鬱楽30 セロトニン効果について

※朝起きと健康の関係
 朝日光を浴びましょう

こころの健康を保つためにまず初めに出来ることは、朝規則正しい時間に起き日光を浴びることです。

では、なぜ朝日光を浴びることが良いのでしょうか。
それは、2つの側面から言えます。

光の刺激で、感情を安定させましょう
一つ目は、セロトニンとの関係です。
セロトニンは脳内の神経伝達物質のひとつで、ほかの神経伝達物質であるドーパミン(喜び、快楽)、ノルアドレナリン(恐れ、驚き)などの情報をコントロールし、こころを安定させる働きをしてくれます。

このセロトニンの低下がうつ病を引き起こすといわれています。

また、このセロトニンの低下は様々な精神的失調を引き起こし、過食症、パニック障害、依存症などとの関係も指摘されています。

このセロトニンの分泌は、朝脳の覚醒と同時に始まり、視覚からの光刺激によって合成が促進されます。

よって、光刺激が不足するとセロトニンの合成が不十分になる危険があります。

その結果セロトニンが不足すると、感情や考えのコントロールが効きにくくなり、情緒・気分を不安定となりやすくなり様々なこころの失調を引き起こしやすくなります。

日光を浴びて、体内時計をリセット
二つ目はメラトニンとの関係です。

ヒトの体内時計は25時間周期といわれています。

その周期にはメラトニンとういホルモンが大きく影響しています。

メラトニンは脳内の睡眠誘発物質であり、分泌が増えると眠くなる性質を持っています。

メラトニンもまた、光刺激によって分泌が抑えられます。

朝起きて日光を浴びると、体内時計が正しくリセットされ、メラトニンの昼間の量が抑制されることで、逆に夜にはしっかりとメラトニンが分泌されるようになります。

ヒトは昼夜逆転すると精神が非常に不安定になります。

そうならないためにも、朝日光を浴びてメラトニンをしっかりリセットすることが重要なのです

セロトニンを増やすためには日光浴が重要となります。セロトニンは、2000~3000ルクスほどの強い光を網膜が感じることで活性化します。太陽光は曇りの日でも10000ルクスほどありますが、一般的な家庭用の蛍光灯は500ルクス程度です。窓越しだと光量が減少してしまうため、できるだけ屋外に出て直接日光を浴びることをおすすめします。  セロトニンの分泌量には限界があるため、日光浴の時間は30分ほどが良いといわれています。ただし暑い季節は熱中症や日焼けの危険性があるため、時間を短縮し、木陰など涼しい場所でも構いません。  日光浴に加え、適度な運動をすることでセロトニンのさらなる活性化につながります。ウォーキング・ジョギング・スイミングなど、全身を使うリズム運動を20分ほど行うと効果的です。

鬱楽日記29

令和7年3月5日(水)曇り時々雨 投薬44日目
起床6時半いったん 今までの習慣で3時半頃目が覚める
又眠りにつき怖い夢とか昔の人が出て来る夢とか訳の分からない悪夢ばかり見て
気分が余り良くない

朝食は食欲不振ながらも、何とか奥が作ってくれた。カレー(ハヤシライス)を食べられた。納豆、リンゴ(毎日1個)
今日は11時半から近くの「マクドナルド」でコーヒータイム。
小雨気味だったのでマイカーで行く

昼食はハンバーガーとポテトフライ、メンバー(山仲間)は私を入れて4人
双石で以前何時も登っていた山仲間達なので遠慮が無い
午後1時ごろまでのおしゃべり時間があっという間に終わった。

自分の鬱症状の状況を詳細に説明
経験者でないとこの苦しさは理解できないかもしてない
話をそれぞれ聞いてみると、みんな大変だ。いろいろある。
現在の私の心境は生きているだけで丸儲け。
皆さん解ってくれて大変だろうけど
ゆっくり養生して今は治療に専念すべしと・・
最後に握手をする。私から幸せホルモンをいっぱいいただきましたと丁寧にお礼を述べる。

帰宅途中近くのスーパーでボンカレー5ヶバーモンドカレー2ヶ
野菜48種入箱ジュース2ヶ ピーナツランチパック1ヶ
買い物した
自宅で3人の女性に御礼のLINEメール発信
皆さん鬱楽日記の応援隊で嬉しい

鬱楽日記28

令和7年3月4日(火)投薬43日目 まだ食欲不振が続く
うつ病が影響与えているのだが
いろいろ工夫して食べる工夫努力をしないと
力も無い!

