いちいち会の
4月定例食事会は平成29年4月11日
ホテルメリ-ジュ3Fマンダリンにて午後6時から
先月及び先々月は欠席したので三ヶ月ぶり、参加人数は6人でほぼいつものメンバーで固まった様です。
最初全員生ビ-ルで乾杯あと
皆さんがキ-プしてあるマオタイ酒、紹興酒、ブランデーを飲む
二次会は「たちばな」に三人で行く・・・
飲み歌い瞬く間に時が過ぎてゆく。
鰯の刺身が美味かった。
136回双石木曜会は 平成29年4月13日(木)
小谷登山口には22名の参加でした。
今回は
①スポ-ツ安全保険の報告
②新年度の双石木曜会の新しい態勢で6名を紹介
③花見のお礼
④今日のル-ト発表 Sさんのカズラ林コ-ス?
⑤双石木曜会新人会員 Kさんを紹介
準備体操、全員写真撮影あと、Sさんを先頭に出発する。
このコ-スは久しぶりだ。
少しハ-ドだが月に1回ぐらいはいいなあ。
今回のコ-ス
小谷登山口~三叉路分岐~磐窟神社横~カズラの多いジャングル林~石炭山からの尾根~
第3展望所~第2展望所~山小屋(昼食)~第2展望所~尾根、谷コ-ス~三段ハシゴ~小谷登山口
ネットを通じてアマゾンから
今回、
象印 オーブントースター温度調節機能 ET-WM22-RMを購入する。価格4,740円ベストセラー 1位
アマゾンプライム会員の特典で9日に注文したら翌日の10日に到着した。
サイズ:幅40×奥行28×高さ23.5㎝
• 本体重量:3.7㎏
• 材質:塗装鋼板、硬鋼線、アルミメッキ
•電源:100V
•消費電力:1000W
•保障期間:1年
商品の説明
◆「上下遠赤外線ヒーター」◆メニュー広がる「80℃~高温250℃温度調整」ふんわり温める80℃から、こんがり焼ける高温250℃までメニューにあわせて温度調節できます。◆丸洗いOK! 「はずせるとびら」「はずせる焼き網」「スライド式くず受皿」・はずせるとびら汚れが気になる前面の扉が取りはずせ丸洗いできるので、お手入れが簡単です。・はずせる焼き網 焼き網が取りはずし可能なので、お掃除もラクラクです。・スライド式くず受皿 底のスライド式くず受皿に、パンくずが落ちるので、サッと捨てることができます。◆上手にこんがり「もち焼きネット(焼き網)」目が細かく、おもちがたれずに上手に焼けます。◆山形パンが2枚焼け、グラタン皿もたてに2皿置ける 「ワイド庫内(幅27cm)&庫内奥行22cm」8インチ(20cm)のピザが切らずに焼けるトレー付き。◆汚れがつきにくく、お手入れがしやすい「シリコン加工トレー」◆ハイパワー「1000W」◆「15分タイマー」 / ■ 仕 様 ■カラー:メタリックレッド 本体サイズ(約):幅40.0×奥行28.0×高さ23.5cm 庫内有効サイズ:幅27.0×奥行22.0×高さ11.0cm トレー(内寸):幅22.0×奥行20.0cm 重量:約3.7kg 消費電力:1000W タイマー:15分 コード長:1.2m 付属品:トレー /
4月定例会(宮崎山楽会)は 平成29年4月6日(木)午後7時から中央公民館にて開催
宮崎山楽会年会費6,000円の支払いを行う。
定刻になり総会、議長はNさん別紙の第24回定期総会議案書により審議が進む
提案通り(第1号議案~6号議案)すべて可決。
今までご苦労された幹事の皆さんの挨拶
今年度新しい幹事の皆さんの挨拶がある。
総会あと定例会
今月の山行は第一山行 4月9日(日) 刀剣山 (前日までに雨の予報で増水により徒渉困難で中止)
第二山行 4月22日(土) だき山 1420.3m 国見山 1391.5m
芋会はいつもの「綾芽」今回は6人
二次会も、いつもの「みや」3人 で、歩いて帰宅(少しだけの午前様でした)
天神山花見をム-ビ(その2)アップ
動画はすべてOさん提供ですありがとうございました。