楽々日記37

令和7年3月17日(月)今日は朝から絶好の花見日和です、もうサクラの頼りがアチコチから
近くの堤防ではもう「土筆」つくしが目立ち始めた、春春春ですね♪

日差しを浴びて2階の前の寝室部屋に日光浴をする
午後からも2回の堤防歩き2回目は奥と二人で堤防を
私はシルバーカ-おして、奥が杖で・・奥の方が強い?(笑)

今日のうつ情報
寝起きは少し鬱気分あり 体重64キロ 食欲 少しでてきました
薬トリンテリックス錠10mm 令和7年1月21日~3月11日まで(50日間)
薬トリンテリックス錠20mm(6日目)       令和7年3月12日開始

車検

今年も2年に1回の車検の時期が来た、日産自動車デイズ、担当のOさんとの連絡で
我が家に代車を持参運転してみえた令和7年2月24日(月)
車検が出来上がり令和7年2月26日(水)に自宅に納車された。

料金は別紙の通り86,000円 次回は令和9年2月28日予定です。

車検納品のときにあの若いOさんも「うつ病」だったとの事
3ヶ月で完治したらしい。私にエ-ルを送られた。
最初だけで後は家に閉じこもらず仕事をされていたらしい。
私の場合仕事がないので、それに代わるものを見つけてやって行くしかない。
宮崎市南部老人福祉センタ- 51-6007 午前9時から午後5時まで 毎日100名ぐらい来場者あるらしい

作業と言えば、自宅の庭、公園等々あるのだが・・・

楽々日記36(生活リズムを一定に)

昨日15日は調子よく今朝も
早朝登山時同様に3時半におき相撲ダイジェクト見て
起床してパソコン部屋に向かってパソコン開いたが
所が昨日朝とちがって気分が超悪く
又寝室に逆戻り

まだまだ無理は鬱を悪化させると分かった
矢張り焦りは絶対禁物でした
この「日記」を含め負担に成る事は毎日は無理
何もやらず
何も考えず
何も気にせず
気ままに過ごすだけ

何時も反省ばかり・・

楽々日記35(のんびりのほほんライフ)

楽々日記35本日よりタイトルを鬱楽日記から楽々日記に変更したタイトルは「のんびりのほほんライフ」
2025年3月15日 (土) 夕方投薬54日目 本日より気分よけば起床を早朝登山時なみに 午前3時半頃~4時起床頃?にする
(ただし無理は禁物)
昼寝は30分前後 

最近、食欲が大分出てきた、約1ヶ月間20mm(従来10mm)の抗うつ薬を3月12日から開始する(次回受診4月9日)

ゆっくりのんびり気ままに(何事も気にせずのんびりと過ごす
心の負担にならないように・・・一人でクヨクヨ考える時間が無いように次々とチョコ作業治療に専念  
時間の過ごし方、積極的に人との会話をする

物事を深刻に考える癖をすてろ、てげてげが一番、何事も無心でバカになれ・・のんびり、気楽に過ごす
クヨクヨが心に気にしすぎが一番悪い、気にせずのんびりと、過ごすだけ 人生はなるようにしかならない

①疲れたらベッドに横になる時間を遠慮無く休養が一番
②まだまだ体力がないので家事は無理ない範囲で今の所、風呂等々
③朝日を浴びてセロトニンを浴びると気分が安らぐ
④大淀川堤防毎日のんびり、ゆっくり歩く徐々に増やして行く きつい場合は堤防に出るだけ
⑤宮崎市市街地を気ままにのんびり気が向いたら自転車散歩(無理しない)
⑥鬱気分が有るときは無理しないでベッドで横になる
⑦我が庭の草むしり、公園の草とり体調が良いときに気が向けば
⑧趣味のスマ-トホン、パソコン、サクラインタ-ネット、アップル社の活用
 趣味でのDVD気楽に
心の負担にならない程度に
 毎日適当にサボり、手を抜くこと(再発を防ぐために)
⑪プラス思考で前向きに(意欲湧いてきたら挑戦有るのみ
⑫団地内1週をあるい
⑬のんびり市街地散歩
YouTubeの将棋を楽しむ、スマホ、パソコン他活用
この機会に断酒??挑戦 山登りは卒業?膝腰心不全ある

気分障害4/5、体重63.5キロ 食欲有り

(*⌒▽⌒*)
鬱なら
大丈夫です。
抜け出せます。
気にせず、のんびりと過ごすだけ
気にしすぎが
1番悪いのではと思います。Mさんよりコメント

頻尿(おしっこの悩み)

皆さん歳を重ねるとどうしても多いのがおしっこの悩み
私も10年以来薬とは縁が切れない、
数年前、宮日の会館で講演会があったら超満員でした。
結構女性の姿も、その中に同じ山仲間のNさんの姿もあった(あとで2人で近くの喫茶へ)