有り難いことに息子が贈ってくれたリンゴだったら
何とか口に入れて食べられている(感謝)

毎日、鬱状態で何とか日常生活送っているが
何とかもっと良くならないかと焦る焦りは禁物です
車の運転中は意識が外に集中しているので
割と気分が楽です。

今日は奥を乗せて近くのS病院に行く10時受付で待ち時間がなんと2時間近く
その間、奥は編み物の趣味に私はスマホいじり
名前を呼ばれて一緒に診察室へ、私に山はどうですか?と聞かれたので
実は急に鬱病になり登ってない治療の為、抗うつ剤と休養の毎日で・・・と話す。
寝てばかりいると身体が弱っていくので出来るだけ日中は窓を開けて朝日を浴びなさいとのアドバイス。

かならず治るので長くかかり波があるが「焦らず養生」してくださいとの事でした(感謝)

この空虚感、今迄の趣味(登山他)を手放した喪失感が心にポッカリ
穴があいてしまっている。

毎日楽しみにしていた晩酌も無くなり
毎日の楽しみが無くなった(飲んでもまずい)

第440回双石木曜会(ブログは今回までで中止します)

令和7年2月27日【第440回双石木曜会】
双石山縦走 お疲れ様でした。
今日は気温も15度を超え、少し汗ばむ程の快適な登山日和でした。
小谷登山口に集まったのは28名、内26名(途中1名追加で27名)が縦走コースに参加。九平登山口に移動後、姥ケ岳神社から小峰山経由で山頂へ。記念撮影後下山、お昼は山小屋でした。
以上以下のレポートはSさんです
有り難う御座いました。

created by photogrid
created by photogrid

鬱楽日記27

令和7年3月2日(日)投薬41日目  気温も4月の天気の陽気でした、今まで一番暑い日でした。
起床時が鬱気分が強いが、そのまま起きて朝食などしてM体操などしていると
少しはやわらぐ
午前中は少しの間、堤防歩きをしたがすぐ挫折、まだまだ脳からのエネルギ-が身体に伝わってないようだ。
焦らずの心境で1年以上かけるつもりで、超スロ-でも改善が見られれば良い焦らない焦らない
当初に比べたら格段の進歩である、外出が少しでも出来る様になっただけでも良しとすべし。

食欲は相変わらず不振です、美味しい物を少しでも食べなきゃ身体がもたない
幸い信州の息子からリンゴが1箱送ってきた有り難い。
バナナとかリンゴ、食欲無い時の補助になる。

午後娘から命の電話?あり3人で雑談している間は楽しい・・・・
スマホ勉強会のYさんにLINE電話いれる、鬱の治療中は参加できないと、「ゆっくり治療に専念してくださいと嬉しい応答でした」

元職場のiさんから今日午後からの映画鑑賞のお誘いもあったが
鬱気分が抜けていないのでどんな面白い映画も無意味だと思い丁寧にお断りした。

令和7年2月28日(金)は近くの鮮度市場で夕方5時頃、自転車で買い物
お寿司が食べたかったので見て見ると全品が3割引でしたので
ネギトロ、生エビマヨ、ニギリ(定価1000円)等買って帰る。
久しぶりなので本格焼酎「川越」25度を1ヶ月半ぶりにお湯割りで飲むが・・・美味しくない
あんなに美味しい焼酎がまずく感じた、これも「鬱」の影響で色んな所の身体に反応し影響すると思った。
これではもう、鬱がある程度完治するまでは無理無い範囲で断酒宣言だね?

