関平鉱泉10リットル

関平鉱泉を飲み始めて20年?
今まではドライブを兼ねて鹿児島牧園町の栗野にある関平鉱泉まで20リットルを3~4箱購入していたが
Hさんからの情報もあり私の体調の関係も含め宮崎の恒久にあるハピネス恒久店へ初めて行く
ただ20リットルは無く10リットルのみ10箱を購入
ついでに、野菜類、タマゴ、魚類なども購入する(令和7年7月14日)

「関平鉱泉10リットル」への2件のフィードバック

  1. 芋太朗さん
    ハピネスに行かれましたか。
    関平10リットル箱を10箱とは、さすが芋太朗さん凄いです。
    わたしはせいぜい2~3箱です。
    16日にハピネスに行きましたら10リットル箱は売り切れていて(翌日入荷予定でした)止む無く2リットル入りのペットボトルを3本買って帰りました。
    この店に来られる方は、食堂、居酒屋などの商売の方が主で、売られているのがほとんど業務用ですが、値段は安く、カードを作っておくと、ポイントもたまります。
    わたしはこの店では、昆布、ワカメ、シイタケなどの乾物や野菜、ジャム、ハチミツ、刺身などを買っています。
    関平は最近まで20リットルでしたが、ハンドリングが大変なので買い主の要望により、10リットル箱になったそうです。
    軽くなり、車からの積み降ろしなどが楽になり、わたしにとっては、助かっています。
    ウマ

大淀の芋太郎 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です