「アルプス遠征」カテゴリーアーカイブ

アルプスに向かって計画から準備そして実行

双石山K-160

出発時刻: 06:49
到着時刻: 09:15
合計時間: 2時間26分
合計距離: 1.79km出発標高: 93m到着標高: 92m最高点: 386m

スライドショーで見る山行様子

令和3年1月12日(火曜)双石山K-160
夜中から早朝まで降っていた小雨
道路は湿っていたが雨はあがっていたので
何時もの時間午前6時すぎに自宅出発する。

薄暗いなか小谷登山口に到着後
直ぐ出発・・既にK車がとまっている

内心ホットする。
ルート沿いは湿っていたが問題なし
滑りそうな岩の上をよけながら進む
今日は尾根コースの最初のロープカ所手前でKさんとすれ違う。

第二展望所から望む今日の景観もいい
ホットコーヒー飲んで下山開始
大岩展望所は滑るのでパス
なんと・・
最後のゴールまで常連のKさん以外誰ひとり会わなかった!
雨上がりとコロナ緊急事態宣言の関係か?
ゴールして駐車場見たらななんと自分の赤い車のみ!

第二展望所から望む

双石山K-159

出発時刻: 06:47
到着時刻: 09:31
合計時間: 2時間43分
合計距離: 1.84km出発標高: 92m到着標高: 93m最高点: 386m

令和3年1月11日双石山K-159
本日出会ったハイカーの皆様は8名
今朝は
昨日に比べ少し寒さも和らいだようだ。
第二展望所に到着はいつも8時~8時15分頃
ホットコーヒー1杯飲み終え下山開始する。

目下の悩みは生理現象・・
昨日同様、今日も上り途中からゴールまで我慢
何とも不快感ありです。
何時サインあるか毎日ビクビク状態
対策を考えねばヾ(^v^)

双石山K-158

出発時刻: 06:48
到着時刻: 09:21
合計時間: 2時間33分
合計距離: 1.81km出発標高: 95m到着標高: 116m最高点: 385m

令和3年1月10日双石山K-158
何時もの様に午前6時10分頃自宅を出発
写真のように今朝も水たまりは氷っていた
本日出会ったハイカーの皆様は12名
日曜日の快晴だから通常は倍以上予想されるが
意外と少ない
ゴールしたときも車が少なかった。
日曜日常連のSさんとは小谷登山口とカエル岩の中間地点で出会う又ゴール近くでは男性Mさんと久しぶり出合って
私が名前を言うと覚えていて戴き
嬉しいと・・

※尾根コースを上る私ビオラ氏第二展望所はすぐ

双石山K-157

出発時刻: 06:42
到着時刻: 09:05
合計時間: 2時間23分
合計距離: 1.72km出発標高: 93m到着標高: 92m

令和3年1月9日双石山K-157
自宅を午前6時10分出発する。
小谷登山口は昨日同様薄暗い
6時40分頃登山口出発する。
ルート沿いはまだ凍り付いている

正面を見上げると奇麗なお月さんが森の上に
ぽっかり・・しばし見とれていた。

手袋を一段厚いのに変更
気持ちの良い青空が広がる
何時もの第二展望所折り返すコース

今日出会ったハイカーの皆さんは5人
土曜日で快晴なのに珍しく少ないコロナ、寒さの影響か?
ゴールしたら丁度
双石木曜会のY氏の家族5人が出発するところでした。

双石山K-156

出発時刻: 07:07
到着時刻: 10:45
合計時間: 3時間37分
合計距離: 1.93km出発標高: 97m到着標高: 92m

令和3年1月8日、双石山K-156
4日振りの早朝登山でした。
自宅を6時半過ぎ出発 まだ暗い
既に小谷登山口にK車あり
相当冷え込んでいる
ルート沿いには霜柱・・
踏むとバリバリ音がする!

大岩展望所前で常連のKさんと
すれ違うしばし会話

磐窟神社手前で久しぶりHさんとすれ違い
少々談話・・

今日は手先が冷たい冬将軍は明日、明後日ごろ
までは影響あるらしい。
本日出会ったハイカーの皆様達は4名(うち3名山仲間)
無事ゴールする。

双石山K-155

出発時刻: 06:43
到着時刻: 09:20
合計時間: 2時間36分
合計距離: 1.77km出発標高: 92m到着標高: 92m最高点: 386m最低点: 92m登り累積: 286m下り累積: 260m

令和3年1月4日双石山K-155
本日出会ったハイカーの皆さん達は5名
小谷登山口に到着すると周囲は未だ薄暗い
既にK車があり私もザック背負い
登山口を出発する。

「らじるらじる」を聞きながら登る事約23分経過、分岐地点到着、ここの定位置でスマホ撮影あと
三段ハシゴ方面へ進むここから樹林帯だ
今日意外と暖かい
尾根コースを上る頃には汗ダラダラ・・
今日もいい汗かきました。

双石山K-154

出発時刻: 06:39
到着時刻: 09:43
合計時間: 3時間4分
合計距離: 1.81km出発標高: 97m到着標高: 93m最高点: 385m

スライドショーで見る山行様子

令和3年1月3日双石山K-154
自宅出発が午前6時9分頃
まだ暗い小谷登山口に6時30分頃到着
すでにK車がある・・
するとドアが開き「おはよう御座います」と
明るくなるのを待っていたとの事

一緒に登山口をスタートする。
私ビオラ氏が先頭で登る。
第二展望所に1時間切って到着
今までで最短時間だ!