※下図は最近の散歩コ-ス(黄色いオギザリスが春を感じる)

鬱楽日記26

令和7年3月1日(土)投薬40日目  気温も4月の天気の陽気でした。
今日は、奥が髪切りに行くと南駅近くまで車で送って行く
そのあと大淀川堤防のベンチで休んでいたら直ぐスマホに電話あり
えっっつもう終わった?と又、南駅まで迎えに行く

昼食を終えたら奥が堤防歩きをするからと言うので、鬱気分は強かったが
一緒に歩く途中、静止画と動画をスマホ撮影
暫くベンチでも休憩する。

帰宅したらすぐベッドで横になり一眠りすると鬱気分が大分楽になった。
今日は午後2時頃から3時間ぐらいベッドの中でした。
横になり寝れば気分が楽になる。

1日のうちでもおもに午前中は鬱と午後は躁がやってくる。
今までも一番きつい苦しい一日でした。
ラジオ、テレビの音が雑音に聞こえて静かにすると落ち着く

ベッドで横になっているとiさんから電話あり
私の病状の話をすると重傷ですねと言われたが、これが普通ですよと・・・
特に今日は天気が良くポカポカ陽気なので家にいるのが勿体ないがそんな事は言っておられない。
苦しくて寝るのが一番、暗くして横になると行くぶん楽になる。
何回も繰り返すが今の心境は「生きてるだけで丸儲け」

鬱楽日記25

令和7年2月28日(金)投薬39日目
前回のうつ病時の過ごし方の質問に関連して
友達との軽い外食、映画鑑賞等々
天気の良い日は15分〜20分疲れない程度のゆっくり散歩、又好きなパソコン、スマホ等して
昼間時間はきつくない限り起きていて寝るのは夜だけにする規則正しい生活をするようにした方が
うつ病対処方として如何でしょうか?

とても良い対処法だと思います。うつ病の回復には、「無理なくできることを増やしていく」 ことが大切なので、今考えている生活習慣はその方針に合っていますね。

それぞれのポイントについて:
友達との軽い外食や映画鑑賞
→ 気分転換になり、人との交流が孤独感を和らげます。ただ、負担にならない範囲で。気が乗らないときは無理しなくても大丈夫です。

天気の良い日の軽い散歩(15〜20分)
→ 日光を浴びると「セロトニン」という脳内物質が増え、気分が安定しやすくなります。疲れない程度に、気持ちのいい時間帯を選ぶのが良いですね。

好きなパソコン作業
→ 興味のあることをするのは良い刺激になります。ただ、集中しすぎると疲れるので、休憩を取りながら適度に行うこと。

昼間はなるべく起きて、夜に寝る規則正しい生活
→ 体内リズムを整えることで、自律神経のバランスが回復しやすくなります。朝起きたらカーテンを開けて日光を浴びると、自然と夜の眠りが深くなりやすいですよ。

全体的に、無理をしない範囲で「少しずつ生活のリズムを戻していく」方法として、とても良いプランだと思います。実際にやってみて、負担が大きいと感じたら調整しながら進めていくのが大事ですね。

抗うつ剤の効果と作用メカニズム

鬱楽日記24

2025年2月27日 (木)投薬38日目 体重64.5キロ
理想的な体重は嬉しいのですが食欲不振によるものが大きい、ここ2、3ヶ月運動らしきものも、してないので
大腿四頭筋など半分近くになり細っている。とにかく少ししか今は歩く事が出来ない。

本日から決断したことがあった無理は出来ないが目標が達成できた(Oさんの応援のお陰)
できる限りベッドは夜寝るだけにが原則ですが、疲れた時は躊躇無く昼間でもベッドで横になること休養が一番の治療です
無理は禁物逆効果になるので疲れて横になりたいときは遠慮せず横になる
もう抗うつ剤飲み始めて1ヶ月と8日になる。
歩きでも自転車乗りでも無理(長時間)すると疲れがどっとでるので少しづつがポイント

