元職場のOB会

元職場のOB会は三ヶ月に1回開催している、平成28年4月8日(金曜日)に場所は「ふかた」午後5時45分開催
会費は男性5000円、女性4000円 今回は5人だけ
話題は現役時代の事、健康の事等々で花が咲く Kさんが持参した現役当時の写真をみると、懐かしい顔ぶれだが既に大勢が亡くなっている。
あれから随分と時が経った・・・。

一次会では生ビ-ル飲んだ後、Tさん持参の焼酎40度「100年の孤独」を男性3人で空けると
メ-タがあがりついに
男性3人で二次会まで繰り出す始末・・カラオケが弾んだ。
この店から我が家まで歩いて帰る途中の夜景が超綺麗だった。
楽しい一時でした。
次は7月の第1金曜日に集合予定。

20160410-205748.jpg

4月宮崎山楽会定例会

平成28年4月7日 午後7時より中央公民館にて
4月の例会は年に一度の総会を兼ねて開催
当初iさんの司会で議長のKさんを選出
別紙の定期総会議案書に基づき議事進行
28年度の活動計画、新役員も決まりすべてOk

無事総会が終了して4月の定例会
4月の山行は
第1山行  筒ヶ岳  30名
第2山行  二つ岳  39名 の参加予定

今月は新年度の会費6,000円の納付 受付をするKさんFさんの2人(写真添付)
写真の精算は大箆柄岳のみ(内DVD3個)
写真希望者一覧は 宝満山、貫山、国見岳、天神山花見の4件と多かった。

二次会はいつもの綾芽8人 二次会は西橘の「みや」2人( Oさんと私)早めの午前様でした。

第89回双石木曜会

89回双石木曜会の様子をスライドショ-(Show slideshow3秒間隔表示)とyoutubeでアップしました。

降水確率70%の中、小谷登山口には6人の山バカが集合
出発時は曇り日でしたが、途中雨が降る・・
時折、薄日も差す変化の激しい天候

先週よりも雨の量が多かったが、南からの生暖かい風で
湿気が強く、汗だくの山行でした。
少々濡れても気持いい気候で 雨でも上の樹木が傘代わりになった。

ただ雨でル-ト沿いは滑りやすくなっているので要注意。
今回も明るいOさんを始め、笑いの絶えない楽しい山行でした。

来週の4月14日(木)も降水確率60%雨マ-ク(曇り時々雨) 弱雨なら決行だ!

今日のランチは?


県内各地で桜、イペ-その他の花々の見頃を迎え
平成28年4月6日(水)桜見学を兼ねて日南海岸を、新車「デイズ」で走る。
ランチは、カツオで有名な目井津港の港の駅のレストランに行く

相変わらずの盛況ぶりで待合席に沢山の人が順番待ち
今日はカツオの炙り焼き定食を注文する。奥はカツオ飯
生ビールは中ジョッキ-飲みながら、カツオの炙りは
とても美味かった(写真)

行きも帰りも、奥の運転で車の中ではイイ眠りだった。
帰りは北郷経由で田野、古城のいつものコ-スで途中の桜を堪能できました。
途中立ち寄った所
石井商店(天日干しの鰺開き他購入)
ホ-ムワイド(モミジマ-ク二枚)
ユニクロ(バンド、メッシュの下着)

20160406-164328.jpg

下写真、天日干しの様子、桜満開、イペ-の黄色い花、一面のタバコ畑
20160406-164341.jpg

ATOK最新版!2016

JS105AE現在パソコンの日本語入力はATOK13を利用している。
今回、ATOK 2013からATOK 2016 for Windowsへ3年ぶりにバ-ジョンアップ、ダウンロ-ド版を購入した。
バ-ジョンアップ版なので格安

