「グルメ」カテゴリーアーカイブ

今日のランチ

高鍋の「やまんうえ」藤原牧場が経営する焼き肉の店に久しぶり行ってみた
現在治療中で
上歯を1本だけ残して全部抜いているので、どうかなと思ったが
なんとか食べられた(笑)

下写真メニュ-より焼き肉ランチ300グラムを注文
柔らかいカルビ- ホルモン 久しぶりに美味かった。

20170818-135130.jpg

20170820-051405.jpg

グルメ散歩(力寿司)

この夏は異常に暑い気がする、自宅でジリジリする中
汗だらだら・・・
もっぱら扇風機で冷やしているが

夕涼みを兼ねて近くのお寿司屋(力寿司大淀店)へ奥と二人
奥の座席は満室でカウンタ-に座る。

店内はク-ラが、がんがん効いて気持ちいい
長袖の薄ブレカ-が役に立った。

まず
いつもの料理(刺身の盛り合わせ)と生ビ-ルを注文
あと
卵焼き、天丼、赤だし、出来たてのト-フ
キ-プしてある焼酎霧島を飲みながら約1時間半

合間時間を利用してライン三世代にもアップ

この様子をYouTubeでアップしました。

20170802-212305.jpg

宮崎に帰ったらウナギ

宮崎に帰ったらウナギは最近定番になった。
なんと6年ぶりに帰宮した娘達
さっそく宮崎の美味いものを案内する。

3日の有田陶器市に続いて
今日4日は恒例の兄弟親戚廻りとご先祖の墓参り・・・
昼食は「入船」に
 でも
なななんと2時間半待ちでした。
超美味しい美味しいと嬉しいそうな
娘達の顔を見ると待った甲斐があった(笑)

昼食後は、私の実家とやっちゃん宅
 午後6時過ぎ帰宅でした。

20170505-084721.jpg

ドライブと愛の里(地鶏)

ドライブの好きなコ-スの一つが
宮崎~都城~末吉~志布志~串間~日南~宮崎
この末吉にある「愛の里」で食べる地鶏焼き、地鶏刺身、団子汁が最高です。
 平成29年3月22日(水)は絶好のドライブ日和・・
食事処の「愛の里」まではビオラ氏が運転して
 愛の里では地鶏を食べながらの生ビ-ルと焼酎でいい気分になる。

20170324-213208.jpg

グルメ散策

イチゴ君が免許取得の為2月26日から3月17日まで東京から宮崎に滞在
同学園仲間3人も2月27日から宮崎で合流し2週間滞在、梅田学園での自動車運転免許を全員合格して帰ってしまった。
最後の3月15日、16日は我が家に宿泊する。
その間、宮崎の観光案内また食い気旺盛な若者4人に宮崎グルメ案内での食事会も楽しい一時でした。
下の写真の他に地鶏の炭火焼きも美味しそうに食べていた。

最後の17日宮崎空港でのお別れは皆さんとそれぞれ笑顔で握手(宮崎での滞在は大満足だった様です)

20170319-160828.jpg

最後の17日宮崎空港