私の場合、奥の運転で長い間、宮崎医科大学に通い随分と同伴の奥には迷惑かけた・・・σ(^_^;)感謝
「前立腺がん」のホルモンと放射線~の治療が終わって
からすでに現在10.5年?位になるもう、再発することもないと思う
最終は令和6年3月14日PSAの値も0.025(基準値4以下です)

この段階から泌尿器科通いが始まる(頻尿)
最初は清武でしたが、先生の計らいで近くの菊池泌尿器科へかよっている。
薬をかえたの今回で3回目
いずれも同じ悩み山仲間のKさんからの情報で同じ飲み薬を変えた

令和7年3月7日(金)から使用開始 今までと違って同時に「2ヶ」を夕方食後に飲むタダラファイル錠は従来と同じ薬
タダラファイル錠5mgZA「シオエ」
ベオ-バ50mg

今日までの結果は夜中1回も起きず朝3時半~4時起床(9時頃就寝)  ベオ-バ50mgの効果?かな

※過活動膀胱とは

楽々日記34

令和7年3月12日(水)起床7時 投薬51日目 薬の効果あって鬱気分は大分楽に相変わらず朝はきつい
 朝食 朝食は食べやすいお粥にする何とか最近は食べているので安心
  あとM体操をして今日明日は奥のデ-サ-ビスの日で
午前8時45分頃~軽自動車が来たので見送る今日は隣のKさんはパス、おそらくショ-トステ-の日で泊まり

奥は食べ物を噛むと歯が痛むので、今朝は何も飲まず食べずで行ったが、大丈かなと?心配でした..
でも午後3時40分頃、元気に無事帰宅する、昼はハンバ-ガが美味しかったらしい。

私は午前9時50分頃から「あいクリニック」へ行くと既に数台の車が駐車してあった
予約になっているので入室すると数名の方の姿あり、10:30分の予約ですが
いつも30分は遅れて先生から名前を呼ばれる
朝きつい時は目が覚めないと楽だと告げたら重症できついですねと今までの10mgを倍のトリンテリックス錠20mgに変更しますからと
今夜からは2倍になった投薬である。この薬は内容を読んでみると副作用がきわめて少ない優れた薬と記載されてました(有り難い)
次回は4月9日の予約

今日は多忙? 病院からの帰りはガソリンスタンドに立ち寄り3缶(54L)の購入そして
鮮度市場へ行きショウガ4ヶ購入、そしてATMへ行きカ-ドで生活費受け取り

帰宅して昼食にと思ったら「命の電話」があった娘と雑談している時がこころリラックスする。
それからベッドインして昼寝 
3時40分からスマイル歯科へ奥をつれて抜歯、これで食べるときの痛みもとれて奥はホットしていた様子
次回スマイル歯科は14日(金)に予約

楽々日記33

令和7年3月11日(火)快晴 投薬50日目 体重63.5キロ 食欲無し 気分の安定度 3/5(朝は、はやはりきつい) 天候:雨時々曇り 今日もお粥、野菜ジュ-ス
朝からの雨でついつい...スト-ブの前にここでゆっくりM体操する。
気分もイマイチ優れないので、ベッドの中で以前から録画していた洋画をみるベトナム戦争の「地獄の7人」

ベトナム戦争で取り残された捕虜を救い出すという映画はたくさんあるが、これが一番面白いついつい最後まで鑑賞した。
お陰で昼食が1時半、奥と二人で食べる。

抗うつ剤が今夜までで終わり明日また病院へ行き受診して1ヶ月分を戴きに行く。
山楽仲間からの励ましもあり出来るだけ、外出との事でしたが気分次第である
、いつも言う焦らず焦らず、なるようにしかならないのだから
以前から比べると気分は大分安定してきたが、油断禁物である。

令和7年3月11日(火)快晴
頭(心の中のもやもや)が取れないので
娘からの助言もあり庭の雑草(かやの根)除草で私はスコップ持参で掘っても掘っても白い根っこが次々と出てくる
ただ、この作業中は心のもやもやは、無くなり感じなくなった。しかも約40分が体力の限界でした
つかれて昼食あと直ぐベッドイン1時間熟睡でスッキリ
毎日の娘の命の電話はありがたい

created by photogrid

楽々日記32

令和7年3月9日(日)快晴 投薬48日目 自転車散歩30分(近くのMさん所を訪ねる花の手入れの作業中でした。)
ゆっくり堤防散策100m(これでもまだ疲れます)
 バルコニーでの日光浴40分(午前9時半~10時10分) 一日を通じて気分は良かったパソコン横で午後2時頃ガラス越しの
日光浴をする。

ところで
昨夜はチャイムがなったので玄関を開けてみると以前近くでH整骨院をされていたDさんでした。
しかも鹿児島垂水の天然アルカリ温泉水「財寶温泉」20リッタ-までお土産に持参されて(感謝)
いろいろお話をするうち彼も私と同じ仕事の閉鎖後「鬱病」にかかったらしい1年~1年半で完治
大きなストレスが生じたり続き、考えすぎると誰でも落ち込んでしまうんだなと思った。
今は元気な姿そのものでした。

