170回坐禅会

令和2年11月24日は170回目坐禅会
Nさんが休みの為Hさんが自家用車で自宅迄
内山禅寺に到着するとすでに駐車場は満車状態
19名の受付を終える、Tさんに20回坐禅記念の写真2枚(ハガキサイズ)、10月の精進料理写真を仏殿に納める
Hさんに薄謝集金袋名簿表A4(5枚10ケ月分)

坐禅会、最初に和尚さんの挨拶
今回は「おもてなし」についての法話
続いて事務局
Hさんの報告(本日の参加者、来月の参加予定者、飯台看
i、Y、Sさん)、新人紹介(178.179回目の新人さん親子)
近況報告(Mさん)

坐禅にはいる前に丁寧に作法について和尚さんより説明
1回目の坐禅が始まる
今月は左足を右足の太ももに浅く載せる
数息をしながら集中

丹田に力を入れ背筋を伸ばす
足の痛みに耐えながら我慢・・
痛みと仲良くなれると忘れる
坐禅解除の合図がなるとホットする。
痺れた足を伸ばす。

二回目は警策(2回の肩打ち)あり
スマホ撮影等で少しは気がまぎれるが
終わりの合図まで耐える。

2回の坐禅を終えて直道へ移動
3人の飯台看はいち早く配膳の準備へ・・
今回も9品の精進料理(写真)
とても美味かった。
ご飯おみそ汁はお代わりする
朝食を抜いてこないと、とても食べきれない。

食後は室内とそと庭の掃除
イチョウの葉っぱが北側石段に積もっていたのを
奇麗に除去
女性は食器かたづけ、皆さんお疲れさまでした。

「170回坐禅会」への2件のフィードバック

  1. 芋太郎さんへ
    いつもながら坐禅会では、自主的にバックアップして頂き、ありがとうございます。
    コロナ禍も第三波のなか、厳しい状況にありますが、お互いにこれからも「自分の身は自分で守る」で行きましょう!
    天高く馬肥ゆる秋のウマより

  2. 170回目の座禅会お目出とう御座います。
    早いものです今年もあと一ケ月と三日・・
    来月の忘年会静かに楽しみたいものです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)