次回は平成28年2月11日(木曜日)建国記念日(祝日)

第82回双石木曜会になり

地鶏(6回目)登山です。
 
 会費500円

20160206-172217.jpg

第80回双石木曜会スライドショ-

WordPress データベースエラー: [You have an error in your SQL syntax; check the manual that corresponds to your MySQL server version for the right syntax to use near 'FROM wp213ebeposts WHERE 1=1 AND ((wp213ebeposts.post_type = 'post' AND ' at line 2]
SELECT SQL_CALC_FOUND_ROWS all FROM wp213ebeposts WHERE 1=1 AND ((wp213ebeposts.post_type = 'post' AND (wp213ebeposts.post_status = 'publish'))) ORDER BY wp213ebeposts.post_date DESC LIMIT 0, 10

第80回双石木曜会スライドショ-74枚をアップしました。