確実に心拍機能、筋力等の体力は向上している
と思った。

それは今月で丸一年の双石早朝登山
継続は裏切らない!!
これからも継続有るのみだ。

第二展望所ではKさんとお互い初歌い
ビデオ録画しあう。

お互い
大岩展望所でロープ訓練あと
空池、天狗岩経由で磐窟神社へ何時ものお参りをする。
ココで久し振り日曜日常連のSさんが見える
双石木曜会のHさんも・・
新年の挨拶と会話を取り交わす。

下山最後の分岐地点でも
Nーちゃん、Tちゃんと出会う
ココでも挨拶そして記念写真撮影

カエル岩を過ぎ次々と登って見えるハイカーさん達
よく見ると「おっしー」さん次に双石木曜会のTさん
新年の挨拶と会話を取り交わす
小谷登山口にゴール
山に向かって丁寧におじきをする。

本日出会ったハイカーの皆さん達は約23名
今日もいい汗かきました。

双石山K-153

出発時刻: 06:47
到着時刻: 09:37
合計時間: 2時間50分
合計距離: 1.82km出発標高: 94m到着標高: 91m最高点: 386m

スライドショーで見る山行様子

令和3年1月2日(土曜)双石山K-153
今年は元旦から順調に双石山早朝登山
この調子で継続して行きたいもんです!
「継続は力なり」

午前6時半ごろ登山口到着
矢張り小谷登山口にKさんの車が有ると
ホットする励みにもなる。

登山口出発間もなく男性登山者に追い抜かれる
挨拶を交わすと・・双石山は初めてとのこと
山頂まではほぼ1本道と答えたが?

途中暑いので毛糸の帽子、フリースをザックにしまう。
ハーハーとあら息で尾根コースのロープカ所を過ぎた所で入山済みのKさんが降りて見えた
少し会話取り交わし第二展望所へ

ホットコーヒー飲み下山開始
大岩展望所でロープ訓練
空池経由でゴール地点へ
本日出会ったハイカーの皆さん達は18名

カエル岩過ぎた所で双石木曜会の女性Oさん
しばらく挨拶を交わす
今日もいい汗かきました。

※感想
昨日の元旦とちがって18名と多かった。
家族連れも数名あり

kさんがロープカ所スナップ写真を
送って戴き有り難い。
出発間もなく便意あり困った
我慢出来ず適当な場所を見つける・・
予測して自宅トイレではもう完璧と思ったが
対策
明日から先ず起き抜けに従来の1杯からコップ2杯の
水を一気飲みし体操します!!

双石山K-152

出発時刻: 06:59
到着時刻: 09:34
合計時間: 2時間34分
合計距離: 1.86km

令和3年1月1日双石山K-152

元旦は毎年今まで日の出撮影に出掛けていたが
今年は双石山へ

令和3年の初登りです。
自宅出発が午前6時20分頃
今朝もつめたい・・
二重手袋と毛糸の帽子をまとい
二重にウインドブレーカー
さあ万全の準備で登山口出発AM7:00

出発後、後ろを振りかえると
丸いお月様が綺麗でした。
霜柱アチコチを踏みしめながら登る
第二展望所でホットコーヒ後

下山開始する。
三段ハシゴ地点で早朝登山常連のKさんに出合う
新年の挨拶をする。
分岐地点でスマホ撮影しているとYさんが
磐窟神社方角から下山
ここから一緒にゴール地点まで話しながら下山

本日出会ったハイカーの皆さん達は4名

双石山K-151

出発時刻: 06:50
到着時刻: 09:36
合計時間: 2時間46分

合計距離: 1.75km出発標高: 94m到着標高: 93m最高点: 386m最低点: 93m登り累積: 283m下り累積: 258m

令和2年12月31日双石山K-151
今年最後の早朝登山である。
本来なら双石木曜会であるが大晦日で
会はお休みした。

小谷登山口を6時50分頃出発
冬将軍の到来で南国宮崎も今朝はつめたい
霜柱がアチコチ目につく
二重に手袋をする。

尾根コースのロープカ所手前でKさんとすれ違う
150回達成の祝辞を受ける。
また2021年で300回達成を誓う!
お互い頑張ろうと言葉を取り交わす。

第二展望所では寒くて1枚重ね着する
毛糸の帽子もかぶる。

下山は何時もの大岩展望所に・・
本日出会ったハイカーの皆さん達は4名