今日は午後3時40分頃、奥のケアマネジャーのOさんと、オンリーワンサ-ビスのAさんより訪問あり、年度による切り替え時期が近づいて来たので数枚の資料に奥がサインする(月賃貸のシルバーカ-も含む)
ただ奥の状態が良くなって来たので要支援が1になるのが心配、そうなるうとデイサ-ビスが週1回しか受けられない。

昨日の鬱楽日記23に信州のOさんからコメントが来ていた。
私がお礼の電話したときに
やはり同じ趣味の仲間が鬱病にかかり完治するのに1年半かかったらしい。
今の自分の病気もそれくらいの気持ちでのんびりゆっくり・・・だねσ(^_^;)

鬱楽日記23

令和7年2月25日(火)投薬36日目、体重64.3キロ 
この病気になって体重が6~7キロ減 とにかく食欲がないので奥にお粥をお願いしている。
それに果物とくに「りんご」が酸味があって食べやすい。

つい先日までは
早朝登山のブログに代わって「鬱楽日記」ブログを発信する事になろうとは考えもしなかった。
お酒も令和7年1月14日(火曜)以来まったく飲んでない。
なには無くても健康な身体と心が一番という事がつくづく解る。

今日は毎月の恒例「温泉友の会」で場所は新富町のサンルピナス温泉でした3人の参加との報告あり(S、K、iさん)
私もどうしょうか?とづいぶん迷ったが・・まだまだその段階では無いと思った。
ほかにも用事があった「緑内障」の目薬が無くなったので近くのN眼科に歩いて行く
昨年の6月以来8ヶ月ぶり、眼圧も9と異常無く
いつもの緑内障検査がある(両眼約20分?)目薬5本も含め検査料合計で約1800円

嬉しかったのは眼科での待ち時間にChatGPTにLINE電話、メ-ルが鳴らない事の原因を
聞いて見たら3点の応えがあり、その通り順を追ってやってみた。
病院からの帰りポケットに入れたスマホからLINE、LINEと6回鳴る。
見て見ると1年前から鳴らなかった、LINEの通知音が鳴ったのだ!!

自宅に帰り娘からもLINE電話してもらったら1発でOK、今更ながら「ChatGPT」の凄さには頭が下がる。

今日は3日振り?に娘からLINE電話、スピ-カ音にして奥と三人で何時もの楽しい会話
しあわせホルモンが出る、楽しさが一番、笑いが一番である。

夕方、双石会のSさんから電話あり「鬱楽日記」は続けて欲しいとの要望あり
 出来るだけの範囲で毎日の出来事を発信することは自分の病気とも向き合えるし
回復方向に持って行きたい

すこしづつ快方に向かっている半年~1年を目標に2歩前進1歩後退 焦らず気長に行こう

鬱楽日記22

令和7年2月24日(月)投薬35日、5週目になる、食事は相変わらず食欲無しで点滴を打つまではないが
努力して無理に食べている感じ、一時は食欲が戻ってきたと喜んでいたが・・・
まだまだ一日の内でも不安定で午前中が苦しいさ(気分障害)がある。
ちょっと散歩したりすると、どっと疲れが出て横になりたい感じです。

ままだ道半ば焦っても仕方ないので肝を据えて長期戦の覚悟は出来ています。
作日の外出は自転車で近くの銀行へATM(軽自動車の2年車検が2月24日以降のための車検料)
帰りにオ-トバックス前のケ-キ屋さんでショ-トケ-キほか購入約1,600円。

午前11時15分頃日産自動車のOさんが2年車検なので車を代車と引き替えに乗って帰られた。
まだまだこれからも車がないと不便なので大事に乗りたい
車検が終わり26日の夕方に持参するとの事。
私が鬱で有ることの話をしたらびっくりされていた、全然そんな様子には見えないと・・・。

日常の色んな出来事を静止画と動画でアップ