23回OB会


元職場のOB会へ平成31年1月11日(金)
今回の場所は懐かしい「かずら橋」でした。
午後6時乾杯~!

最近は3ヶ月から2ヶ月に一回第二金曜日に開催している。
今回は女性3人男性3人の6人
写真の新潟のお酒「久保田 萬壽」がとても美味かった。
4合瓶、2人で瞬く間に飲み干した。

飲みながら近況も含め職場の昔話に花が咲く
今だから言える事もあり
何十数年経過して当時の事を振り返って見ると面白い。
2時間半経過あと精算する。
男性4500円、女性3500円

次回は平成31年3月8日(金)「ふかた」の予定です。

2019年1月定例会(宮崎山楽会)

1月定例会(宮崎山楽会)は平成31年1月10日(木)
中央公民館午後7時開催
1時間前に出席して写真の配布 刀剣山18枚
写真提示は鰐塚山

今月の第一山行は平成31年1月13日(日)双石山猪鍋登山33名の参加予定
  第二山行は平成31年1月26日(土)高千穂の峰  32名参加予定
                      防寒着、アイゼン必携

事務局報告
① 双石山登山(新春登山・猪鍋会)の準備について
   日時:1月11日(金)13時~15時
   場所:宮崎中央公民館  調理室
② 双石山猪鍋会の料理協力者について
③ 平成31年度山行のアンケートについて(2月例会時に提出)
④ 最近の遭難事故に学ぶ--花切山遭難事故、日之影 二つ岳
      行き先を具体的に家族に告げる、ヘッドランプ

※写真説明 

事務局報告のOさん 、会議開催前(今回は新人5名出席)
、受付の要領を説明するEさん

芋会で乾杯今回は8名、今日の料理はもつ鍋、 お酒を戴き披露ビオラ氏の誕生お祝い、                                               二次会の「みや」では誕生祝いに花束戴く       

今日は久しぶりの午前様1時でした途中からタクシ-σ(^_^;)

215双石木曜会

山行の様子をShow slideshow(スライドショ-)でアップ、なお画像はSさん、Kさんの協力で151枚になりました。


平成31年1月10日の215双石木曜会は、なななんと41名の参加(山小屋で3名合流)
昨年同様五社巡り(姥ヶ嶽神社、奥の院、大奥の院、針の耳神社、磐窟神社)でした。
この久しぶり縦走コ-ス変化あって良かったです。

小谷から車で移動~九平登山口~姥ヶ嶽神社~奥の院~大奥の院~双石山山頂~山小屋~
第二展望所(落ちていた椅子の引き上げ)~谷コ-ス
~空池~天狗岩(針の耳神社)~磐窟神社~小谷登山口(ゴ-ル)

山小屋では薪集め、焼き芋(好評でした)
今回も超楽しい山行でした皆さんお疲れ様でした。

祝誕生日 イチゴ君

イチゴ君
1月11日 誕生日おめでとう~~~~~♪♪♪
いよいよ二十歳とは早いものです(平成11年1月11日生まれでイチゴ君:1が5つ)

身長も180Cm近くに?、体つきもがっちりと
独立生活で、心身とも一段と凜々しくなってきましたね。

下のYouTube今の成長の姿から見るとそのギャップが面白い
昔の撮りためていた動画が役に立ちます。
こんな時もあったのかと・・・懐かしくその時の思い出がよみがえる。

夢の実現に向けて「目標」を設定しコツコツとたゆまぬ努力を続けてね!

フレ~~~~~~~~~  フレ~~~~~~~~~   イチゴ
フレフレ・イチゴ    フレフレ・イチゴ   (((^O^)))

宮崎から応援してる爺ちゃん、婆ちゃんより V(○⌒∇⌒○)

※以下写真 明日帰宮の爺ちゃんをおんぶ、車の運転ぶりもいたにつきました、弟のマンゴ-君と
  明日帰宮する婆ちゃんとツ-ショット、3兄弟集まり夕食、食欲旺盛でお寿司をこんなに!、これから学生寮に帰る
またね~♪、お母さんのお見舞いに3兄弟仲良く、マンゴ-君と腹筋運動?

リンゴちゃん祝 誕生日


リンゴちゃん1月9日 誕生日おめでとう~~~~~
* ゜ロ゜)*゜ロ゜)*゜ロ゜)ノ~★祝★~ヽ(゜ロ゜*(゜ロ゜*(゜ロ゜*

毎日、元気に勉強、部活、スポ-ツ等に頑張ってる姿を見ると
こちらまで元気をもらいます。

これからの1年もステキに歳を重ねてくださいネ~♪♪♪
一緒にお祝いがしたいけどネット上で我慢してね!

前向きに
頑張ってるリンゴちゃんこれからの成長が、とても楽しみで~す。
応援してるからね~~~~~~~

フレ~~~~~~~~~  フレ~~~~~~~~~   リンゴ
フレフレ・リンゴ    フレフレ・リンゴ   (((^O^)))

宮崎の爺ちゃん 婆ちゃんよりV(○⌒∇⌒○)

 

※幼い頃のりんごちゃん、懐かしい動画です↓

リンゴちゃんいよいよ17歳だね! お母さんとの演奏共演また聞かせてね♪これからの成長益々楽しみ

以下写真:久しぶりのスイカちゃんとサッカ-、ゲ-ム他で遊ぶ、制服姿登校前、婆ちゃんの編み物教室で毛糸編み、空手道場も頑張ってます、食べる時が幸せ至福の顔、コンサ-トには感動、素晴らしかったよ!、婆ちゃんと楽しく会話、お母さんとの共演は見事でした、英国ホ-ムステイも楽しかった♪

マンゴ-君誕生日おめでとう♪

マンゴ君1月8日 誕生日おめでとう~~~~~~~!
いよいよ14歳だね♪
毎日、元気に勉強、部活、スポ-ツ等に頑張って、たくましい姿を見ると嬉しいね。
これからの成長が、とても楽しみです。
一緒にお祝いがしたいけどネット上で我慢してね!

前向きに
頑張ってるマンゴ-君を
これからも応援してるからね~~~~~~~

フレ~~~~~~~~~フレ~~~~~~~~~マンゴ
フレフレ・マンゴ  フレフレ・マンゴ (((^O^)))

宮崎の爺ちゃん 婆ちゃんよりV(○⌒∇⌒○)

下図の通り足の長さも、みるみる大きく・・マイギタ-&ウクレレ今度聞かせてね♪ これから、ますますの心身成長が楽しみです 

※youtubeでマンゴ-君の思い出動画をアップしました ↓