今からご馳走を焦ろうと思ったのに....
じゃましないで~~!
「日記」カテゴリーアーカイブ
サルノコシカケ
先日の山行(木内山岳)で大きなサルコシカケを発見...
煎じて飲むと癌に効くといわれる。
サルノコシカケ、原型&粉末が500グラム2000~6000円で売買されてる。
サルノコシカケはきのこの一種です。でも普通のきのこは,季節が来て発生するのにサルノコシカケは、一年中生えているのです。枯れた木や、枯れて倒れた木に発生することが多いのですが、生枯れ木にも発生します。大きいサルノコシカケの仲間は、木に発生している状態が半円形の形をしており、ちょうどサルが腰をかけるイスのように見えたことから、この仲間がサルノコシカケと呼ばれるようになりました。サルノコシカケの仲間は多く、いろいろな名前のサルノコシカケがあります(サイトより)
筋肉量バランス
スポ-ツジムで平成18年4月7日に2回目のインボデ-の検査をした。
結果は前回平成16年8月0日に比べて、脂肪が増えて
大分筋肉が落ちていた、鍛え続けなければ、如実に.....
結果は数値で示される。
基礎代謝量は、前回1348、今回1295
ちなみに標準は1422です。
数値を上げるためには、まずは気ながくコツコツと継続あるのみ。
次の検査予定は平成18年5月31日
この日どれくらい数値が変化しているか.....
開店!
春の高校野球
今日は午後からTVの前で釘付けになった、春の選抜、高校野球の準決勝
、長崎代表の清峰 &PL学園の試合は、私の認識では、どうせ相手は強豪
PLだから80%負ける、どこまで善戦するかな~と思って見ていると
ななんと結果は逆でした~~~~~~~
わずか2安打に抑えて堂々の6―0で快勝した。
見ていて気持ち良かった
九州代表として明日4月4日の横浜との決勝戦にも
清峰に熱い応援をおくりたい♪
有迫投手に、最後の踏ん張りをしてもらいたいものだ。