131双石木曜会は 平成29年3月2日(木)
当初心配された雨もあがり小谷登山口には25名の方が集合
今日初参加のFさんを紹介する。
本日のコ-ス紹介(ルンゼ登山口~象の墓場~谷コ-ス~第2展望所~山小屋折り返し)下りは尾根コ-ス~空池経由~小谷登山口
月末の30日花見の現在申込み人数報告
宿泊登山の件中間報告
スポ-ツ安全保険37名申込み 平成29年分来月から有効
Uさんの体操終えて全員写真撮影あと出発AM 09:00
上記の様子をShow slideshowでアップしました。
平成29年2月23日(木)
130回双石木曜会をYouTube と静止画でアップしました。
130回双石木曜会は 平成29年2月23日(木)
出発前Oさんより
来月末の花見の参加者確認を行う
今日の双石木曜会の方は13名全員OKでした。
スポ-ツ保険の件
Gさんより今までの集金した金額と名簿を預かる
今日から、来年分のネット申込み開始。
いつもの体操はUさん欠席の為、Oさんの掛け声で行う。
全員での写真撮影あと出発する。
ゴ-ルあと携帯歩行計を見たら10,000歩をちょっと越えてました。
今回も和気藹々と楽しい山行で、途中の尾根では春3番?の強風で心地よいぐらいでした。
でも以前の様な冷たさはなく春はもうそこまで近づいている。
今日のコ-スは
小谷登山口(スタート) AM 09:06~分岐~三段ハシゴ~尾根コ-ス~第2展望所
山小屋通過~双石山山頂~山小屋(昼食)~第2展望所~谷コ-ス
三段ハシゴ~小谷登山口(ゴ-ル)PM 01:45
平成26年2月16日(木) 129双石木曜会をYouTube と静止画でアップしました。
以下写真説明:山頂直下コ-スは最初から意外とハ-ドな急登が続く・・・
細石のある狭いコ-ス足下を確認しながら慎重に進む
Sリ-ダ先頭に、こんな危ない所が数ヶ所あり気が抜けない
途中の展望所・・・絶景が広がる青い空と緑のコントラストいいね
最後の急登だこの上が双石山山頂になる
約3時間かけようやく双石の山小屋に到着ここで昼食
昼食あと下山まえに全員写真撮影
今回は谷コ-ス経由で下山
129双石木曜会は 平成29年2月16日絶好の登山日和でした。
本日ル-トは初めての双石直下ル-ト
ルンゼ入り口過ぎから九平登山口の中間辺りから入山してしばらくすると
スリル満点のカ所があり双石山頂まで楽しかった。
皆さんの評判も良く、毎月一回はこのコ-スを登りたいとの声もあった。
山小屋についたのは正午で、Oさん持参の芋を焼く
また2階に保存していた芋も焼く
とても美味しかった。
下山は
山小屋~第2展望所~谷コ-ス~三段ハシゴ~小谷登山口(ゴ-ル)PM 02:23
下山解散あと、自家用車に乗り小谷登山口を出発帰路に向かったあと
ハプニングに出合う
前を走っていた登山仲間Tさんの車とこちらに向かっていたバイクが眼前で接触して転倒して
運転していた若者がしばし倒れ込んだままだった。
びっくりして車を止め、警察連絡等の手助けをする(県警との立ち会いまで)
事故はたまたま、その時の偶然で私だったかも知れない
全面的に相手の郵便局員の人がカ-ブを廻りきれず
ふらつきながら接触してきた。人ごと、とは思えない・・・。
下記の画像をラインで戴きネットで「双石山登山コ-ス全体」で検索したら
見つかったので早速保存してPDFファイルに変換した。
双石山登山コ-ス鳥瞰図
128回双石木曜会(好隣梅山行)をYouTube でアップしました!
127回双石木曜会は 平成29年2月9日(木)集合場所は
登山口には17名集合した。
Uさんの掛け声で準備運動あと全員写真撮影して出発する。
最初約500段近くの階段上りから始まる。
ザックをかついで休憩なしで一気に上まで息切れしそうだったがやっと登りおえる。
「やぐら」の上は交代で登る360度見渡せるが風もあり冷たかった。
空気が澄み切って遠く青島、45ビルがはっきり見えた。
「やぐら」から降りて真っ直ぐ南の小高い山を目指して初めての道を歩く
皆んなで歩けば怖くない?
ドキドキ不安もあったがしばらく進むとビニールで編んだ古いロ-プが続いていた。
これを目印に山頂らしき所まで行きそこで登って来た道を又引き返す(反対の方に下山しようと思ったが万一の事を考えて決断)
ゴ-ルを目指して下山、約1時間半近く歩いた頃、梅の広場が見えて来た。
花は、ほんの数本咲いてるだけ、しばらく広場で休憩あと出発
11時12分駐車場にゴ-ルする。
ここで解散
前回の双石木曜会平成29年2月2日(木)下山中に
プロの写真家Tさんより撮影して戴いた写真が今日DVDで届いたのでアップしました。
すっかり忘れていたので最初は何だろうと半信半疑で開封したとき、やっと思いだしました。
もう歳ですね(笑)
あわてて貰った名刺を捜して携帯番号へお礼を述べる。
右クリックで保存可能です。
127回双石木曜会をYouTube でアップしました。