「日記」カテゴリーアーカイブ

スロージョギング道のシャッタ-チャンス

日課のスロ-ジヨギング は3月で2年半を迎える。
ここ最近1ヶ月は
両足に500グラムのおもりを着装しふくらはぎに負荷をかけて走っている。
すっかり慣れてきた。

スマホでNHKラジオを聞きながら又インターネットテレビ、YouTube見ながらと
その時々で変えているが、引きつけるような光景に出会うときは
スマホがデジカメに早変わり

20171214-054543.jpg

ステ-キ宅急便

年に約二回、お中元、お歳暮、誕生日祝い等々
三股の「肉のなかむら」からステ-キ肉を
贈り続けている、スイカちゃん、リンゴちゃん、マンゴ、イチゴ君達も楽しみにしている。
今回も宅急便、真空パックで13日発送する。

超美味しかったよ~~~~~~~と
また電話の向こうから弾んだ声が聞こえてきそうだ・・・?

試食してみたがメッチャ美味かった!
食べるときは写真の様なレアが私は好きで
 フライパンの上で5秒~8秒?と表面を焼くだけσ(^_^;)

20171214-054620.jpg

九重を愛する会(12月忘年食事会)

九重を愛する会(12月忘年食事会)は平成29年12月12日(第二火曜)
偶数月の第二火曜が定例食事会で場所は大淀の力寿司
時間は午前11時半より 2階にて開催

今回全員8名の参加
料理内容をアップして今までの1,700円を2,500円にしました(次回以降も)
刺身、天ぷら、鍋、ちゃわんむし、お寿司、果物など満腹で午後2時まで
飲み食べおしゃべりと・・・楽しい時間を過ごしました。
次回の会は平成30年2月13日(第二火曜)
次回の九重の山行はミヤマキリシマ見学5月末~6月上旬 早めに日程を決め 宿泊先の「泉水」に予約を入れる

20171212-215424.jpg

今期1番の寒さ

平成29年11月21日今朝は冷え込み
ななんと大淀川堤防の温度計はマイナス1度を記録
両足に500グラムをつけての
スロージョギングは2週間になる
お陰で足の筋力がついた様な感じ?(笑)

さっそく今日は灯油を3カン購入する。

20171121-165014.jpg

今日のシャッタ-チャンス

今日のシャッタ-チャンスシリ-ズは先日29日(日曜日)午後2時から開催の
秋の宮崎神武大祭です(場所は宮崎市庁舎前)

お神輿の下をくぐると、御利益があるとの事で瞬く間に沢山の人が並んだ

獅子踊りは見ていて思わず引き込まれます笛太鼓のリズムに合わせてこれから踊りに向かう

2017秋の宮崎神武大祭

毎年恒例の秋の神武大祭が平成29年10月28(土)-29(日)の二日間開催予定でしたが
ちょうど台風22号が太平洋日向灘通過の
影響で中止と思いきや、29日は台風一過で午後から晴れ間が見えてきた・・・

ななんと祭りが復活、瀬頭から出発~宮崎神宮までの距離を
午後2時から開催された。
近くだったので気分転換がてら見学に行く、お目当ての日向ひょっとこ踊りは無かったが行列の一部を動画でアップしました。