Windowsのアップデ-ト

IEに脆弱性Internet Explorerの脆弱性を修正するプログラムが配信されました

さて、報道されているInternet Explorerの脆弱性について、
本日、マイクロソフト社よりセキュリティ修正プログラムが配信されました。
通常は、Windows Updateを通じて自動で適用されます。
キャンセルせずに必ず実行してください。

なお、Windows XPはマイクロソフト社がサポートを終了しており、
修正プログラムは配信されない予定でしたが、
今回のみの特別措置として、XPも配信の対象になっています。

東洋経済オンライン 5月3日(土)0時0分配信 (抜粋)

マイクロソフト「IE」、残された教訓と課題
マイクロソフトは、5月1日(日本時間の2日)に修正パッチの配布を始めた
米国時間の5月1日(日本時間の2日)、米マイクロソフトは、米国時間の4月26日(日本語での報告は28日)に公開していたInternet Explorer 6~11のセキュリティホール(安全性に関する問題点)を修正するためのパッチ「Internet Explorer 用のセキュリティ更新プログラム」を明らかにした。マイクロソフトはこのページで更新プログラムを配布するほか、Windows Updateでも対策プログラムを配布する。今回の対策プログラムは、4月9日のサポート終了後もいまだ利用者が多いことを理由に、特例としてWindows XPユーザーに対しても提供されている。 コントロールパネルのWindows Updateで更新プログラムを確認。「Windows 8.1 for x64-based Systems 用 Internet Explorer 11 のセキュリティ更新プログラム」(ウィンドウズのバージョンや”x64″は利用しているコンピュータによって異なる場合もある)が更新リストにあることを確認した上で更新を行うだけで済む。あるいは上記のリンクから単独の更新プログラムで修正することもできる。

マイクロソフトが情報提供用に解説しているブログ「日本のセキュリティチーム」のページでも、今回の対策やこのセキュリティホールを利用した攻撃が拡大していないことなどを伝えている。詳しい対応方法はこのブログがもっとも詳しい。また、前回の記事でも指摘したように、VGX.DLLというファイルを無効にすることで対策を施していたユーザーは、このファイル(アプリケーションプログラムが使用するコード集)をWindowsに登録し直す必要があるので注意しなければならない。■ ゼロディアタックは他のブラウザにも

 マイクロソフトのブログでも指摘されているが、今回の問題は他の「ゼロデイアタック」の事例と比較し、必要以上に大きな事件として伝わった面がある。しかし実際の攻撃が確認されていること、稼働しているほぼ全てのIEバージョンに影響すること、それらすべてのバージョンを合計すると6割に上るユーザーに影響があること、IEをブラウザエンジンとして利用しているアプリケーションも少なくないこと、IEを推奨ブラウザ(あるいは専用ブラウザ)として指定するアプリケーションがいまだに多いこと、社内アプリケーション開発でIEのみを対象としている企業が少なくないこと――など、実に多くの要因が重なったことで、世界中に不安が拡大したといえる。今回の騒動を機にユーザー者側も、ゼロデイアタックに対する理解を深めるきっかけにするべきだろう。


「Windowsのアップデ-ト」への2件のフィードバック

  1. 大淀の芋太郎閣下殿へ
    更新プログラムを確認してみました。
    winndows Upudateの更新プログラムの更新日時は2014・05・03になっていました。
    自動で更新されたのでしょうか。
    これでよいのでしょうか。
    吉村のウマ二郎より

    1. 吉村のウマ二郎さんこん**は~
      自動更新されていると思います。

      コントロ-ルパネルからWindowsアップデ-トを確認して
      重大な更新プログラムがある場合は手動でインスト-ルした方が良いと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)