カラオケ100曲突破

次々と新曲等覚えて、今までの曲を一覧にしてみたら100曲突破していたので
公開することにした。
100曲目からyoutubeとリンクしました。上タイトルの「カラオケ」をクリックすると最初からの一覧がリンクしてあります。
ヒトカラ(1人カラオケ)が最近は超楽しくなり、又新曲に挑戦する楽しみが増えました。
健康にも良いようですから今後も当面演歌を中心に150~200曲のレパ-トリ-数を目指して頑張りたい。

なお、覚えたての「昭和男唄」は2月28日の「さつま古道」の山行が終わり、夜の部にOさんと2人で「歌調べみや」へ
ここでOさんが歌う昭和男唄・・・・昭和の時代が蘇り
とても気に入りぜひ自分のレパ-トリ-にしたいと思い、猛練習をしました。
いつも、良い歌を聞かせて戴きありがとうございます。

NO 曲名 アーティスト名 持歌登録日
100 しぐれ旅 鳥羽一郎
101 いのちの人 天童よしみ
102 いのちの春 天童よしみ
103 大漁船 北島三郎
104 ちょっとイイ女 荒木とよひさ
105 飛騨川恋唄 清水博正 2015-03-01
106 昭和男唄 山崎ていじ 2015-03-02
107 雲母坂きららざか 河野夏美 2015-03-02
108 三年目 奥田えいじ 予定
109 雪国ひとり 永井裕子 予定
110
111
112
113

カラオケの健康効果(ネットより)
歌うことでストレスが発散されるといいますが、これは大きな声で歌うことで同時に脳全体が活性化されるからです。
脳内ホルモンが分泌され、マラソン選手などがよくいう「ランナーズハイ」に似た状態が起こります。
この「心地よさ」は日常での喫煙や飲酒でも体験できます。
しかし一過性でしかないうえに、体にあまり影響がよくありません。

カラオケはお腹から大きな声を出すだけで運動になり、一曲歌えば100m走るのに匹敵する運動量になります。
有酸素運動となれば筋肉の血管の収縮運動も行われて、血液循環の中心である心臓の働きが活発化して血液循環が良くなります。
この運動には内臓脂肪を燃焼する働きもあるので、ダイエット効果もあります。

またカラオケで上手に歌うには腹式呼吸が欠かせません
腹式呼吸は、腹筋を使うので新鮮な酸素を大量に体内に取り込むことができる方法で、老廃物を排出することができます。

また、この健康法は睡眠時無呼吸症候群の予防や改善にも大変よいので試すことをオススメします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)