以下メ-ルの案内転写
【機能紹介】ますます便利でかしこい、ATOK最新版!
■───────────────────────

<ATOK 2016 for Windows の新機能/機能強化点>
○━━━━━━━━━━━━━━━━○
【NEW】参照先にあわせて最適な変換候補を表示「ATOKインサイト」
——————————————————————
【UP!】ストレスのもとなるミスを訂正「ATOKタイプコレクト」
——————————————————————
【NEW】ページ内の文字を範囲指定すると意味を表示「ATOKイミクル」
——————————————————————
【NEW】打鍵数や入力ミスの傾向から疲れを検知「リフレッシュナビ」
─────────────────────────────────
新機能について詳しくはこちら

○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○

市房ダム湖の桜

今日は新車試乗会をかねてmimiさん夫婦と長距離ドライブ
西都原~西米良経由で熊本の市房ダム湖の桜見学
雨も上がり、ダム湖のほとりに腰掛けて満開の桜を見ながら昼食
雰囲気がいいので焼酎も二杯目を飲み干して横を向いたら

同じ場所になななんと、あの「日本百名山ひと筆書き」で有名な田中陽希さん本人が3m先に座っていた。
まさかと思い隣の女性に聞いて見たら、はい、本人ですよと・・同じ仲間は
熊本シェルパ-の皆さん方で今日、講演会との事。
記念にツ-ショットをお願いしたら快く引き受けて戴いた。
お話も少しだけさせて戴き感激の一時でした!

私達が帰るときは振り返って一礼されたのにはビックリポン!
IMG_1019

20160403-181728.jpg

文化公園で花見

k平成28年4月2日(土)は、以前居た宮崎笑福会の花見にお誘いがあった。
場所は神宮の文化公園、宴が始まりまもなくすると持参したスピ-カで
ばんば踊り、ひょっとこ踊り、田の神さぁ~踊りを踊る。

広い公園には家族づれなどの花見の方々が何が始まったとばかり
視線が集まる、屋外で踊るのは気持ちいい・・・
この様子をyoutubeでアップしました。

平成28年度月別山行一覧カード

平成28年度月別山行一覧カード作成をする時期になってきた
今年もやってきました年に一度の宮崎山楽会の総会この日に合わせて、山行計画一覧表の手のひらサイズのカ-ドを作成している。

同じレイアウト、デザインで変わり映えしないが、まずはエクセルで下地を作成する。昨年のレイアウトをそのまま読み込んで平成28年度の山行計画書を上書する。

A4に8枚のカ-ドを並べて1ページに収まるように
微妙にずれるから、文字サイズ、セル幅等で調整する。

数回の校正をして、いざ印刷
今回20枚の印画紙を準備した、カ-ドにして、160枚の予定、最初試し刷りを一枚必ずやっておいたほうがいい、今までもいきなり本番印刷をして、何回も失敗した反省を踏まえて
やはり今回も、あった校正漏れ、再度訂正して今度こそ本番だ!プリントアウト完了後つぎは、ラミネ-ト加工そして
カッター作業、写真のように七つ道具が要る。この作業毎年、ぼけ防止にやっている。

20160402-154026.jpg

70キロ⇒64キロ台へダイエット成功!

20160330-215936

長年(ここ約10年間)あった体重70キロがついに64キロ台になりました。
平成27年9月19日スロージョギング開始して半年以上経過
今日、平成27年4月1日は体重が64.4キロの表示でした。
以前まったく着られなかったズボンが、ユルユル・・・
これをはいていまブログをアップしてます(下写真)

スロージョギングダイエットついに、当初の目標達成である。
ここ数日、スロージョギングあとに体重計に乗ると64キロ台の表示、長年の思いがやっと実現した。
約半年前までは内臓脂肪が昨年の定期検診で4~5センチの厚さ ウエストも96cm
待望だった86cmに減(これで昔のズボンが全部着られる)

体重減による効果は計り知れない
血圧、コレステロ-ルが下がり、左膝の痛みがとれ、心拍機能が向上
なにより登山が楽しくなった。 洋タンスの中の昔のズボンがユルユル等々・・・

20160401-111108.jpg

日常の色んな出来事を静止画と動画でアップ