私も時間はかかっても必ず完治するので無理せず、のんびりと休養をとりながら気長に焦らず治療を
つづける、ゆっくりでいいのだ。気分の波がくるのでそれも覚悟の上で・・・

当初から比べると
相当に気分が安定してきた、食欲もなんとか行ける。
すこしづつ快方に向かっているのは事実だ。
光は見えているのでゆっくりキツい時は遠慮無くベッドに横になればいい。
必ず復活します!!
いまはパソコンからの発信です。

鬱楽日記31

令和7年3月7日(金)晴れ 投薬46日目 体重63.5(7キロ減)
毎日食欲無しが続く 無理して食べている。
昨日は今日のスマホ勉強会には参加しますと
5人の方には約束連絡しておきながら
当日の今朝はうつの気分障害が少し悪いだけで
ドタキャン・・・皆さんと約束しておきながら

悪いことしたと(皆さんの顔もみたかった)
後悔すること仕切りで自分を責める
自分の強い思いが有れば参加出来たのにと

毎朝が矢張り鬱状態きつい
規則正し生活をする為にも7時前後には起床しないと
身体が寝てばかりだと弱るばかりだ。

グループLINEも6カ所と離別した
サロン山楽、山楽通信、ビオラの会、小林グループ
双酔会、スマホ勉強会・・・

羨やましさもあり
自分から行動を起こしておきながら
何か心に大きな穴が空いたような
寂しさで?空虚感、喪失感が生じる。

これから自宅に閉じこもり
奥以外に誰とも話さずこの先
やって行けるだろうか・・・・?
いままで沢山の山仲間等に囲まれた
生活をしていたから・・そのギャップが大きい

こんな気持ちにさせる、この「うつ病」が憎い
人間は一人では生きて行けないと思うが
山仲間には男女とも
結構一人で生活している方が多い
皆さんそれぞれ逞しいと思う‼

本日天気が良くて太陽がさんさん
朝日はセロトニン効果有るからと
バルコニーで目一杯の光を浴びた久しぶりに気持ち
良かった
夜は焦らず、何も考えず、生きてるだけで丸儲けと床につく

created by photogrid

鬱楽30 セロトニン効果について

※朝起きと健康の関係
 朝日光を浴びましょう

こころの健康を保つためにまず初めに出来ることは、朝規則正しい時間に起き日光を浴びることです。

では、なぜ朝日光を浴びることが良いのでしょうか。
それは、2つの側面から言えます。

光の刺激で、感情を安定させましょう
一つ目は、セロトニンとの関係です。
セロトニンは脳内の神経伝達物質のひとつで、ほかの神経伝達物質であるドーパミン(喜び、快楽)、ノルアドレナリン(恐れ、驚き)などの情報をコントロールし、こころを安定させる働きをしてくれます。

このセロトニンの低下がうつ病を引き起こすといわれています。

また、このセロトニンの低下は様々な精神的失調を引き起こし、過食症、パニック障害、依存症などとの関係も指摘されています。

このセロトニンの分泌は、朝脳の覚醒と同時に始まり、視覚からの光刺激によって合成が促進されます。

よって、光刺激が不足するとセロトニンの合成が不十分になる危険があります。

その結果セロトニンが不足すると、感情や考えのコントロールが効きにくくなり、情緒・気分を不安定となりやすくなり様々なこころの失調を引き起こしやすくなります。

日光を浴びて、体内時計をリセット
二つ目はメラトニンとの関係です。

ヒトの体内時計は25時間周期といわれています。

その周期にはメラトニンとういホルモンが大きく影響しています。

メラトニンは脳内の睡眠誘発物質であり、分泌が増えると眠くなる性質を持っています。

メラトニンもまた、光刺激によって分泌が抑えられます。

朝起きて日光を浴びると、体内時計が正しくリセットされ、メラトニンの昼間の量が抑制されることで、逆に夜にはしっかりとメラトニンが分泌されるようになります。

ヒトは昼夜逆転すると精神が非常に不安定になります。

そうならないためにも、朝日光を浴びてメラトニンをしっかりリセットすることが重要なのです

セロトニンを増やすためには日光浴が重要となります。セロトニンは、2000~3000ルクスほどの強い光を網膜が感じることで活性化します。太陽光は曇りの日でも10000ルクスほどありますが、一般的な家庭用の蛍光灯は500ルクス程度です。窓越しだと光量が減少してしまうため、できるだけ屋外に出て直接日光を浴びることをおすすめします。  セロトニンの分泌量には限界があるため、日光浴の時間は30分ほどが良いといわれています。ただし暑い季節は熱中症や日焼けの危険性があるため、時間を短縮し、木陰など涼しい場所でも構いません。  日光浴に加え、適度な運動をすることでセロトニンのさらなる活性化につながります。ウォーキング・ジョギング・スイミングなど、全身を使うリズム運動を20分ほど行うと効果的です。

日常の色んな出来事を静止画と動画でアップ