「グルメ」カテゴリーアーカイブ

秋の味覚・松茸

20161022-103202.jpg
平成28年10月21日(金)
ドライブから帰宅すると同時に宅急便が届いた
送り主を見て見ると
信州の徹ちゃん(別名ジェ-ムスさん)さっそく箱を明けてびっくり!
ななんと、良い香りの松茸でした。
食べるのって10数年ぶりかな?

お礼の電話をするとイワカガミさんが出られた
昨年信州松本で、ご夫妻でお会いして以来の会話でした。

まず、さっそく奥がネットでレシピを見ながら
土瓶蒸しに・・と言っても急須を使用しての土瓶蒸し
焼酎泡盛25度といっしょに、戴きました。
あとは松茸ごはんかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

焼き松茸&松茸ご飯でも戴きます。下写真 ↓ 味、両方とも最高でした~~!!

20161022-175305.jpg

パティスリー エス・サンク

安曇野の洋梨とリンゴ農家から、直接仕入れられた素材で作ったケ-キを
テレビで紹介有ったので早速 花山手にある「パティスリー エス・サンク」のお店を尋ねて見た。
その事を話すとテレビの影響は大きいと話されていた。

また安曇野と聞くと毎年リンゴを戴いてるOさん在住の地であり、私も毎年の様に山登りの関係で
松本に行くのでお邪魔している。

ブログに紹介したいからと写真を撮らせて戴く。
後でブログ見たいと言われたので
私のホ-ムペ-ジ「宮崎の花と自然」とブログ「デジカメde散策」を持参したipadで見せると
凄いと驚かれメモされていた。

ここでは、シュ-クリ-ム、梨で作ったケ-キ(写真)リンゴで作ったパイ(写真)マカロンを買う
この内、ケ-キ以外は食べて見ました、我が家のインスタントコ-ヒではもったいない様な味でした

20161018-121029.jpg

20161018-140129.jpg

がまこう庵・関平鉱泉

がまこう庵の蕎麦も美味い
関平鉱泉の飲み水が残り少なく、1箱となったので
平成28年10月15日(土曜日)霧島栗野までドライブを兼ねて4箱、買いに行く。行く途中、昼食は「がまこう庵」で長寿蕎麦を戴く
ここの蕎麦は定評がある。
水を購入あと帰りは財部の道の駅キララ館と、田野の「みちくさ」に立ち寄る。

下写真:景色は行く途中で望む霧島連山 関平鉱泉で自動車に積み込む

20161017-105008.jpg

20161017-105022.jpg

今日のランチ

最近のランチグルメ散策から
高鍋の「やまんうえ」のステ-キこれで5~6回目? 
ここの焼き肉もお勧めです、
なんと一人前300グラムで1800円(ワカメス-プ、野菜、小鉢、ご飯つき)
 とても一人では食べきれません。

日南、「道の駅酒谷」の手打ち蕎麦 ここの「草だんご」がまた美味い、即このまま食べてみたが
ヨモギの香りがいいね。 食後にコ-ヒも戴きました。
20161011-155359.jpg

20161011-155311.jpg

山の上乃パン屋 パント

山の上乃パン屋 パントが面白い
いつ行ってもお客様でいっぱいの魅力有るお店
ただ、場所が新富町の町外れの郊外にあるが
わざわざ行く甲斐がある。

とにかく美味い、ホヤホヤのパンがずらりと店頭に並んでいる。
今、私の毎日の朝食はここのレイズンパンである。
無くなるとドライブを兼ねて買いに行く
ここでの楽しみは、無料の挽きたてのコ-ヒがサ-ビスで
毎回このコ-ヒを飲みながら出来たてのパンを食べるのが楽しみ~~( ´゚д゚`)

山の上乃パン屋 パント
TEL 0983-33-5815
営業時間 8:00~19:00
定休日 毎週月曜日 毎月第3火曜日
889-1401 児湯郡新富町大字日置追分5190-19

20161005-130301.jpg

20161005-130443.jpg

山辺のぶどう

今年も山辺のぶどうが9月14日宅急便で送ってきた。
品種はナイアガラ、このブドウが又、とても美味い。
口に含むとブドウ独特のいい香りがする。
早速、妹たちにお裾分け有り難い事です。
Oさん何時もありがとうございます。

20160914-182853.jpg

「やまんうえ」でステ-キを!

今度で4回目?
今回はサ-ロインステ-キをレアで注文する
これに生ビ-ルときたら堪えられないネ!

高鍋の焼き肉の店「やまんうえ」牧場経営してるお店なので
格安で美味しいお肉が食べられる。参考までに一人前で2500円と格安
奥はガ-リックステ-キを注文する。
我が家から
時間的に1時間のドライブを兼ねてこのお店で至福の時をすごした。

200グラムのステ-キは量が多くて食べきれないほど・・・
時間をかけてやっと食べきった。
で、ごはんは、もったいないので、そのまま「おにぎり」で持ち帰る。

20160710-103211.jpg

お中元を戴きました

7月13日、嬉しい宅急便が届いた。
箱入りの缶ビ-ルでした。
最近は夕食は、ご飯抜きで缶ビ-ルとおかず類の食事が続いてる。

すぐ無くなるので
缶ビ-ルも数回、近くのス-パに買いにいく。
冷蔵庫の中を見て缶ビ-ルが残り少なくなり
またまた
買いに行こうと思ったら
 宅急便、開いてみると
なんとアサヒの缶ビ-ルが・・・
Oさん 毎日の様に美味しく戴いてます。

20160719-104020.jpg

同日
娘宅からもお中元で「ソバ」が宅急便で届く
さっそく茹でて戴きましたヨ!~~~~~~~こしがあって美味い!
何時までも保存出来るのがいいね。
20160719-110635.jpg

20160725-115630.jpg