biora のすべての投稿

宮崎新春女子ロ-ド2007

jyosirood122.jpg
今日、平成19年1月6日恒例の宮崎新春女子ロ-ド2007が開催された。3回目の優勝が期待される野口みずき選手はさすがに、ぶっちぎりのダントツで白バイの先導者に
囲まれて二位以下を大きく引き離して、あの宙に飛ぶような力強い走りは健在だった。声援にも思わず力がはいる。
5555.jpg
二位以下はだんご集団 ↓
jyosirood3311.jpg

誕生日

1dejisanpo160.jpg 1dejisanpo135.jpg
1月4日は私の誕生日である、今年で66回目となるが
還暦をすぎてから、もう~6回目とは...あっと言う間すσ(^_^;)
メル友のTさん、奥、ミミさん同伴で、山本邸を見学して青島植物園~南郷亜熱帯植物園とデジカメドライブ...
昼食は飫肥の服部亭を久しぶりに訪れた。
和食にビ-ル、焼酎でいい気分になり、有り難い誕生日でした。
1dejisanpo133.jpg

鍋料理

1dejisanpo27.jpg すき焼き&キムチ鍋
お正月は年に一度の楽しい食事の団らんで甥、姪等々
遠く県外からも帰宮して親戚兄弟が一堂に集まり、時間の経過も忘れて
楽しい会話がひろがる....至福の時でもある。
今年は松本の息子夫婦も年末(30日)に帰宮して
新年2007をともに迎える事が出来た。
1dejisanpo30.jpg

韓国ドラマ

韓国ドラマは以前、NHKで「チャングム」が面白いので最後まで見ていたが
最近、友達が貸してくれたビデオが「砂時計」と「白夜」
それぞれ、睡眠不足になってしまいそうなくらい一気に見入ってしまった。
kankoku0005.jpg
 ↑ 「砂時計」最後の24話には泣かされました。
 う~ん...このドラマすごいですね。痛烈な社会批判と光州事件、きっとこの事件は、韓国では本当に心に残る悲惨は事件だったのでしょうね。そしてこれが1988年、そう遠くはない出来事だったというのも考えさせられる。歴・4位の視聴率はさすが「帰宅時計」とまで言われたそうです。
重みのあるドラマで感動しました。 全24話
kankoku003.jpg
 ↑白夜は、テレビドラマとしては属例のスケールの大きさに当時話題となった作品。韓国という国の背景を学ぶためにも最適のドラマで主演は『美しき日々』『オールイン』でお馴染みの“アジアのスーパースター”イ・ビョンホンです。
「あらすじ」
1968年、青瓦台襲撃事件で父を失ったギョンビン(イ・ビョンホン)とテッヒョン(チェ・ミンス)。ギョンビンは韓国中央情報局(KCIA)の秘密情報部員に、テッヒョンは北朝鮮情報局の特殊工作員となり、因縁の対決を繰り広げていくこととなる。
全20話
kankoku003.jpg
現在、パソコンTVで見ている
GyaOギャオの「美しき日々」も毎金曜日の配信が楽しみなドラマの一つです。
奥は以前テレビでこのドラマ見ては号泣してました....σ(^_^;)
迫力ある活劇ものがいいと思っていたが
最近は、心に響く
韓国ドラマに、うっかりはまりそうです
尚、水曜日から配信が始まった
グリ-ンロ-ズも2話まで見たが面白そう...

宮崎グルメ散歩

deji11sanpo150.jpg
宮崎のグルメ情報が以前放映されていたが、その中で一度は試食して
見たかった
高岡の「房家」を訪ねてみた。高岡の市街地から車で約20分狭い道路を
行くと静かな山の中の一軒家の感じで和風造りの店がある。
今回は地どりセット(地どり、お煮しめ、おにぎり
猪汁、酢の物、デザ-ト)を注文
懐かしい囲炉裏を囲みながら...
落ち着いた雰囲気で食事ができる。 ちなみに値段は1800円 
IMaa_3577.jpg deji11sanpo125.jpg deji11sanpo124.jpgdeji11sanpo159.jpg

迷惑投稿対策

最近の迷惑投稿には困りものである。
一度に凄い量での投稿もあり...スパムメールだけでなく、スパムコメント、スパムトラックバックには、ほとほと迷惑している。
それで今回
設定をして、ブログのコメントやトラックバックは
許可をしないと公開されないようにしました。
今までの分は根気よく、約1年分の設定を各一件ずつ再編集した。
これで何処まで効果があるのか、静かになってくれればいいが...羚