梅雨入りして6日経過、どんよりした梅雨時期になり、うっとしい日が続く中
散歩道の大淀川堤防沿いに咲いてるアジサイは色づき活き活きして、元気がいい
こちらまで、アジサイの元気を戴く。
throws-spam-away
domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init
action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/kooen/www/ooyodo/wp-includes/functions.php on line 6121
テストでコメントしました表示されてるかな?
hannkakuga hiraganani narimasen
テストコメントは表示されています。雨に濡れた青色のアジサイの花は格別です。我が家の庭では、鉢植えのアジサイ「隅田の花火」の可憐な花が咲き、目を楽しませてくれています。
葦村のウマ
コメントはバッチり表示されてますよ、スバル対策の為、管理人の承認えて公表される仕組みになってます。
どこを歩いてもこの時期、紫陽花が綺麗で、いいですね。
お庭の
「隅田の花火」とは、なかなか洒落た名前ですね~^^;
いつもありがとうございます。
どうぞ
お気軽になんでも放言・・大歓迎です(^^♪
bioraさん こんばんわ
ご無沙汰しております。ブログで山行させてもらってます。楽しみです。
すごい雨でしたね。恵みの雨にしてはちょっとちょっとでした。
病気の方は経過良好で何よりです。ヽ(^。^)ノしたいですね。
ところで、今日は検査日でしたよね。
大丈夫でしたか。
bioraさんの「楽しく、前向きに!!!」・・・・・いつも、勇気づけられます。
ありがとうございます。
もう少し、山には行けませんがブログや雑誌などで楽しみたいと思います。
myさん、おはようございます。
お久しぶりです、最近音沙汰なしで、どうされてるかな?と思ってました。
お元気なようで安心しました。
ブログ見て戴き、コメントまでも励みになります(^^)/
大腸検査の結果は、1ヶのポリ-プ摘出手術で、二週間は山も禁止だそうです(トホホ・・・)
>もう少し、山には行けませんがブログや雑誌などで楽しみたいと思います
定例登山、双石木曜会など、まめにアップしてゆきますので
どうぞご覧下さいませ(*^。^*)
復活の日を首なが~~~~~~~くしてお待ちしてますよ!
追伸
またの
コメントお気軽にいつでも、どうぞ・・・
間口広くしてお待ちしてますσ(^_^;)